そばとうどんの一人前のカロリーは?太らないのはどっち?効果やおすすめの食べ方も紹介!
そばとうどんのカロリーを知っていますか?どっちの方が高いのか気になりますよね?今回は、そばとうどんのカロリーを、一人前で高いのはどちらかの比較や、太らない・ダイエットにおすすめなのはどちらかと一緒に紹介します。そばのカロリー控えめなおすすめレシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
そばとうどんのカロリー高いのはどっち?
うどんもそばも、日本を代表する栄養豊富な食品です。しかし、カロリーや糖質、GI値や栄養成分を考慮した場合、どちらの方がダイエットに向いているのでしょうか。ここでは、うどんとそばのカロリーの比較、そばのカロリーがうどんより高い理由について紹介します。
そばとうどんのカロリーと糖質(一人前)
1人前 | カロリー | 糖質 |
そば(二八) | 130kcal | 23.1g |
うどん | 95kcal | 20.3g |
上記は、1人前の100gあたりのそばとうどんのカロリーと糖質を示した表になります。上記の表だけを考慮すると、うどんの方がそばよりもカロリー・糖質が低く、ダイエットに向いているように感じます。さらに、うどんの方がそばよりも麵が太い分、食べ応えがあり満足感が得やすいです。
そばのカロリーが高い理由
茹で上がる前では、そばよりもうどんの方がカロリーが高いです。うどんの主原料は小麦のため、そば粉のよりも吸水率の高い小麦が多く含まれることにより、うどんを茹でた後ではその状況が逆転します。水を吸収し膨らむうどんは、同じ量だとそばよりもカロリーが低くなるのです。
そばとうどん太らないのは?どっちがダイエットに向いている?
ここでは、うどんとそばの栄養成分からどちらが太りにくく、ダイエットに最適なのかについて紹介します。うどんよりもカロリー・糖質が高いそばですが、ダイエットに向いていると言われる理由についても説明します。
そばの方がダイエットにはおすすめ
結論から言うと、ダイエットに向いているのは、うどんではなく「そば」の方です。その理由は、うどんよりもそばの方がGI値が低い食べ物だからです。一般的にそばのGI値は約50%、うどんのGI値は約55%と言われています。GI値とは、食べ物を摂取後に、その食べ物が血糖値をどれだけ上昇させるかを示す指標です。
GI値が、低いほど糖質の吸収がゆるやかであり、血糖値の急激な上昇を抑えることができると言われています。GI値の低い食品は、食後の空腹感を抑え、食事間隔を長くすることができるためダイエットに役立ちます。
そばの効果①肌・血流の改善
そばに含まれるビタミンPとも呼ばれるルチンは、美肌効果があります。ルチンには、強力な抗酸化作用があり、体内の酸化を防いで細胞を守る効果があります。そのため、ルチンは肌の老化を防ぎ、美肌効果が期待できるのです。また、ルチンは血管を強化し血流を改善する効果もあります。
そばの効果②脂肪の燃焼
そばに含まれるタンパク質やミネラル、ルチンは、脂肪の燃焼効果があります。特に、タンパク質は、体のエネルギー源となるだけでなく、筋肉の構築と修復にも必要な栄養素です。うどんにもタンパク質が含まれていますが、そばにはうどんの約2倍も含まれています。また、ミネラルは、体脂肪を燃焼させ、効率的にエネルギーを作ることに役立ちます。
ルチンは、うどんには含まれていないそばの成分で、体内の新陳代謝を活性化し、老廃物の排出を促進してくれます。活性化した新陳代謝は脂肪の燃焼を助け、ダイエットに有用です。これらの栄養素は、体の基礎代謝を高め、脂肪の燃焼を促進するためダイエットにとても有効です。
そばの効果③糖の分解
そばに含まれるビタミンB1は、糖を分解する効果があります。ビタミンB1は、糖質の代謝に必要な栄養素で、糖質をエネルギーに変える役割があります。そのため、ビタミンB1は、適切な糖質の代謝を支え、エネルギーとして使用することで体脂肪の増加を防ぐのに役立ちます。
(*そばのダイエット効果について詳しく知りたい方はこちらの記事も読んでみてください。)
そばのカロリー控えめなおすすめレシピを紹介!
ここでは、ダイエットに最適なカロリーを低く抑えたおすすめのそばレシピを3つ紹介します。ダイエットだけではなく、美肌にも効果的な簡単レシピもあります。うどんにも応用できるレシピばかりなので、ぜひ参考にしてみてください。
①薬味たっぷりな大根の量増しそば
大根の千切りを加え、そばの量を半分にしています。具はたっぷりの薬味のみなので、低カロリーかつ低脂肪でヘルシーです。ダイエット中だけではなく、食欲がない時にもおすすめのそばレシピです。
②美肌に最適な豚しゃぶの納豆とオクラのそば
美肌に最適なビタミン豊富の豚肉、納豆やオクラを使ったボリューム満点のそばレシピです。ダイエット中に不足しがちなタンパク質やビタミンなどの栄養素も、しっかり摂ることができます。
③ダイエットと美肌におすすめなきのこと納豆の温かそば
ダイエットと美肌に最適な腸活食材のきのこと納豆がたっぷり入っており、食べ応えもあります。お好みで生姜や七味唐辛子を加えても、脂肪燃焼効果がさらにプラスされるのでおすすめです。
そばを食べてダイエットをしよう
今回は、そばとうどんの栄養面からダイエットに適しているかを比較し、紹介しました。ダイエットは、カロリーや糖質だけでなく、GI値や各種栄養素も考慮に入れることが重要です。そばには、うどんにないダイエットをサポートする成分が豊富に含まれているため、バランスの良い食事と組み合わせて積極的に取り入れることをおすすめします。