セノビックの悪影響・副作用は?太るって本当?対象年齢・適量を口コミと紹介!
セノビックに悪影響・副作用があるという噂は本当でしょうか?今回は、〈太る〉など、セノビックに悪影響・副作用があると言われる原因を、飲み過ぎにならない適量や〈幼児・小中学生・高校生・大人〉などの対象年齢や年齢による効果の違いとともに紹介します。セノビック経験者の口コミやおすすめ商品3選も紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
- セノビックは悪影響・副作用があるって本当?やばい?
- セノビックに悪影響・副作用があると言われる原因は?太るって本当?
- 飲み過ぎると太る以外にも様々な悪影響がある
- 栄養機能食品は自己認証制度のため安全とは言い切れない
- また、乳製品・卵アレルギーの人は注意が必要
- セノビックの悪影響の出ない適量・対象年齢は?いつから何歳まで飲んでいい?
- セノビックの適量は1日1~2杯
- セノビックの対象年齢は幼児は1歳から
- セノビックの口コミを比較!悪影響・身長が伸びる効果は本当にある?
- 効果がある・悪影響がないと考える人の意見
- 効果がない・悪影響があると考える人の意見
- セノビックのおすすめ商品3選!価格は?
- ①セノビック ミルクココア味(648円)
- ➁セノビックプラス ミルクココア味(1,296円)
- ➂セノビックプラス カフェオレ味(1,296円)
- セノビックに悪影響・副作用はないが飲み方には気を付けよう
セノビックは悪影響・副作用があるって本当?やばい?
セノビックはロート製薬から出ている栄養機能食品です。森永製菓株式会社から発売されているセノビーと同様に成長に必要な栄養素が豊富です。しかし、セノビックには悪影響や副作用があると言われることがあります。今回はセノビックの悪影響や副作用について紹介します。
セノビックに悪影響・副作用があると言われる原因は?太るって本当?
成長過程で大切な栄養素を手軽に摂ることができ、身長を伸ばす効果も期待できるセノビックですが、口コミで悪影響や副作用があると言われることがあります。ここでは、悪影響や副作用あると言われる理由や太るという噂について解説していきます。
飲み過ぎると太る以外にも様々な悪影響がある
セノビックは、飲みすぎると肥満の原因となります。また、セノビックを飲みすぎると栄養の過剰摂取で成長を阻害し、体に害になることがあります。セノビックに多く含まれている栄養素の中で、摂りすぎが体に悪影響なものは以下の通りです。
・カルシウム
・鉄
・ビタミンD
カルシウムの摂りすぎは、鉄や亜鉛の吸収障害、高カルシウム血症、前立腺がんなどの原因になります。また鉄は過剰摂取することで便秘、嘔吐、吐き気を引き起こす恐れがあります。ビタミンDは脂溶性ビタミンのため、尿として排出されづらく、体内に蓄積することがあるのです。摂りすぎることで腎機能障害や食欲不振、嘔吐などの悪影響が起こります。
栄養機能食品は自己認証制度のため安全とは言い切れない
セノビックのような栄養機能食品は、自己認証制度のため安全とは言い切れないと言われています。国の基準を満たしていれば、許可がなくても栄養機能食品を名乗れるため、本当に安全かどうかの見極めが必要です。またセノビックを飲むことで病気が治癒したり、より健康が増進するというものではないということをしっかりと把握しておきましょう。
また、乳製品・卵アレルギーの人は注意が必要
セノビックには乳と卵が含まれているので、乳製品・卵アレルギーの人や、アレルギーがあるかはっきりしていない子供は注意が必要です。またセノビックを製造している工場では、以下のような食材を扱っているため、製造過程において混入する可能性があります。
・小麦
・落花生
・さば
・いか
・オレンジ
・りんご
・やまいも
・かに
セノビックの製造過程で必ずしも上記のようなアレルギー物質が混入するわけではありませんが、反対に100%混入しないとも言い切れません。心配な場合は、しっかりと確認することをおすすめします。
セノビックの悪影響の出ない適量・対象年齢は?いつから何歳まで飲んでいい?
飲みすぎることで様々な悪影響や副作用があるという口コミがあるセノビックですが、実際どのくらい飲むのが良いのでしょうか。ここでは、セノビックの身長の伸びが期待できる1日の適切な摂取量の目安をや対象年齢について紹介します。
セノビックの適量は1日1~2杯
セノビックは1日1~2杯が目安です。小スプーン中盛り3杯のセノビックに、約30mLの牛乳を混ぜて作ります。1日に1~2杯を超えて飲むと、前述したように太る原因となったり、栄養の過剰摂取で体に悪影響を及ぼす恐れがあるため、適正量を守りましょう。
セノビックの対象年齢は幼児は1歳から
セノビックは何歳から何歳まで飲んでよいというような具体的な対象年齢はありません。しかしセノビックは牛乳と一緒に飲むものなので、牛乳が飲めるようになる1歳以降から飲むことがおすすめです。牛乳はアレルギーや下痢を起こすこともあるので、小さい子供に与える時は少量ずつ様子を見ながら飲ませるようにしてください。
幼児や小学生の子供の中には牛乳が苦手な子も多いですが、牛乳は子供にとって大切な栄養源です。セノビックと一緒に飲むことで美味しく栄養を摂取することができるのがメリットです。また中学生ごろから成長期が始まります。セノビックを毎日の習慣にすることで身長の伸びをサポートする役割があるのです。
部活動がさかんな高校生にとって特に大切な鉄やカルシウムを効率的に摂取するという点でセノビックは優れています。成長期を終えた大人でもカルシウム不足によってイライラや骨粗鬆症を引き起こすことがあるので、毎日の習慣としてセノビックを取り入れると良い効果が得られます。
(*セノビックは何歳から与えてもよいかについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
セノビックの口コミを比較!悪影響・身長が伸びる効果は本当にある?
セノビックを飲むメリットは、以下の通りです。
・美味しくて飲みやすい
・成長に必要なカルシウムや、鉄、ビタミン類を十分に摂ることができる
・身長が伸びることが期待できる
・味が豊富で飽きにくい
・牛乳に溶けやすく、手軽に作ることができる
・対象年齢がなく幅広い年代の人が飲むことができる
しかしセノビックを飲み続けて、効果を感じた人もいれば、効果がなく悪影響があると考える人もいるので、それぞれの口コミを紹介します。
効果がある・悪影響がないと考える人の意見
セノビックを飲むことで効果がある、または悪影響がないと考える人の意見は以下の通りです。
・牛乳が苦手な子供が牛乳を飲むようになった
・急激に身長が伸びた
・イライラが減った
実際に身長が伸びたり、カルシウムや鉄分のおかげでイライラが減ったというような口コミがありました。また様々なフレーバーが楽しめるので、牛乳嫌いな子供もセノビックがあれば飲めるというケースも多くありました。
MAAMI(まあみ)♡長谷川真美
@j8nm81
なかなか牛乳を飲んでくれない息子と一緒にわたしもゴクゴク!!!
味も美味しいから続けやすいし、朝食やおやつにホットケーキなどアレンジもしやすくてよかったです!
まさ
@Sonnna__Banana
ずっと背が低かったけど小学生からセノビック飲んでた子が中学後半から急に伸びたな、セノビック関係あるんやか
広場広場(mama♡hiroba)【公式】
@for_mom_info
最近、小4娘のイライラが少ない感じがする・・・
ミロ活ならぬセノ活(セノビーとかセノビック)とかで鉄分とってるからなのかな・・・
ちょっともう少し続けてみよう・・
効果がない・悪影響があると考える人の意見
セノビックを飲むことの効果がない、または悪影響があると考える人の意見は以下の通りです。
・身長が伸びなかった
・太った
セノビックの効果にも個人差があるようで、高身長を夢見て飲み続けていてもまったく効果がなかったという口コミもあります。またセノビックが原因で太り、悪影響があったと感じる人もいるようです。美味しいからと言って飲みすぎると肥満につながってしまいます。
スナオ・クリスタル
@V7TzbpLcMuKOGu0
小学生くらいの頃身長を高くしたくてセノビック飲んでたけど全然身長伸びなくて諦めた!
その結果145cmくらい
五味
@reo_ksu
セノビックもミロも全然効かん!美味しかったけど!栄養とって太っただけやった!!!
Gaku
@gaku_peace112
セノビックって効果ないんだなぁぁ
信じて飲み続けてきたのに…
180センチの夢が。
セノビックのおすすめ商品3選!価格は?
セノビックには様々なフレーバーがあるため、好きな味を見つけるのも楽しみのひとつです。またセノビックのほかに、リニューアルされたセノビックプラスという商品もあります。ここでは、セノビックのおすすめ商品3選を紹介します。
①セノビック ミルクココア味(648円)

セノビックミルクココア味は、甘くて飲みやすくどの年代からも愛されるフレーバーです。本格的なココア味なので牛乳が苦手な人でも美味しく飲むことができます。栄養素はカルシウムや鉄、ビタミンDに加え、ポリフェノールが含まれています。
➁セノビックプラス ミルクココア味(1,296円)

セノビックプラスは、もともとのセノビックと比べると成長に必要なカルシウム量が大幅にアップしました。セノビックは1日1~2杯が目安量でしたが、セノビックプラスは1日1杯でも必要なカルシウムを摂取することができます。牛乳のカロリーが気なる人はセノビックプラスをおすすめします。
➂セノビックプラス カフェオレ味(1,296円)

こちらもミルクココア味と同じく、手軽にカルシウムを摂取したい人や牛乳のカロリーが気になる人におすすめです。セノビックプラスカフェオレ味は、まろやかな甘さが人気の秘訣となっています。子供から大人まで家族みんなで美味しく飲める商品です。カフェオレといってもカフェインは入っていないので、小さな子供や就寝前にも安心して飲むことができます。
セノビックに悪影響・副作用はないが飲み方には気を付けよう
セノビックは手軽に美味しく成長に必要な栄養を摂ることができ、基本的には悪影響や副作用はありません。決まった対象年齢もないので、幅広い年代の人が飲むことができます。しかし飲みすぎることで栄養を過剰に摂取したり、多量の牛乳によっておなかを下したりしてしまうこともあるので、気を付けて飲みましょう。