【ファミマ】スパイシーチキンのカロリー・糖質は?ダイエット向きの太りにくい食べ方を紹介!
スパイシーチキンのカロリー・糖質量を知っていますか?今回は、スパイシーチキンのカロリー・糖質量を他のコンビニのチキンと比較し、栄養素やダイエット効果を紹介します。スパイシーチキンのカロリーを消費するのに必要な運動量や、ダイエット向きの太りにくい食べ方・カロリーオフする方法も紹介するので、参考にしてくださいね。
目次
スパイシーチキンに含まれるビタミンB1は、食べ物の糖質をエネルギーに変え、脂肪として蓄積されるのを防ぐ役割を持つ栄養素です。ビタミンB1は水溶性のため体内に留めておくことができず、毎回の食事で適度な量を摂取すると効果的です。
ただし、スパイシーチキンだけでビタミンB1を摂取しようとするとカロリーオーバーになるので、他の食品と組み合わせて取り入れるようにしましょう。(※2)
スパイシーチキンのダイエット向けにカロリーオフする方法は?
出典: @sHu_feat_MM
ダイエット中にもどうしてもスパイシーチキンを食べたくなった場合でも、罪悪感なく食べられるように、できるだけカロリーをオフして食べる方法を紹介します。
①衣を剥がして食べる
スパイシーチキンが高カロリーになる一番の原因は、チキンを包んでいる油を吸った衣です。チキン自体は高たんぱく低糖質なので、衣を剥がしてチキンだけを食べるようにすればカロリーオフすることが可能で、ダイエット中の間食として食べるのにも向いています。
②クッキングシートにのせて電子レンジで加熱
スパイシーチキンを自宅に持ち帰った際などには、クッキングシートを敷いたお皿の上にスパイシーチキンをのせて、ラップをせずに電子レンジで加熱しましょう。こうすることでクッキングシートに無駄な油が吸収され、そのまま食べるよりは油が落ちてカロリーオフできます。
スパイシーチキンの太りにくい食べ方は?
出典: @merukattusouen
スパイシーチキンは食べ方次第で太りにくくすることが可能です。ここでは、スパイシーチキンを食べる時間帯や食べ合わせの工夫の仕方について紹介しましょう。
①寝る前に食べない
夜は、昼の時間帯に比べて活動量が少なく、特に寝る前に摂取した食べ物はカロリーを消費できずそのまま脂肪として蓄積されやすくなります。夜寝る前に高カロリーな食べ物を食べることは避け、スパイシーチキンなどの揚げ物を食べる際は朝食や昼食、またはおやつとして食べると太りにくいでしょう。(※3)
②お酒を飲み過ぎない
スパイシーチキンとお酒は良く合いますが、お酒の飲み過ぎには注意が必要です。お酒を飲むと体内ではアルコールの分解が優先され、食事から摂取した脂肪の分解が後回しになってしまうので、脂質の多いものと一緒にお酒を飲むと脂肪の吸収率が上がると言われています。
揚げ物であるスパイシーチキンにも脂質は多く含まれているので、太らないためにもお酒は適度な量に留めましょう。(※4)
③千切りキャベツと一緒に食べる
揚げ物の付け合わせには千切りのキャベツをよく見かけますが、これはキャベツに含まれるビタミンUには油の消化で負担がかかった胃を修復・保護する役割があるからです。この効果だけでなく、生のキャベツをたくさん食べると満腹感が増し、揚げ物の食べ過ぎを防ぐ効果も期待できます。
さらに、キャベツに含まれる食物繊維には糖質や脂質の吸収を抑える働きもあるのもメリットです。(※5)
スパイシーチキンのカロリーに注意して食べよう
ファミマの商品の中でもファンの多いスパイシーチキンは、栄養価は高いですが、揚げ物で高カロリーなため食べ過ぎればカロリーオーバーにつながります。ダイエット中は食べる量や食べ方に工夫しながら楽しみましょう。