カーディナルとは?カクテル言葉の意味・名前の由来は?キールとの違いも紹介!

カーディナルという名前のカクテルを知っていますか?どんな言葉の意味・名前の由来があるのでしょうか?今回は、カーディナルのカクテル言葉・意味を〈色〉など名前の由来や〈味わい・度数〉などの特徴とともに紹介します。カーディナルのカクテルの作り方・レシピや〈キール〉などカーディナル以外のワインを使ったカクテルも紹介するので参考にしてみてくださいね。

・【お酒、飲酒は20 歳を過ぎてから】
・【未成年者の飲酒は法律で禁じられています】

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. カーディナルとはどんなカクテル?言葉の意味や名前の由来は?
  2. カーディナルの名前の由来・意味
  3. カーディナルのカクテル言葉は「優しい嘘」
  4. カーディナルの味わい・度数は?どんなお酒?
  5. カーディナルの味わい・香り
  6. カーディナルのアルコール度数
  7. カーディナルカクテルの作り方・レシピは?
  8. 材料
  9. 作り方・手順
  10. カーディナル以外のワインを使ったカクテルも知っておこう
  11. ①キール
  12. ②ワイン・クーラー
  13. ③カリモーチョ
  14. カーディナルのカクテル言葉・意味を知っておこう

作り方・手順

カーディナルの基本の作り方を、以下に紹介します。

1.グラスに赤ワインを注ぐ
2.カシスリキュールを注ぐ
3.静かにステアして完成


冷えたグラスに、赤ワインとカシスリキュールを注ぎ、ステアすれば簡単にカーディナルが作れます。材料の赤ワインやカシスリキュールも冷やしておき、冷たいカクテルに仕上げるようにします。ステアする時は、全体が混ざるように静かにかき混ぜてください。

カーディナル以外のワインを使ったカクテルも知っておこう

カーディナルは赤ワインをベースにしたカクテルですが、他にもワインをベースにしたカクテルがあります。ここでは、人気のワインベースのカクテルを紹介します。

①キール

キールはカーディナルよりも先に作られたワインベースのお酒で、白ワインにカシスリキュールを加えて作ります。白ワインのフルーティーな味わいに、カシスの濃厚な甘みがよく合います。飲みやすく、口当たりのいいワインで、女性にも好まれます。カーディナルとの違いは、ベースの違いだけで、同じレシピで白ワインを赤ワインに変えればカーディナルになります。

②ワイン・クーラー

ワイン・クーラーはロゼワインをベースにした飲みやすいお酒で、オレンジジュースを使って作ります。ロゼワインにオレンジジュース、ホワイトキュラソーとグレナデンシロップを加えて作るカクテルで、オレンジの風味にシロップの甘みが加わります。きれいなオレンジ色をしたカクテルで、見た目もおしゃれです。

③カリモーチョ

カリモーチョは、赤ワインをベースに、コーラで割って作るカクテルで、渋い赤い色をしています。コーラのスパイシーな風味や甘みに、赤ワインの渋みと香りが加わり、複雑な味わいに仕上がります。炭酸の刺激もあり、のど越しもさっぱりしたお酒です。基本の割合は1:1ですが、お好みでも良いので、アルコールが苦手な人はコーラを多めにすると飲みやすいです。

(*カリモーチョについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

カリモーチョとは?カクテルの語源・意味は?度数やキティとの違いも紹介!

カーディナルのカクテル言葉・意味を知っておこう

カーディナルは深紅の色をした美しいカクテルで、赤ワインをベースにした飲みやすいお酒です。カシスの甘みやフルーティーな味わいが加わるので、ワインが苦手な人でも親しみやすくなります。カクテル言葉もおしゃれで、切ない恋とともに楽しむのもおすすめです。紹介した作り方を参考にカーディナルを楽しんでみてください。

(*カーディナル以外のワインカクテルについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

ワインカクテル27種類!おすすめのレシピを名前・度数とセットで紹介!

関連する記事