妊婦・妊娠中はホタテ貝NG?生刺身・ウロが危険?加熱すれば大丈夫?

妊婦・妊娠中はホタテを食べても大丈夫なのでしょうか?今回は、妊婦・妊娠中にホタテを食べてもいいのかを、〈ウロ・リステリア菌〉など懸念点や、〈刺身&寿司を避ける・加熱する〉など食べる際の注意点とともに紹介します。妊娠中・妊婦が食べ過ぎた場合の対処法やレシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. 妊婦・妊娠中はホタテを食べてもいいの?
  2. 妊婦・妊娠中はホタテの食べ方に気をつければ大丈夫
  3. 妊婦がホタテを食べる際の懸念点は?
  4. ①リステリア菌
  5. ②貝毒
  6. ③ノロウイルス
  7. 妊婦や妊娠中にホタテを食べる場合の注意点は?ウロや刺身・寿司はNG?
  8. ①ホタテを食べる量は1日に300gまで
  9. ②刺身・寿司など生は避けて加熱して食べよう
  10. ③ウロは食べない方が無難
  11. 妊娠中・妊婦がホタテを食べ過ぎた場合の対処法は?
  12. 心配な場合は病院に行くのが安心
  13. 妊娠中・妊婦がホタテを食べるメリットも?栄養豊富?
  14. ①タンパク質が豊富
  15. ②ビタミンB12・鉄分による貧血予防
  16. ③葉酸が多い
  17. 妊婦でも安心なホタテのレシピを紹介!
  18. ①ホタテとしょうがの炊き込みご飯
  19. ②ホタテのバター焼き
  20. ③ホタテとブロッコリーのバター炒め
  21. 妊婦がホタテ以外にも妊娠中に気を付けるべき食べ物は?
  22. 妊婦や妊娠中のホタテは食べ方に気をつけよう

妊婦・妊娠中はホタテを食べてもいいの?

妊婦は、妊娠中に気を付けなくてはいけない食べ物や飲み物が多くありますが、ホタテは食べてもいいのでしょうか。ここでは、妊娠中にホタテを食べても大丈夫なのかについて紹介します。

妊婦・妊娠中はホタテの食べ方に気をつければ大丈夫

妊娠中にホタテを食べても問題ありませんが、食べ方には注意しましょう。妊娠中は、免疫力が低下しており、普段よりも食中毒にかかるリスクが高いので生食は避けた方が無難です。食中毒予防のため、十分に中心部まで加熱して食べるようにしてください。

妊婦がホタテを食べる際の懸念点は?

妊娠中にホタテを食べる場合、どういったことに気を付ければいいのでしょうか。ここでは、妊婦がホタテを食べる際の懸念点を3つ紹介します。

①リステリア菌

リステリア菌にかかるとみられる症状は以下の通りです。

・発熱
・頭痛
・嘔吐
・悪寒

妊婦が感染すると、周産期リステリア症と呼ばれ、母体から胎盤を通して胎児に感染します。早産や流産、胎児敗血症、新生児髄膜炎や新生児敗血症の原因になるので、生食は避けて必ず加熱してから食べましょう。(※2)

②貝毒

ホタテの貝毒にかかると以下のような症状がみられます。

・手足のしびれ
・頭痛
・嘔吐
・下痢

ホタテの貝毒は、ウロと呼ばれる黒い部分を食べることによって引き起こされます。ウロは中腸線という器官ですい臓と肝臓に当たる働きをしており、有害物質の分解や解毒を行っていますが、処理しきれなかった毒がウロに蓄積されます。

しかし、ウロに蓄積される貝毒については、食品衛生法で厳しく管理されており、市場に出回っているホタテを食べても、貝毒による食中毒が発生する確率はほぼありません。(※3)

③ノロウイルス

ノロウイルスにかかった場合にみられる症状は以下の通りです。

・激しい腹痛
・嘔吐
・下痢
・悪寒

母体がノロウイルスに感染しても、胎児には直接の影響はないといわれています。しかし、激しい下痢や嘔吐による脱水、繰り返す下痢によって子宮収縮が起こり、胎児にストレスがかかる可能性があります。(※4)

妊婦や妊娠中にホタテを食べる場合の注意点は?ウロや刺身・寿司はNG?

妊娠中にホタテを食べる場合、刺身や寿司は避けた方がいいのでしょうか。ここでは、妊婦がホタテを食べる際の注意点を3つ紹介します。

①ホタテを食べる量は1日に300gまで

ホタテには妊娠初期から積極的に摂りたい栄養が豊富ですが、亜鉛の過剰摂取によって下痢や腹痛を引き起こす可能性があり、塩分の摂りすぎにも繋がります。ホタテの1個の可食部は約100gで、1日に食べてよい目安は3個~4個、約300gです。(※5)

②刺身・寿司など生は避けて加熱して食べよう

関連する記事