とろけるチーズのカロリー・糖質は?栄養価やダイエット向きの食べ方なども紹介!

とろけるチーズのカロリー・糖質など栄養価を知っていますか?今回は、とろけるチーズ(100g/1枚)のカロリー・糖質量を市販商品別やチーズの種類別に比較しながら紹介します。とろけるチーズの栄養価と効能や、ダイエット向きの太りにくい食べ方・カロリーオフな商品のおすすめも紹介するので、参考にしてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. とろけるチーズのカロリー・糖質は?
  2. とろけるチーズ(100g/1枚)のカロリー
  3. とろけるチーズのカロリー・糖質量を他のチーズ類と比較
  4. とろけるチーズの栄養素と効能は?ダイエット効果あり?
  5. ①ビタミンB2
  6. ②たんぱく質
  7. ③カルシウム
  8. ④善玉菌
  9. とろけるチーズがダイエット向きとされる点は?
  10. ①腹持ちが良い
  11. ②脂肪の吸収・燃焼が早い
  12. とろけるチーズのダイエット向きな食べ方は?
  13. ①パンなど一緒に食べる炭水化物を減らす
  14. ②食べる順序を考える
  15. ③夜に食べないようにする
  16. とろけるチーズのカロリーオフ商品のおすすめ
  17. ①雪印北海道100 とろけるチーズ 脂肪分1/3カット(330円税別)
  18. ②とろけるスライス7枚入(240円税別)
  19. ③コレステロール90%オフヘルシースライス 120g(180円税込)
  20. とろけるチーズのカロリーに注意して食べよう

とろけるチーズのカロリー・糖質は?

ピザやトーストと相性が良く、日々の食卓でも大活躍のとろけるチーズですが、高カロリーなイメージがあります。とろけるチーズに含まれるカロリーや糖質を調べてみました。


※1日の摂取量は成人男性の目安です
※含有量は日本食品標準成分表を参照しています(※1)

とろけるチーズ(100g/1枚)のカロリー

メーカー 商品名 カロリー 糖質(炭水化物) 脂質 タンパク質
QBB とろけるチーズ 375kcal 0.7-4.7g 27.3g 20.7g
ロルフ とろけるチーズ 363kcal 3.2g 28.9g 22.6g
スタイルワン とろけるナチュラルチーズ 352kcal 2.5g 27.5g 23.7g
CGC とろけるミックスチーズ 345kcal 2.2g 23.9g 20g
雪印 とろけるスライス 333kcal 0-2.4g 25.9g 22.9g
明治 明治北海道十勝とろけるスライスチーズ 333kcal 1.7g 26.7g 21.1g
コープ とろけるスライスチーズ 333kcal 2.8g 26.7g 21.1g
トップバリュ とろけるスライスチーズ 322kcal 2.2g 25g 21.7g
メグミルク クラフト とろけるスライス 306kcal 2.2g 23.9g 20g
(*100gあたり)

同じとろけるチーズの中でも、もっとも高カロリーなQBBとろけるチーズと低カロリーのクラフトとろけるスライスとでは、100gあたり69kcalのカロリー差があります。

同様に、栄養価についても各社商品によって含有量に違いがありますが、糖質は雪印とろけるチーズスライスや明治北海道とろけるスライスチーズが低いようです。また各社とろけるチーズ栄養価の傾向として、脂質やたんぱく質の占める割合が多いといえます。

メーカー 商品名 カロリー 糖質(炭水化物) 脂質 タンパク質
明治 明治北海道十勝とろけるスライスチーズ(1枚:18g) 60kcal 0.3g 4.8g 3.8g
コープ とろけるスライスチーズ(1枚:18g) 60kcal 0.5g 4.8g 3.8g
トップバリュ とろけるスライスチーズ(1枚:18g) 58kcal 0.4g 4.5g 3.9g
雪印 とろけるスライス(1枚:17g) 56kcal 0.0-0.4g 4.4g 3.9g
CGC とろけるミックスチーズ(1枚:18g) 55kcal 0.4g 4.3g 3.6g
メグミルク クラフト とろけるスライス(1枚:18g) 55kcal 0.4g 4.3g 3.6g
スタイルワン とろけるナチュラルチーズ(1枚:15g) 53kcal 0.4g 4.1g 3.5g
QBB とろけるチーズ (1枚:15g) 50kcal 0.1-0.7g 4.1g 3.1g
(*1枚あたり)

1枚あたりの重さは15gから18gほどで、カロリーはメーカーごとにばらつきがありますが、もっとも低カロリーなのはQBBとろけるナチュラルチーズでした。1枚あたりのグラム数が多いほどカロリー量は多くなりますが、とろけるチーズはどれもカロリーが高めです。栄養価については糖質の割合は少なめで、脂質とたんぱく質が多いといえます。

とろけるチーズのカロリー・糖質量を他のチーズ類と比較

カロリー 糖質 脂質
スモークチーズ 352kcal 0-3.8g 29.8g
クリームチーズ 340kcal 0-0.4g 33.2g
とろけるチーズ 333kcal 0-2.4g 25.9g
チェダースライス 333kcal 2.8g 20.5g
ベビーチーズ 325kcal 0-3.3g 25.8g
6Pチーズ 322kcal 3.3g 26.1g
さけるチーズ 320kcal 0.8-2.8g 22.8g
カマンベールチーズ 311kcal 0.6g 26.1g
(100gあたり)

とろけるチーズはカロリー・脂質量ともに平均な値ですが、チーズは種類に関係なく全体的にカロリー・脂質量ともに高めであることがわかります。

カマンベールチーズは比較的カロリーが低いだけでなく、糖質も少ないのでチーズの中ではヘルシーといえます。また、高カロリーなスモークチーズやクリームチーズは脂質量が特に高めなので、ダイエット中にはチーズの種類にも気を付けて食べるようにしましょう。

とろけるチーズの栄養素と効能は?ダイエット効果あり?

クリーミーな味わいと香ばしさを家庭で手軽に味わえるとろけるチーズですが、その栄養素や効能についてはあまり知られていません。100gのチーズを作るのに1000mlの牛乳が必要といわれる、とろけるチーズが持つ栄養素やダイエット効果について紹介します。

①ビタミンB2

とろけるチーズには脂質、糖質、たんぱく質をエネルギーに変えるビタミンB2が含まれています。チーズには他の食品に比べ脂質が多く含まれていますが、ビタミンB2の働きによって太りにくいとされています。また、ビタミンB2には肌の美しさを保つ働きもあるため、肌荒れしやすいダイエット中には積極的に摂取したい栄養素です。

なおビタミンB2は水溶性で体の中にためておくことができないため、毎日摂ることが大切です。(※2)

②たんぱく質

チーズはその原料である牛乳に由来し、製造過程で濃縮されたたんぱく質を豊富に含んでいます。たんぱく質は骨や筋肉といった体をつくるために不可欠な栄養素ですが、チーズに含まれるたんぱく質は、乳酸菌などの働きにより体に吸収されやすくなっています。

チーズのたんぱく質は植物性より吸収率の高い動物性なので、効率的に摂取することが可能となっています。(※3)

③カルシウム

牛乳に含まれるカルシウムは、牛乳の栄養素が凝縮されたとろけるチーズにも多く含まれています。カルシウムは骨のもとになり、骨粗しょう症の予防や精神の安定など健康の維持に不可欠な栄養素です。特に日本人はカルシウムが不足しがちで、成人男性の場合1日に650mg必要だといわれています。

ダイエット中には気分が不安定になることもありますが、カルシウムには食事制限からくるイライラを解消する効果も見込めます。(※4)

関連する記事