ブタメンのカロリー・糖質は高い?太る?種類・サイズ別の比較やダイエット向きの食べ方も紹介!

【管理栄養士監修】ブタメンのカロリー・糖質量を知っていますか?高くて太るのでしょうか?今回は、ブタメンのカロリー・糖質量を<種類・サイズ>別で比較し、カロリーを消費するのに必要な運動量なども紹介します。ブタメンのダイエット向きの太りにくい食べ方や、カロリーオフする方法も紹介するので、参考にしてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |管理栄養士・栄養士 小林花菜
Instagram
Twitter
COOKPAD
「健康的に一生飲兵衛」。身内が病気で大好きなお酒をやめた事をきっかけに、このテーマで活動開始。管理栄養士として営業職、給食・...
Instagram
Twitter
COOKPAD
「健康的に一生飲兵衛」。身内が病気で大好きなお酒をやめた事をきっかけに、このテーマで活動開始。管理栄養士として営業職、給食・栄養管理に5年間従事。フードコーディネーターの資格保有。病気が発症する前「未病」の段階で、健康状態への改善が目標。インスタグラムで北海道の食や栄養情報「酒飲みのための栄養メモ」、COOKPADでレシピを発信。

目次

  1. ブタメンのカロリー・糖質は高い?太る?
  2. ブタメンのカロリー・糖質を種類別で比較
  3. ブタメンのカロリー・糖質をサイズ別で比較
  4. ブタメン(1個)のカロリーを消費するのに必要な運動量
  5. ブタメンのカロリーオフする方法は?
  6. ①汁・スープを飲まない
  7. ②BIGサイズを選ばない
  8. ブタメンの太りにくい食べ方は?
  9. ①夜に食べない
  10. ②よく噛んで食べる
  11. ③食べる種類に配慮する
  12. ブタメンのカロリーに注意して食べよう

ブタメンのカロリー・糖質は高い?太る?

出典:https://www.oyatsu.co.jp/product/butamen/list/

駄菓子として生まれたブタメンですが、現在ではカップラーメンの一種として認知されているといっても過言ではないでしょう。しかし、ダイエット中はそのカロリーや糖質が気になるところです。ここでは、ブタメンのカロリー、糖質と併せて消費に必要な運動量を説明します。

※今回参考にしたおやつカンパニーのHPはこちらです。(※1)

ブタメンのカロリー・糖質を種類別で比較

1個 カロリー 糖質(炭水化物) 1日のカロリー摂取量に占める割合
ブタメン(とんこつ) 163kcal 22.8g 7%
ブタメン(しょうゆ) 134kcal 19.3g 6%
ブタメン(タン塩) 164kcal 21.8g 7%
ブタメン(カレー) 157kcal 24.1g 7%

※1日の摂取量は成人男性の目安です。

ブタメンには4種類の味があり1個あたりしょうゆ味が31g、その他の種類は37gで内容量が少ない分、しょうゆ味がカロリー、糖質ともに控えめとなっています。原材料はいずれも油あげ麺にそれぞれの粉末スープが基本となっているので同じ分量に換算した場合は、種類別でカロリーや糖質に大きな差がないようです。

ブタメンのカロリー・糖質をサイズ別で比較

カロリー 糖質(炭水化物) 1日のカロリー摂取量に占める割合
ブタメンとんこつ(1個:37g) 163kcal 22.8g 7%
ブタメンBIGとんこつ(1個:87g) 368kcal 56.9g 17%

近年はコンビニエンスストア限定でブタメンBIGも販売されており、内容量は一般的なカップラーメンと変わりません。しかし、ブタメンBIGは内容量と比例してカロリーも糖質も高くなるため、太りたくない場合はその日1日の食事内容も含めて配慮が必要です。

ブタメン(1個)のカロリーを消費するのに必要な運動量

運動方法 時間
ウォーキング 61分
ジョギング 37分
自転車 23分
ストレッチ 74分
階段登り 21分
掃除機かけ 53分

上記は、ブタメンのとんこつ味163kcalを消費する場合に必要な運動時間をあらわしています。おやつとして食べるブタメンは決して量が多い訳ではありませんが、消費するには運動強度が高めのジョギングでも30分以上の継続が必要なことがわかります。運動習慣のない人は、こまめに体を動かすようにしましょう。

ブタメンのカロリーオフする方法は?

出典:https://www.oyatsu.co.jp/product/butamen/list/

ブタメンは小腹がすいた時などにおやつとして食べる人も多いですが、太らないためにはカロリーオフを考えたいところです。ここでは、ブタメンをカロリーオフする方法を3つ紹介します。

①汁・スープを飲まない

カロリーオフをするためにはブタメンの汁やスープを飲まないのが鉄則ですが、それは以下のようなデメリットを避けることにつながります。

・塩分を大量に摂取することになる
・むくみやすくなる
・血流やリンパの流れを阻害する


上記のように痩せにくくなる原因になるだけでなく、体に悪い行為でもあります。特に、塩分の過剰摂取は高血圧や腎臓機能の低下、胃がんのリスクを高めると言われています。健康を維持するためにも、汁やスープは残しましょう。

小林花菜

管理栄養士

ブタメンを作るときのお湯の量を規定量より増やすことも効果的です。スープが薄まり、同じように食べたときと比べて塩分摂取を抑えられます。汁やスープを全部飲んでしまうと塩分摂取量は変わりませんので注意してください。商品によっては粉末スープを全部入れずに少し残す方法も効果的です。

②BIGサイズを選ばない

関連する記事