ハブ酒の栄養素と効能は?効果の根拠ある?味・度数など特徴や飲み方のおすすめも紹介!

【管理栄養士監修】ハブ酒の効果・効能を知っていますか?根拠はあるのでしょうか?今回は、ハブ酒の栄養素と<男性・女性>別の効果・効能に加え、ハブ酒の味わいや飲み方のおすすめを紹介します。ハブ酒は本当に効果があるのか、口コミと合わせて紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |管理栄養士・栄養士 まさる
Instagram
管理栄養士【26】経歴:事業所給食、Instagramでインフルエンサー活動 食べる事が大好きで、その延長線で管理栄養士の資格を取りましたただ、食べる事が好きだったあまり、...
Instagram
管理栄養士【26】経歴:事業所給食、Instagramでインフルエンサー活動 食べる事が大好きで、その延長線で管理栄養士の資格を取りました□ただ、食べる事が好きだったあまり、今まで自分の事が管理出来ておりませんでしたが、現在はダイエットを本格的に初めて3ヶ月で-9kgを達成しました!

目次

  1. ハブ酒の特徴は?毒はどうなる?
  2. ハブ酒は高い度数の中に独特の旨味が広がる
  3. ハブ酒の毒性の心配
  4. ハブ酒の飲み方のおすすめ
  5. ハブ酒の栄養素と効果・効能は?
  6. ①アルギニン
  7. ②カルシウム・鉄分
  8. ③タウリン
  9. ④アミノ酸
  10. ⑤リノール酸
  11. ハブ酒の効果は本当にある?根拠は?口コミとともに紹介!
  12. ハブ酒の効果があるという人の口コミ
  13. ハブ酒の効果がないという人の口コミ
  14. ハブ酒の市販商品のおすすめ
  15. ①ハブ入りハブ酒 35度 800ml(11316円)
  16. ②南都酒造 ハブ酒 25度 720ml(2600円)
  17. ハブ酒を味わってみよう

ハブ酒の特徴は?毒はどうなる?

ハブ酒とは、沖縄周辺に生息しているハブと呼ばれる毒蛇を熟成して作られるお酒のことです。ハブ酒にはハブの毒は含まれていないのでしょうか。ハブ酒の風味の特徴や毒性の有無のほか、おすすめの飲み方を紹介します。

ハブ酒は高い度数の中に独特の旨味が広がる

ハブ酒のアルコール度数は25度から35度ほどと高く、ハブのエキスが溶け込んだ独特の風味や旨味のある味わいがあります。ハブ酒には数種類の薬草やハーブを使って作られているため、ハーブの香りがするのも特徴です。

ハブ酒はややクセの強い味わいですが、長期間熟成されたものはマイルドでほのかに甘みのある風味でブランデーに似た風味だと言われています。また、ウコンや黒糖をブレンドして作られたハブ酒やワイン風味のものは、女性にも人気があります。

Twitterの口コミ

最後はハブ酒飲んだ。
ハブ入ってたけど、ハーブ酒みたいで、身体に良さそうな味だった♪

ハブ酒の毒性の心配

ハブ酒を作る際にはハブを10年もの間高い度数のブランデーや泡盛などのアルコールに漬け込み、熟成させてエキスを抽出します。ハブを高い度数のアルコールに漬け込むのは、ハブの旨みの素となるエキスを最大限に抽出するためです。ハブの毒はアルコールに漬け込まれる工程で解毒されるため、ハブ酒を飲んでも体に害はありません。

ハブ酒の飲み方のおすすめ

ハブ酒を飲む際には、以下のような方法で飲むのがおすすめです。

・ストレート
・ロック
・お湯割りや水割り
・炭酸水
・コーラと合わせる
・ライムと合わせる


ハブ酒は一般的なお酒と同じように、氷と合わせたロックやお湯や水、炭酸水などで割って飲むことができます。度数が高いハブ酒を飲む際には、ハブ酒の香りが楽しめるストレートやすっきりとした口当たりのロックが合うでしょう。

度数が低いハブ酒の場合は、炭酸水やコーラなどで割って飲むのもおすすめです。また、コーラで割ったハブ酒にレモン汁を混ぜるほか、ハブ酒に半分に切ったライムと砂糖を混ぜてカクテルを作って飲んでも美味しくいただけます。

ハブ酒の栄養素と効果・効能は?

ハブには様々な栄養成分が含まれており、そのハブのエキスから作られたハブ酒も栄養価が高い飲み物だと言われています。ここからは、ハブ酒に含まれる栄養素とその効果や効能について解説します。

①アルギニン

アミノ酸の一種であるアルギニンによって期待できる健康効果や効能は、以下の通りです。

・血行をよくする
・冷えを改善する
・免疫力を高める
・男性機能を改善する

アルギニンは男性に必須のアミノ酸で、成長ホルモンの分泌を促して筋肉の働きを強化するほか男性機能を改善する働きがあります。また、アルギニンには体内の余分なアンモニアを排出することで血行をよくする働きもあり、女性特有の冷え性の改善効果も見込めるでしょう。そのほかにも、免疫力を高めて風邪などのウイルス性の病気を予防する作用もあります。(※1)

まさる

管理栄養士

アルギニンはトレーニングする方も積極的に取り入れている栄養素です。そのため、ダイエット期間中にお酒が飲みたい時には、代用で取り入れる事も出来そうです!

②カルシウム・鉄分

ハブ酒に含まれるカルシウムや鉄分などのミネラルには、以下のような効能があります。
・歯や骨を生成する
・血圧の上昇を抑える
・貧血を予防する

カルシウムは歯や骨の素となる栄養素で、骨粗しょう症などの病気の予防に役立ちます。また、カルシウムには血圧の上昇を抑える作用があるため、動脈硬化や高血圧などの予防効果も期待できる栄養素です。

鉄分は血液中のヘモグロビンの素となる重要な栄養素で、ヘモグロビンは酸素を全身に巡らせる働きがあります。特に女性の場合は月経や出産などで鉄分が不足しやすいため、女性が積極的に摂るべき栄養素とも言われています。(※2、3)

まさる

管理栄養士

カルシウムは今の日本人は不足しがちと言われている栄養素です。カルシウム吸収に役立つビタミンDは日光に当たることで生成されますが、現在は日光に当たることも減ってしまっている現状かと存じます。そんな時に、ハブ酒を飲むことで身体の助けになってくれそうです!

③タウリン

関連する記事