さっぱり夕飯の献立レシピ55選!夏バテでも食欲が湧くメニューを紹介!
【料理ブロガー監修】さっぱり夕飯の献立はどうしたらいいのでしょうか?夕飯はこってりしがちですよね。今回は、<副菜&付け合わせ・スープ・ご飯もの・麺類>や〈肉・魚・野菜〉などのおかず別にさっぱり夕飯に合う料理レシピとともに紹介します。さっぱり夕飯の献立メニューの組み合わせ例も紹介するので参考にしてみてくださいね。
専門家監修 |料理専門家・料理ブロガー どめさん
Instagram アメブロ 子供を2人育てながらワーキングママをしています。簡単・時短で作れるレシピを研究、考案しています。日々の料理に役立つ情報を分かりやすくお伝えしたいと思いますので、...
Instagram
アメブロ
子供を2人育てながらワーキングママをしています。簡単・時短で作れるレシピを研究、考案しています。日々の料理に役立つ情報を分かりやすくお伝えしたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
目次
- さっぱり夕飯の献立は?おかずは何が合う?
- さっぱり夕飯の献立レシピ【副菜・付け合わせ】
- ①トマトときゅうりの中華サラダ
- ②白菜のさっぱり浅漬け
- ③しいたけのおろしポン酢
- ④小松菜のさっぱり和え
- ⑤簡単なきのこナムル
- ⑥キャベツ蒸し
- ⑦きゅうりとしらすのサラダ
- さっぱり夕飯の献立レシピ【肉メインのおかず】
- ①鶏肉のネギ塩だれ
- ②鶏ささみの梅しそ巻き
- ③さっぱり豚もやし
- ④豚バラのレモン鍋
- ⑤鶏手羽元のさっぱり煮
- ⑥牛肉のマリネ
- ⑦ハツのレモン炒め
- さっぱり夕飯の献立レシピ【魚メインのおかず】
- ①さっぱりしたぶりのみぞれ煮
- ②タラのおろし大根添え
- ③梅風味のいわしのかば焼き
- ④塩鮭のレモンバター蒸し
- ⑤マグロの梅和え
- ⑥いわしの洋風マリネ
- ⑦揚げないサバの南蛮漬け
- ⑧鮭のおろしポン酢ソース
- ⑨エビのさっぱり塩炒め
- ⑩カツオのポン酢漬け
- さっぱり夕飯の献立レシピ【野菜メインのおかず】
- ①おろし大根で豆腐ステーキ
- ②ボリュームもある水菜の梅サラダ
- ③厚揚げの南蛮漬け
- ④豆腐のポン酢煮
- ⑤トマト入り麻婆豆腐
- ⑥グリル野菜のマリネ
- ⑦なすとピーマンのさっぱり味噌炒め
- ⑧レンジで作るなすとトマトのマリネ
- ⑨春キャベツのレモンバター蒸し
- ⑩豆腐つくねの梅あんかけ
- さっぱり夕飯の献立レシピ【汁物・スープ】
- ①爽やかなエッグレモンスープ
- ②春雨のエスニックスープ
- ③梅入りかきたま汁
- ④野菜たっぷりレモンスープ
- ⑤夏にぴったりの冷たいスープ
- ⑥梅と大根おろしのスープ
- さっぱり夕飯の献立レシピ【ご飯もの】
- ①豚ひき肉の梅しそ丼
- ②簡単な梅しらす丼
- ③鮭のだし茶漬け
- ④さっぱりカツオ丼
- ⑤豚の大根おろし丼
- ⑥鮭と大葉のレモン寿司
- ⑦なすとちくわのマヨポン酢丼
- ⑧大葉とサバのほぐし丼
- さっぱり夕飯の献立レシピ【麺類】
- ①ひき肉とレモンのパスタ
- ②さっぱり塩ラーメン
- ③おろしポン酢焼きそば
- ④冷やしトマトそば
- ⑤夏に食べやすいレモンそうめん
- ⑥チーズ入り冷やし和え麺
- ⑦レモン風味の混ぜうどん
- さっぱり夕飯の献立の組み合わせ・メニュー例を紹介!
- 献立メニュー例①〜夏バテ気味のときに〜
- 献立メニュー例②〜ダイエットがしたい人に〜
- 献立メニュー例③〜寒い冬の夜に〜
- さっぱり夕飯の献立で美味しく食べよう!
さっぱり夕飯の献立は?おかずは何が合う?

夏の暑い季節やダイエット中はこってりしたものよりさっぱりしたものが食べたくなりますが、さっぱりした夕飯の献立に合うおかずやメイン料理に迷う人も少なくありません。ここでは、さっぱりした夕飯の献立を作りたいときにおすすめのおかずをジャンル別に紹介します。
さっぱり夕飯の献立レシピ【副菜・付け合わせ】
ここでは、さっぱりした夕飯の献立によく合う副菜や付け合わせの人気レシピを紹介するので、参考にしてください。
①トマトときゅうりの中華サラダ
トマトやきゅうりなどの夏野菜は加熱なしでも美味しく食べられて、さっぱりした味付けによく合います。ポン酢にごま油も加えることでコクが出て、あっさりしていても満足できる一品です。
②白菜のさっぱり浅漬け
白菜は簡単に浅漬けが作れるので、冬のさっぱりした献立におすすめです。塩や市販の浅漬けのもとで漬けても良いですが、酢を加えるとよりさっぱりした味付けに仕上がります。
③しいたけのおろしポン酢
しいたけは旨味が強く美味しい素材ですが、カロリーが低いのでダイエット中におすすめです。あっさりした大根おろしで味付けする一品で、こってりしたおかずの箸休めにも向いています。
④小松菜のさっぱり和え
小松菜や人参など色どりのよい野菜にめんつゆと酢でさっぱりした味付けにした副菜で、常備菜にもおすすめです。ツナが入るのでコクがあり、酸味がほど良くまろやかに仕上がります。