梅酒はロックがおすすめの飲み方?量は?作り方やカロリーも紹介!
梅酒のロックとはどのような飲み方か知っていますか?1杯の量が気になりますね。今回は、梅酒ロックのカロリーや飲み方を、美味しい作り方とともに紹介します。梅酒をロックで飲むのにおすすめの銘柄も紹介するので参考にしてみてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
梅酒のロックとは?カロリーは?アルコール度数はどれくらい?
梅酒は口当たりがよいので女性に人気のお酒でロックで楽しむ人も多いですが、カロリーやアルコール度数がどの程度なのかが気になるところです。ここでは梅酒をロックで飲むメリットを交えながら、カロリーやアルコール度数についても説明します。
梅酒のロックとは梅酒に氷を入れた飲み方
梅酒のロックとは梅酒に氷を入れた飲み方で、お酒が弱い人でも楽しめると人気です。梅酒の代表的な飲み方でもあり、ロックグラスに氷を入れてからお酒を注ぎます。自宅で手作りした梅酒を飲む際に、ロックグラスに梅の実を入れて楽しむ人も少なくありません。
梅酒をロックで飲むメリット
梅酒をロックで飲むメリットは、以下の通りです。
・梅酒本来の味が感じられる
・時間の経過とともに味と香りが変化する
・ゆっくり飲めるので飲み過ぎずに済む
氷の入ったロックグラスに梅酒を注ぐことで、お酒自体がもつ風味が引き立つのがメリットです。またロックの梅酒は見た目ほど量が入っておらず、氷が溶けて味や香りが変化を楽しみながらゆっくり飲むことで飲み過ぎ防止にも役立ちます。
梅酒ロックのカロリー
100mlあたり | カロリー | 糖質 |
梅酒 | 162kcal | 21.5g |
ビール | 40kcal | 3.1g |
ウイスキー | 237kcal | 0g |
焼酎(乙類) | 146kcal | 0g |
焼酎(甲類) | 206kcal | 0g |
日本酒 | 103kcal | 3.6g |
梅酒は他のお酒と比べると、カロリーも糖質も高めであることがわかります。ストレートで飲むのもよいですが、ロックにして氷が溶ける過程も楽しみながら飲むことで大量に飲むのは避けられそうです。梅酒は作る際に氷砂糖や黒糖などの甘味料を加えているので、カロリーも糖質も高いと覚えておきましょう。
(*梅酒のカロリーについて詳しく知りたい方は、こちらの記事を読んでみてください。)
梅酒ロックのアルコール度数
梅酒ロックのアルコール度数は使用しているお酒によって幅があり、8~15%程度といわれています。アルコール度数が15%といえばワインや日本酒が該当するので、梅酒ロックも低いとはいえません。口当たりがよいからと何杯も飲んでいると急に酔いが回る可能性が高いので、飲み過ぎには注意が必要です。
(*梅酒のアルコール度数は高いのかについて詳しく知りたい方は、こちらの記事を読んでみてください。)
梅酒ロックの美味しい作り方は?1杯の量は?
梅酒をロックで美味しく楽しみたいなら、氷とお酒のバランスに配慮するとよいでしょう。ロックグラス1杯に対し、どの程度の梅酒を入れるのかが気になります。ここでは梅酒ロックの美味しい作り方を、お酒の量や氷・グラスの選び方を交えて紹介します。
コツ①梅酒の量
ロックグラスに梅酒を注ぐ際には、氷と同量もしくはやや少なめにするのがポイントです。梅酒の量が氷より高くならないよう、意識してロックグラスに注ぎましょう。また自分が飲み切りやすい量を意識すると、飲んでいる間に水っぽくなることもありません。