ポカリスエットの飲み過ぎは危険?下痢になる?毎日飲むとどうなるかも紹介!

ポカリスエットを飲み過ぎるとどうなるか知っていますか?今回は、ポカリスエットの飲み過ぎによる〈下痢・太る・吐き気〉 など悪影響の例を原因とともに紹介します。ポカリスエットの飲み過ぎにならない1日の摂取量の目安や、適量飲んだ場合の効果・効能も紹介するので、参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. ポカリスエットの飲み過ぎに注意?
  2. ポカリスエットを飲み過ぎるとどうなる?
  3. ①下痢・腹痛になる可能性
  4. ②吐き気につながる可能性
  5. ③虫歯になる可能性
  6. ④太る可能性
  7. ⑤高血圧の場合は塩分を摂り過ぎる可能性
  8. ⑥便秘になる可能性
  9. ⑦糖尿病になる可能性
  10. ポカリスエットの飲み過ぎにならない1日の摂取量の目安は?
  11. ①成人の場合:1日1〜2Lが目安
  12. ②子供・乳幼児の場合:年齢によって量が変わる
  13. ポカリスエットの飲み過ぎによる症状の対処法・防止策は?
  14. 症状が治らないようなら病院へ行こう
  15. ポカリスエットを適量飲んだ場合の効果・効能は?
  16. ①水分補給
  17. ②熱中症予防
  18. ③アルコール分解効果
  19. ポカリスエットは適度な量を飲もう

②熱中症予防

夏場は水やお茶だけでなく、塩と砂糖が適量含まれているポカリスエットを飲むことで熱中症予防効果があります。熱中症は水分と塩分のバランスが崩れることで起こるため、水分だけでなく塩分も含まれているポカリスエットは熱中症対策に効果的です。

また、1時間以上の運動をする場合や炎天下で一定時間過ごす場合には、4〜8%の糖分を含むものを飲むことも推奨されています。これは、腸から身体へ水分をすみやかに吸収するために砂糖も必要だからです。ポカリスエットにはこれらの成分がバランスよく含まれているため、熱中症予防に適量飲むようにしましょう。

③アルコール分解効果

お酒には利尿作用があり、1000mlのお酒を飲んだ時には1100mlの尿が出るとも言われています。また、アルコールの分解には、たくさんの水分が必要です。お酒を飲んだ後、喉が渇きやすくなったり脱水症状になることもあるほどです。必要な水分をポカリスエットで補うことで効率よくアルコールを分解するのに役立ちます。

お酒と一緒にポカリスエットを飲むことで酔いが回りやすいという情報がありますが、一切根拠のないもののため、あくまでも飲酒後の脱水症状予防として、ポカリスエットを活用してください。

ポカリスエットは適度な量を飲もう

水分補給にポカリスエットが役立ちますが、正しい飲み方をしないと悪影響があることも分かりました。身体に必要な成分がしっかり含まれているからこそ、飲み過ぎは注意しながらポカリスエットを活用しましょう。

関連する記事