お酒を飲むと太るって本当?理由・メカニズムは?太りにくい飲み方・種類など紹介!

【管理栄養士監修】お酒は太ると言われますが本当でしょうか?今回は、お酒が太るをされる理由・メカニズムや、カロリー・糖質が高いお酒の種類も一緒に紹介します。お酒が太るとされる理由だけでなく、お酒の太りにくい飲み方も紹介するので、参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |管理栄養士・栄養士 熊橋麻実
Instagram Ameba Nadia
管理栄養士。保育園での管理栄養士経験8年、その他、社員食堂・タワーマンション内カフェ・料理教室などにも従事。現在、レシピ提供や講師・...
Instagram Ameba Nadia
管理栄養士。保育園での管理栄養士経験8年、その他、社員食堂・タワーマンション内カフェ・料理教室などにも従事。現在、レシピ提供や講師・記事執筆などの活動をしながら、現役で園児の給食管理を行っています。これまでの経験を活かし、栄養学の知識をわかりやすくお伝えできればと思います。

目次

  1. お酒を飲むと太るのは本当?
  2. エンプティーカロリーの正しい意味
  3. お酒のカロリー・糖質を一覧で比較
  4. お酒を飲んで太る理由・メカニズム
  5. ①カクテルなど高カロリー・高糖質な種類のお酒を飲んでいる
  6. ②アルコールの分解が優先され脂肪分解が止まる
  7. ③食後ではなく食前に多く飲んでいる
  8. ④おつまみが高カロリー・高脂質な場合が多い
  9. ⑤深夜に飲んでいる
  10. ⑥満腹感を得にくいから
  11. お酒の太りにくい飲み方は?
  12. ①飲み過ぎない
  13. ②肝臓に良いヘルシーなおつまみを選ぶ
  14. ③お酒の種類は蒸留酒やウイスキーを選ぶ
  15. ④毎日飲まずに休肝日を作る
  16. ⑤お酒だけでなく水を等量飲む
  17. お酒の飲み方には気をつけよう

お酒の飲み方には気をつけよう

お酒にはカロリーや糖質量が少ない物もありますが、肝臓ではアルコールの分解が優先されるので脂肪や糖質の代謝が後に回されてしまいます。脂肪などが代謝されず残ってしまうと太る原因となるので、週1度の休肝日を作るなど気を付けて美味しくお酒を愉しみましょう。

関連する記事