粉チーズ(パルメザン)は妊娠中NG?妊婦が加熱せず食べてしまったら?

粉チーズ妊娠中(妊婦)に食べても大丈夫なのでしょうか?パルメザンなどを普段から使うので気になりますよね。今回は、妊婦や妊娠中に粉チーズを食べてもいいのかを、ナチュラルチーズとプロセスチーズの違いを比較しつつ、食べる際の注意点とともに紹介します。粉チーズを妊娠中に食べてしまった場合の対処法や安全な商品も紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. 妊娠中・妊婦は粉チーズを食べてもいいの?チーズは危険?
  2. 国内産の粉チーズは妊娠中(妊婦)でも大丈夫
  3. 外国産の粉チーズは妊娠中(妊婦)は避けたほうが無難
  4. 妊婦が食べられる・食べられないチーズの種類も把握しておこう
  5. 粉チーズを妊娠中に食べる場合の注意点は?
  6. 粉チーズを食べていいのか心配な場合は加熱・火を通すようにしよう
  7. 妊婦が外国産の粉チーズを食べてしまった場合の対処法は?
  8. 心配な場合は病院に行くのが安心
  9. 妊婦でも安心な粉チーズの商品を紹介!
  10. ①森永乳業 クラフト100%パルメザンチーズ
  11. ②雪印メグミルク 粉チーズ マイルド
  12. ③明治 北海道十勝パルメザンチーズ
  13. 妊婦が粉チーズ以外にも妊娠中に気を付けるべき食べ物は?
  14. 妊婦・妊娠中は粉チーズの食べ方に気をつけよう

妊娠中・妊婦は粉チーズを食べてもいいの?チーズは危険?

パスタにかける粉チーズといえば、さまざまなメーカーから以下のような商品が売られていたり、レストランで使用されたりしています。

・森永乳業:クラフトパルメザンチーズ 
・雪印メグミルク:粉チーズ マイルド
・サイゼリア:グランモラビア
・トップバリュ:100%パルメザンチーズ
・ガスト:ザネッティ
・コープ:パルメザンチーズ
・カルディ:デリッチオ


ここからは、妊娠中に粉チーズ、パウダーチーズを食べることに危険はないのか説明します。

国内産の粉チーズは妊娠中(妊婦)でも大丈夫

妊娠中にはすべてのチーズを控えなければいけないというわけではありません。国内産の粉チーズを妊娠中に食べても大丈夫なのは、国内産の粉チーズは加熱処理がされているという理由です。

外国産の粉チーズは妊娠中(妊婦)は避けたほうが無難

一方で妊婦が食べてはいけないチーズは、加熱処理されていないものです。加熱処理されていないチーズには、リステリア菌がいるため食中毒の原因となります。

・母体の食中毒
・流産
・早産
・死産
・新生児疾患(髄膜炎、敗血症、運動・神経障害等)

リステリア菌による食中毒では、上記のような健康被害の原因となる可能性があります。外国の粉チーズは、未殺菌乳を使用しているものが多いので控えるとよいでしょう。(※1)

妊婦が食べられる・食べられないチーズの種類も把握しておこう

ナチュラルチーズ、プロセスチーズには、下記のような種類があります。

【ナチュラルチーズ】
・カマンベール
・ゴルゴンゾーラ
・ロックフォール
・フレッシュチーズ
・カッテージチーズ
・クリームチーズ
・モッツァレラ
・マスカルポーネ
・リコッタ

【プロセスチーズ】
・スライスタイプ
・ポーションタイプ(6Pチーズ、ベビーチーズ)
・キャンディータイプ
・ブロックタイプ

妊婦が妊娠中に食べてはいけないチーズは、生乳などを乳酸菌や凝乳酵素の働きで凝固させているナチュラルチーズです。一方で乳化剤などを加えて加熱し、再成型しているプロセスチーズは、妊婦でも食べることができます。加熱されているので、リステリア菌による食中毒の心配がありません。

しかし、一概にナチュラルチーズだからという理由で食べてはいけないのではありません。粉チーズのメーカーによってはナチュラルチーズでも製造工程で殺菌をして、リステリア菌の検査を通っているものもあります。粉チーズを食べるときは、メーカーのホームページを参考にしたり、問い合わせてみてリステリア菌が含まれてるか確認するのが最も安全です。(※2)

(*妊娠中のナチュラルチーズとプロセスチーズについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

妊娠中はナチュラルチーズNG?加熱ならOK?食べてしまった時の対処法も紹介!
妊娠中にプロセスチーズは食べていい?スライスNG?おすすめ商品も紹介!

粉チーズを妊娠中に食べる場合の注意点は?

パスタやグラタンなど粉チーズを料理に使うことは多いです。妊娠中に粉チーズを食べたい場合は、どのようなことに気を付ければよいのか紹介します。

粉チーズを食べていいのか心配な場合は加熱・火を通すようにしよう

リステリア菌は、耐熱性が弱いので75℃で数分加熱することにより死滅します。食べても大丈夫かどうか不安な粉チーズがあるときは、十分に加熱処理をしてから食べましょう。

妊婦が外国産の粉チーズを食べてしまった場合の対処法は?

妊娠中にうっかり外食などで加熱殺菌されているのかわからない外国産の粉チーズを食べてしまうことがあるかもしれません。そういった場合には、どのような対処をすればよいのか紹介します。

関連する記事