ウインナーのカロリー・糖質は高い?太る?ダイエット向きの食べ方や栄養価なども紹介!

【管理栄養士監修】ウインナーのカロリー・糖質量を知っていますか?今回は、ウインナー(1本・2本・3本・100g)のカロリー・糖質量を他の加工肉製品と比較しながら紹介します。ウインナーのカロリーを消費するのに必要な運動量や、ダイエット向きのヘルシーな食べ方にくわえ、食べる際の注意点も紹介するので、参考にしてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |管理栄養士・栄養士 熊橋麻実
Instagram Ameba Nadia
管理栄養士。保育園での管理栄養士経験8年、その他、社員食堂・タワーマンション内カフェ・料理教室などにも従事。現在、レシピ提供や講師・...
Instagram Ameba Nadia
管理栄養士。保育園での管理栄養士経験8年、その他、社員食堂・タワーマンション内カフェ・料理教室などにも従事。現在、レシピ提供や講師・記事執筆などの活動をしながら、現役で園児の給食管理を行っています。これまでの経験を活かし、栄養学の知識をわかりやすくお伝えできればと思います。

目次

  1. ウインナーのカロリー・糖質や栄養価は?
  2. ウインナー(1本)のカロリー・糖質など栄養価
  3. ウインナー【種類別】のカロリー・糖質など栄養価
  4. ウインナーのカロリー・糖質量を加工肉製品と比較
  5. ウインナー(1本)のカロリー消費に必要な運動量は?
  6. ウインナーのダイエット向きのヘルシーな食べ方は?
  7. ①油を使わない「茹で」で調理する
  8. ②マヨネーズ・ケチャップなどソースに注意する
  9. ③糖質0のウインナーを選ぶ
  10. ウインナーを食べる際の注意点は?
  11. ①塩分の過剰摂取
  12. ②脂質・添加物が多い
  13. ③食べ過ぎない
  14. ウインナーをヘルシーに食べよう

ウインナーのカロリー・糖質や栄養価は?

ウインナーは老若男女問わず人気の食品です。朝ごはんやお弁当のおかずとして食べることが多いと思います。ダイエット中には太るかもと敬遠されがちですが、実際に、ウインナーのカロリー・糖質量はどれくらいなのか見ていきましょう。

※1日の摂取量は成人男性の目安です
※含有量は日本食品標準成分表を参照しています(※1)

ウインナー(1本)のカロリー・糖質など栄養価

カロリー 糖質 脂質
ウインナーソーセージ(100g) 331kcal 3g 28.5g
ウインナーソーセージ (1本:18g) 58kcall 0.5g 5.1g
ウインナーソーセージ (2本:36g) 116kcal 1.1g 10.3g
ウインナーソーセージ (3本:54g) 173kcal 1.6g 15.4g

ウインナーソーセージの主原料は豚のひき肉です。そのため糖質は低いのですが、カロリー・脂質量が高いのが特徴です。市販の袋入り2パックセットの内容量は小さいもので90gほど、中サイズで130gほどです。カロリーの面では1袋を2人で食べるのにちょうど良いサイズと言えます。糖質量が低いので、糖質制限中にもおすすめの食品です。

ウインナー【種類別】のカロリー・糖質など栄養価

カロリー 糖質 脂質
チーズ入りウインナー 224kcal 3.0g -g
フランクフルト 298kcal 6.2g 24.7g
ボロニアソーセージ 251kcal 2.9g 21.0g
ドライソーセージ(サラミ) 497kcal 2.1g 43.0g

ソーセージにはいくつか種類があります。ウインナーは羊の腸が使用され太さが20mm未満のもの、フランクフルトは豚の腸が使用され太さが20~36mmのもの、ボロニアソーセージは牛の腸が使用され太さが36mm以上のものとされています。どのウインナーも糖質量が低く、カロリー・脂質量が高いことが分かります。

サラミはドライソーセージとも呼ばれ、名前の通り乾燥させているため、100gあたりにするとカロリーが高くなっています。同じソーセージの種類といっても、カロリー・脂質量ともに他のソーセージの2倍ほど変わるので、食べる量には特に注意が必要です。

熊橋麻実

管理栄養士

これらは100gあたりの比較をしています。チーズ入りウインナー・フランクフルト・ボロニアソーセージに比べ、サラミは一度に食べられる量が少ないので、どれを選択してもあまり変わりはありません。

ウインナーのカロリー・糖質量を加工肉製品と比較

*1人前あたり
カロリー 糖質 脂質 タンパク質
ウインナーソーセージ(3本) 173kcal 0.5g 15.4g 7.1g
魚肉ソーセージ  (1本) 145kcal 11.3g 6.5g 10.4g
ロースハム(3枚) 74kcal 0.5g 5.2g 6.2g
生ハム 促成(3枚) 148kcal 0.3g 10.0g 14.4g
ベーコン(3枚) 213kcal 0.2g 20.5g 6.8g

ウインナーと他の加工肉製品を比較してみると、脂身の多いベーコンが圧倒的にカロリー・脂質量ともに高いことが分かります。ハムや生ハムはカロリー・脂質量が低めですが、味が濃いため、1人前の量が少ないということも理由のひとつです。肉から作られているのでタンパク質はどの製品にも多く含まれています。

糖質量で比較してみると、魚肉ソーセージが一番高くなっています。魚肉ソーセージは魚から作られており、成形する際にデンプンが使われたり、調味のために砂糖が添加されるので糖質が高くなります。その分、内容量で考えるとカロリーや脂質は低めです。ヘルシーな魚肉ソーセージですが糖質制限中には控えた方が良いでしょう。

ウインナー(1本)のカロリー消費に必要な運動量は?

運動方法 時間
ウォーキング 19分
ジョギング 12分
自転車 8分
ストレッチ 23分
階段登り 7分
掃除機かけ 17分

上記はウインナー1本相当の50kcal前提で計算しています。ウインナー1本は小さくすぐに食べてしまえる量ですが、必要運動量に換算すると、ウォーキングで19分、ジョギングでも12分必要になります。約1人前の3本では1時間ほど歩き続けないと消費できないカロリーです。

次の項目では、カロリー消費ではなく、摂取カロリーを抑えてウインナーを食べる方法を紹介するので参考にしてみてください。

ウインナーのダイエット向きのヘルシーな食べ方は?

豚肉を使用するウインナーは糖質が低いという特徴があるものの、カロリー・脂質量が高いことが分かりました。では、ダイエット中にヘルシーに食べるには、どのような工夫をすれば良いのか紹介していきます。

①油を使わない「茹で」で調理する

関連する記事