グリーンカレーのカロリー・糖質は?栄養価やダイエット向きの食べ方など紹介!

【管理栄養士監修】グリーンカレーのカロリー・糖質量を知っていますか?今回は、グリーンカレー(1食分)のカロリー・糖質量を他の丼もの料理と比較しながら紹介します。グリーンカレー(1食)のカロリーを消費するのに必要な運動量や、ダイエット向きの太りにくい食べ方も紹介するので、参考にしてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |管理栄養士・栄養士 住吉彩
Ameba メルマガ Instagram
管理栄養士、野菜ソムリエプロ。 病院で1000人以上の食事指導、栄養管理を経験。現在は”食のチカラで、心も身体も健幸美人で溢れる社会を作りたい!”...
Ameba メルマガ Instagram
管理栄養士、野菜ソムリエプロ。 病院で1000人以上の食事指導、栄養管理を経験。現在は”食のチカラで、心も身体も健幸美人で溢れる社会を作りたい!”という思いから独立し、講座を主宰したり、講演、執筆、監修などを行っている。趣味は家庭菜園。万年ダイエッターを卒業するためのポイントをまとめたメルマガも配信中。

目次

  1. グリーンカレーのカロリー・糖質は?
  2. グリーンカレー(1食)のカロリー・糖質など栄養価
  3. グリーンカレーのカロリー・糖質をカレー料理と比較
  4. グリーンカレーのカロリー・糖質をベトナム料理と比較すると?
  5. グリーンカレー(1食)のカロリー消費に必要な運動量
  6. グリーンカレー【店・レトルト別】のカロリー・糖質
  7. グリーンカレーの栄養価と効能は?ダイエット効果あり?
  8. ①カプサイシン
  9. ②中鎖脂肪酸
  10. ③ビタミンB1
  11. グリーンカレーをダイエット向きの太りにくい食べ方は?
  12. ①野菜を最初に食べる
  13. ②よく噛んでゆっくり食べる
  14. ③ご飯を減らすかカリフラワーライスなどで代替する
  15. グリーンカレーのカロリーに注意して食べよう

レトルトのグリーンカレーには色々な商品がありますが、メーカーによってカロリーや糖質量には大きな差があります。色々な商品の中でもバリューラインのグリーンカレー辛口は、100kcal程度と非常に低カロリーで、かつ糖質量もあまり多くありません。

また、いなば食品のチキンとグリーンカレースパイシーは、糖質量が最も低いので糖質制限中にもおすすめの商品です。一方でエスビー食品のスパイスリゾートタイ風グリーンカレーのようにカロリーが高めの商品もあるので、ダイエット中は商品選びにも気を付けるようにしましょう。

グリーンカレーの栄養価と効能は?ダイエット効果あり?

グリーンカレーには、さまざまな栄養素が含まれています。ここからは、グリーンカレーの栄養価と効能についての紹介やダイエット効果について紹介します。

①カプサイシン

グリーンカレーの辛味は、唐辛子に含まれるカプサイシンによるものです。カプサイシンには、脂肪の代謝や分解に関わる酵素であるリパーゼを活性化するほか、アドレナリンを分泌させて満腹感を感じやすくさせる効能があります。カプサイシンを摂取した後に有酸素運動をすることで脂肪の燃焼が進み、ダイエット効果を高めることができます。

さらにカプサイシンには身体を温める効能あるため、血管の拡張が促されて血行が良くなり、基礎代謝の向上にも繋がります。(※2)

②中鎖脂肪酸

グリーンカレーに使用されるココナッツミルクには、油の成分の一種である中鎖脂肪酸が多く含まれています。中鎖脂肪酸は大豆油や菜種油に含まれている長鎖脂肪酸とは違い、短い時間で消化吸収されエネルギーに変換されるので、身体に蓄積されにくいと言われています。

さらに、脂肪の燃焼を向上させる効果もあるので、中鎖脂肪酸の摂取後に運動をすることでダイエット効果も期待できるでしょう。中佐脂肪酸を豊富に含むグリーンカレーは、ダイエット中の方にぴったりの食事と言えます。

③ビタミンB1

一般的なグリーンカレーの具材として使用される鶏肉には、ビタミンB1、B6、B12などのビタミンB群が豊富に含まれています。中でもビタミンB1は、摂取した糖質を分解してエネルギーに変換する際に必須の栄養素です。

糖質の摂り過ぎは、体内の中性脂肪を増やして肥満を引き起こす原因となります。ご飯と一緒にグリーンカレーを食べる時は、ダイエット効果を高めるためにもチキン入りのカレーを選んで糖質代謝を高めるようにしましょう。(※3)

住吉彩

管理栄養士

ココナツカレーには香辛料もたくさん含まれていて、その中でも注目したいのはクミンです。クミンは老廃物や毒素の排出を促してくれる効果があるので、ダイエットにも効果的です。またお腹の調子を整える作用もあるので便秘解消にも役立ちます。

グリーンカレーをダイエット向きの太りにくい食べ方は?

一般的なカレーよりもカロリー・糖質量が低いグリーンカレーですが、食べ方のコツや条件を理解することでさらに太りにくくなります。ここでは、ダイエットに繋がるグリーンカレーの食べ方をいくつかピックアップします。

①野菜を最初に食べる

グリーンカレーを食べる時は、カレーの前に野菜を食べるようにすると良いでしょう。多くの野菜には、水分を吸収して粘り気を持つ水溶性食物繊維が含まれています。食事の最初に水溶性食物繊維を摂取しておくと、おなかの中の食べ物の粘り気が強くなり、胃から腸への移動速度を遅くなります。

その影響で糖分の消化や吸収スピードが通常より遅くなり、血糖値が上がりにくくなります。また、水溶性食物繊維を摂取することで脂肪の吸収速度を遅らせる効果も期待出来るでしょう。(※4)

②よく噛んでゆっくり食べる

人は食事をすると糖質が脳に送られ、満腹中枢が刺激されて満腹感を感じるようになっています。しかし、満腹中枢が刺激されるまでには15分程度時間かかるため、早食いをしてしまうと満腹感を感じる前に多量に食べてしまい、必要以上にカロリー・糖質を摂取してしまいます。

適度な満腹感を得るためにも早食いは避け、よく噛んでゆっくりと食べるようにしましょう。(※5)

③ご飯を減らすかカリフラワーライスなどで代替する

100gあたり カロリー 糖質
白米 168kcal 36.8g
カリフラワーライス 27kcal 2.3g

関連する記事