温泉卵は妊婦・妊娠中NG?懸念点や安全な調理のポイント・レシピを紹介!
温泉卵を妊婦(妊娠中)は食べても大丈夫なのでしょうか?今回は、温泉卵を妊婦が食べてもいいのかを、懸念点や調理の注意点とともに紹介します。妊婦でも安心な温泉卵のレシピ・作り方や食べてしまった場合の対処法も紹介するので参考にしてみてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
温泉卵を妊婦(妊娠中)は食べてもいいの?
温泉卵や生卵を料理のトッピングとして乗せるだけで、味がまろやかになったり満足感も出て、妊娠中でも食べたいという人は多くいるでしょう。今回は、妊娠中のママでも安全に温泉卵を食べる方法を解説します。
妊娠中の温泉卵は避けた方が無難
サルモネラ菌食中毒の心配があるため、免疫力が低下している妊娠中は生卵を避けなければいけません。しかしサルモネラ菌は十分に加熱すれば死滅します。温泉卵も加熱されていますが、卵の中心まで火が通っているかの確認が難しいです。妊婦が卵を食べるのであれば半熟ではなく、中までしっかり火を通す必要があります。(※2)
(*妊娠中の卵について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
温泉卵を妊婦が食べる際の懸念点は?
妊娠中は食中毒に感染しないよう普段以上に気を遣うものですが、食中毒に感染すると妊娠中のママやお腹の赤ちゃんに、どのような影響を与えてしまうのでしょうか。ここでは、妊婦が温泉卵を食べる際の懸念点を、食中毒に焦点をあてて説明します。
①サルモネラ菌
サルモネラ菌に感染すると以下の症状が現れます。サルモネラ菌は主に牛、豚、鶏などの腸内にいる細菌です。
・激しい腹痛や下痢、嘔吐
・発熱(38~40度)
・脱水症状
・早産や流産
サルモネラ菌に汚染された生卵や肉を食べ、妊婦が食中毒に感染すると激しい腹痛や下痢、嘔吐の症状が出ます。激しい下痢により子宮が収縮し、最悪の場合早産や流産のリスクもあるので、食肉や卵を食べる際は十分に加熱しましょう。
②トキソプラズマ
トキソプラズマに感染すると以下の症状が現れます。トキソプラズマ症は加熱不十分の食肉が原因の食中毒です。
・リンパの腫れ
・倦怠感、発熱
・胎児への先天性トキソプラズマ症、発症リスク
・先天性トキソプラズマ症の重症化で視力、肝機能障害
・早産や死産
健康な人がトキソプラズマに感染しても8割が無症状で、妊娠中においても自覚症状が出ないことが多いです。母子感染のリスクとしては胎児が先天性トキソプラズマ症を発症し、目や脳、肝機能などに障害を起こす危険性があります。(※3)
③リステリア
リステリア菌に感染すると以下の症状が現れます。リステリア菌は加熱殺菌されていないチーズ、食肉、魚介類加工品が原因の食中毒です。
・発熱、筋肉痛、頭痛
・髄膜炎、敗血症の発症
・早産や流産
健康な人がリステリア菌による食中毒の発症は稀ですが、妊婦の場合は約20倍感染しやすいです。妊婦がリステリア菌に感染すると、発熱や筋肉痛などの軽いインフルエンザのような症状ですが、胎児へは髄膜炎、敗血症など死産に繋がる影響が高まります。(※4)
妊婦が温泉卵を食べる場合の調理の注意点は?
食中毒を起こさないために妊娠中のママが温泉卵や半熟卵を食べる際、どのようなことに注意すべきでしょうか。ここでは、適切な卵の保管方法や、調理での注意点を説明します。