紹興酒のアルコール度数は?日本酒より高い?カロリー・糖質も紹介!
紹興酒のアルコール度数を知っていますか?高いのでしょうか?今回は、紹興酒のアルコール度数を種類別に〈日本酒・蒸留酒〉など他のアルコール類と比較するとともに、カロリーは高いのかを紹介します。紹興酒の美味しい飲み方や初心者でも飲みやすいおすすめ銘柄も紹介するので参考にしてみてくださいね。
・【お酒、飲酒は20 歳を過ぎてから】
・【未成年者の飲酒は法律で禁じられています】
目次
- 紹興酒のアルコール度数はどのくらい?高い?
- 紹興酒はアルコール度数「15度〜20度」のお酒
- 紹興酒の度数を「日本酒」など他のお酒と比較すると?
- 紹興酒の度数とカロリーの関係は?高度数なものほど高くて太る?
- 紹興酒のカロリーは度数と比例して高くなる
- 紹興酒の1日の適量は「150ml」
- 紹興酒の美味しい飲み方も知っておこう
- ①ロック・ストレート
- ②カクテル
- ③ザラメを入れる
- 紹興酒で飲みやすいおすすめ銘柄3選を紹介
- ①精醸陳年紹興酒10年(玉泉)(16.5度/1,700円)
- ②特製花彫五年陳紹興酒 500ml(16.5度/398円)
- ③商品名越王台陳年 20年 花彫酒 (青磁) 500ml (16度/2,899円)
- 紹興酒の度数やカロリーに注意
紹興酒のアルコール度数はどのくらい?高い?
紹興酒は中国で発祥した醸造酒の1つで、穀類を原料としています。世界三大美酒にも名前を連ね、麦麹ともち米を年月をかけて発酵させて作る甘い味わいと、漢方薬のような渋味が人気です。ここでは種類によって香りにも違いがある、紹興酒のアルコール度数について説明します。
(*紹興酒について詳しく知りたい方は、こちらの記事を読んでみてください。)
紹興酒はアルコール度数「15度〜20度」のお酒
中国発祥の紹興酒はアルコール度数が15度〜20度のお酒ですが、以下のように種類によって度数が異なります。
・元紅酒/15〜16%
・加飯酒/17〜18%
・養醸酒/13〜14%
・香雪酒/18〜20%
同じ紹興酒でもアルコール度数に違いがあるのは、製法が異なるためです。日本で人気が高い紹興酒は加飯酒で、まろやかな香りと味が楽しめます。近年は中国料理のチェーン店であるバーミヤンで、低価格の紹興酒を提供しているほど身近な醸造酒です。
紹興酒の度数を「日本酒」など他のお酒と比較すると?
お酒 | アルコール度数 |
紹興酒(元紅酒) | 15〜16% |
紹興酒(加飯酒) | 17〜18% |
紹興酒(養醸酒) | 13〜14% |
紹興酒(香雪酒) | 18〜20% |
ビール | 5% |
日本酒 | 15% |
ワイン | 15% |
焼酎 | 25% |
ウイスキー | 40% |
テキーラ | 40% |
紹興酒と同じ醸造酒に分類されるビールやワイン、日本酒と比較すると、紹興酒のアルコール度数は高めになっています。一方で蒸留酒である焼酎やウイスキー、テキーラと比べると、アルコール度数は決して高くありません。しかし紹興酒は割らずに飲むことが多いので、割り材を加えた蒸留酒よりアルコール度数が高くなる場合もあります。
紹興酒の度数とカロリーの関係は?高度数なものほど高くて太る?
中国の醸造酒である紹興酒は製法によって、アルコール度数だけでなくカロリーも変わります。紹興酒ばかりを飲み続けると、太るリスクもあるのでしょうか。ここでは紹興酒のアルコール度数に比例して、太りやすくなるのかを説明します。
紹興酒のカロリーは度数と比例して高くなる
紹興酒のカロリーは、度数と比例して高くなるのは事実です。紹興酒の平均的なカロリーは、100mlで127kcalとされています。しかしお酒のカロリーはアルコール量に比例して増えていくため、アルコール度数が最も高い香雪酒と最も低い元紅酒とでは前者の方がカロリーが高くなるのが特徴です。
蒸留酒に含まれるカロリーは、エンプティカロリーと呼ばれる体内に脂肪として蓄積しないエネルギーなので太りにくい一方で、紹興酒は醸造酒のため糖質を含んでいます。紹興酒自体のカロリーは低めではあるものの、飲み過ぎると太りやすくなるので注意が必要です。
紹興酒の1日の適量は「150ml」
中国発祥の紹興酒の1日の適性量は150mlとされており、痛風の原因となるプリン体が豊富なことも理由の1つです。美味しく紹興酒を楽しむためには空腹時に飲まない、食事とともに楽しむなどの配慮も必要でしょう。また紹興酒はストレートで飲むことが多いので、チェイサーを用意して適度に水を飲むことをおすすめします。
紹興酒のカロリーは低くても、杯数を重ねればアルコール量やカロリーの摂取量が増えます。また、度数の高い紹興酒は少量でも酔いやすいため、健康のためにも飲み過ぎないように気をつけてください。
紹興酒の美味しい飲み方も知っておこう
熟成された紹興酒は酸味が軽減されて旨味が強くなり、口当たりがまろやかになっていくためストレートで楽しむ人が多いです。ストレートで飲む以外に飲み方がないのかが、気になるところです。ここでは紹興酒の美味しい飲み方を紹介するので、ぜひ試してみてください。