つけ麺のカロリー・糖質はラーメンより高い?ダイエット向きの食べ方など紹介!
【管理栄養士監修】つけ麺のカロリー・糖質量を知っていますか?今回は、つけ麺のカロリー・糖質量をラーメンと比較しながら紹介します。つけ麺のカロリーを消費するのに必要な運動量や、ダイエット向きのヘルシーな食べ方も紹介するので、参考にしてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
つけ麺のカロリー・糖質量は?
つけ麺やラーメンなどの麺類の栄養素は、炭水化物がメインになります。つけ麺の気になるカロリーや糖質の量はどのくらいあるのでしょうか。
つけ麺とスープのカロリー
カロリー | 1日のカロリー摂取量に占める割合 | |
つけ麺(200g) | 603kcal | 27% |
つけ麺(300g) | 753kcal | 34% |
つけ麺(400g) | 903kcal | 41% |
つけ麺(500g) | 1053kcal | 48% |
つけ麺(スープ+具材) | 303kcal | 14% |
平均的な成人男性の1日の摂取量を2,200kcalとして計算すると、上記のようなカロリー割合になります。つけ麺だけでもカロリーの割合は多いですが、それにスープと具材を合わせると1食分600kcal程になります。ラーメンと違って食べ応えが少なく感じるので、追加で麺を注文する人も多いです。
そのことも踏まえると、およそ900kcalを超えることになり、1日の摂取量も40%を超えてしまうことになります。
※1日の摂取量は成人男性の目安です
※含有量はカロリーSlismを参照しています(※1)
つけ麺のカロリー・糖質量をラーメンと比較
カロリー | 糖質 | |
つけ麺(200g) | 603kcal | 72.8g |
味噌ラーメン | 568kcal | 72g |
豚骨ラーメン | 488kcal | 67g |
醤油ラーメン | 416kcal | 69.7g |
上記の表は、1人前あたりで計算しています。つけ麺とラーメンとでは食べ方が異なり、同じ麺類としてはカロリーや糖質に差が出ます。糖質の大元である麺の量がラーメンに比べて多いつけ麺は、必然的にカロリーや糖質の数値が高くなるのもうなずけます。カロリーの高そうな豚骨ラーメンの糖質が意外に低いのには驚きます。
また、1日の糖質の摂取量は330g程度とされています。1日3食と考えると、つけ麺もラーメンも1日の4分の1程の量をすでに摂れている計算になります。
伊藤祥子
管理栄養士
ラーメン屋ではチャーハンやライスとセットになっているものも多くありますが、ご飯ものを合わせて食べると当然ながら糖質量も多くなります。ダイエット時にはご飯ものをセットにしない事も重要です。
つけ麺(200g)のカロリーを消費するのに必要な運動量は?
運動方法 | 時間 |
ウォーキング | 227分 |
ジョギング | 135分 |
自転車 | 86分 |
ストレッチ | 271分 |
階段登り | 76分 |
掃除機かけ | 193分 |
つけ麺(200g)のカロリーである603kcalを消費するのに必要な運動量が上記の表になります。自転車では、86分の運動が必要です。時間的に考えると同じ運動でも楽な感じがしますが、平均的な自転車の速度は1分につき300m進むことが出来ます。距離に換算すると、25.8kmも自転車で走ることになります。
このことからも、つけ麺は、かなりの高カロリーであることが分かります。200gの量は、おおよそつけ麺一杯分(一人前)に値しますが、替え玉など追加した場合は運動量がもっと必要になることになります。
つけ麺のダイエット向きのヘルシーな食べ方は?
麺類料理の中でも比較的高カロリーなつけ麺ですが、食べ方や工夫によってヘルシーでカロリーオフな食べ物にすることが出来ます。
①カロリーの低いスープを使用する
スープの選び方によって、カロリーオフにすることが出来ます。数あるスープの中でもカロリー低めなのが「塩味」です。その次は醤油味になります。つけ麺は麺をスープにつけて食べるので、低カロリーのスープを選べばヘルシーになります。
②麺の量を減らす
つけ麺はラーメンより、麺の量が多くなりがちです。その麺自体の量を減らせば当然カロリーも抑えられます。麺の量が少ないと満腹感も得にくいかもしれません。そんな時は、つけ麺につけるトッピングを工夫しましょう。キャベツやもやしなどの野菜を多めに摂るとヘルシーで満腹感も得られるでしょう。