レタスアレルギーはある?下痢・かゆみの症状に?対処法も紹介!

レタスにアレルギーがあるのを知っていますか?食べると〈口内のかゆみ・下痢・腹痛・手のかぶれ〉などの症状が現れる原因が気になりますよね。今回は、レタスでアレルギー症状が起こる〈食物・口腔・皮膚炎〉などのアレルギー症状の原因について紹介します。赤ちゃんにレタスを食べさせてもアレルギーの心配はないのかについても紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. レタスにもアレルギーはある?
  2. レタスアレルギーは発症確率は低いが存在する
  3. レタスによるアレルギー症状と原因は?手が痒いのは?
  4. ①口腔アレルギー・食物アレルギー
  5. ②アレルギー性皮膚炎
  6. レタスアレルギーが疑われる場合の対処法は?
  7. ①気になるようであれば病院でアレルギー検査を受ける
  8. ②症状がひどい場合は病院へ行こう
  9. レタスを赤ちゃんの離乳食にしてもアレルギーの心配はない?
  10. レタスを赤ちゃんに食べさせるなら生後5〜6ヶ月から
  11. レタスでアレルギー症状が出る確率は低いが注意しよう

レタスにもアレルギーはある?

葉物野菜であるレタスは料理の彩りにも、カロリーオフにも役立つ食材の1つです。レタスは好き嫌いが少ない野菜ではあるものの、アレルギーはないのかが気になる人もいるでしょう。ここでは、レタスアレルギーがあるか否かを説明します。

レタスアレルギーは発症確率は低いが存在する

発症する確率は低いものの、レタスアレルギーが存在するのは事実です。食物抗原強弱表と呼ばれるアレルギーの発症しやすさを表す指標でも、レタスは一番低い抗原度1に分類されています。しかしレタスには仮性アレルゲンが含まれており、食べると化学物質に似たものが放出されるので、アレルギー症状を引き起こすことがごくまれにあります。

レタスによるアレルギー症状と原因は?手が痒いのは?

レタスによるアレルギー症状にはいくつかの種類があり、症状が異なります。レタスを触って手がかゆくなる反応が出た場合も、アレルギーが疑われるので注意が必要です。ここではレタスによって起こるアレルギー症状と、その原因について説明します。

①口腔アレルギー・食物アレルギー

レタスが原因で口腔アレルギーや食物アレルギーが起こると、以下のような症状が現われます。

・口や喉のかゆみ
・口や喉のヒリヒリした痛み
・口や喉の赤み
・口や喉の腫れ
・喘鳴
・咳
・腹痛
・下痢
・じんましん


特にレタスを食べて唇や喉などにかゆみや腫れを感じた場合は、口腔アレルギー症候群の可能性が高いです。口腔アレルギー症候群は花粉症の人に起こることが多く、レタスを食べて15分以内に症状が出る場合は発症したと考えてよいでしょう。アレルギー反応が激しいと、アナフィラキシーショックが起こることもあるので要注意です。

②アレルギー性皮膚炎

レタスに触れることでアレルギー性皮膚炎を発症することもあり、主な症状は以下の通りです。

・かゆみ
・痛み
・赤み
・腫れ


レタスに手を触れてから1~2日後に発症し、3~4日でピークを迎えるケースが多いとされています。レタスを触ってアレルギー反応が起こる原因は、サップと呼ばれる断面から出る白い乳液です。研究で解明されたわけではないものの、サップに含まれる特定の化学物質が原因と考えられています。新鮮なレタスほどサップが多いと言われているので、注意してください。

レタスアレルギーが疑われる場合の対処法は?

野菜サラダなどで多用されるレタスでアレルギー反応が出る場合、外食の際に不用意に食べることがないよう気をつける必要があるので心配です。ここでは、レタスアレルギーが疑われる場合の対処方法を説明します。

①気になるようであれば病院でアレルギー検査を受ける

レタスを食べたり触ったりした際にアレルギー反応が起こるようであれば、病院でアレルギー検査を受けることをおすすめします。花粉症を患っている、あるいは他に食物アレルギーを持っている人は誘発されてレタスで反応が出ている可能性もあるからです。花粉症治療を行った結果、野菜アレルギーが消失するケースもあるので、素人判断せずに検査を受けましょう。

②症状がひどい場合は病院へ行こう

口腔アレルギー症候群もアレルギー性皮膚炎も、時間の経過とともに症状は治まっていくものです。しかし症状がひどい場合はアナフィラキシーショックを起こし、意識消失や気管閉塞が起こるリスクがあります。いつもより症状がひどいと感じたら、すぐに病院で診察を受けましょう。

レタスを赤ちゃんの離乳食にしてもアレルギーの心配はない?

関連する記事