おから蒸しパンで太る原因は?カロリーは高い?ダイエット向きレシピも!
おから蒸しパンは太るか知っていますか?カロリー・糖質が原因でしょうか?今回は、〈食べ過ぎ・夜食・毎食〉など「おから蒸しパン」で太る理由を、ダイエットへの活用法と紹介します。おから蒸しパンのダイエット向きレシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
- おから蒸しパンは太る?カロリー・糖質は高い?
- おから蒸しパンは普通の蒸しパンよりはヘルシー
- おから蒸しパンで太る理由とは?毎食はNG?
- ①食べ過ぎている
- ②夜遅くに食べている
- ③ドカ食い・よく噛んでいない
- ④偏食している
- おから蒸しパンはダイエットへ活用もできる?食べ方は?
- おから蒸しパンのダイエット効果・痩せる理由
- おから蒸しパンは主食と置き換えるのがおすすめ
- おから蒸しパンをよりダイエット向きにするには?
- ①低カロリーな甘味料を使う
- ②バター・油を使用しない
- おから蒸しパンのダイエット向きレシピ!
- ①レンジで作るチョコバナナおから蒸しパン
- ②レンジで作る低糖質なおから蒸しパン
- ③抹茶味のおから蒸しパン
- おから蒸しパンで太るかは食べ方次第
おから蒸しパンは太る?カロリー・糖質は高い?
おからを使った蒸しパンはダイエットにいいのでしょうか。おから蒸しパンを食べると太るのか、カロリーや糖質が高いのかどうかも気になります。まずはじめに、普通の蒸しパンとおから蒸しパンのカロリーや糖質について紹介します。(※1)
おから蒸しパンは普通の蒸しパンよりはヘルシー
100gあたり | カロリー | 糖質 |
蒸しパン | 約300kcal | 約50~60g |
おから蒸しパン | 約150kcal | 約15~20g |
おから蒸しパンの方が低カロリーで糖質も低く、普通の蒸しパンよりもヘルシーです。通常の蒸しパンは主原料が小麦粉で糖質が高いので、糖質オフダイエットしている人は注意が必要です。口コミではおから蒸しパンを食べてかえって太ったとの口コミが見られますが、これは食べ方に原因があるようです。(※2、3)
(*一般的な蒸しパンのカロリーについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
おから蒸しパンで太る理由とは?毎食はNG?
なぜおから蒸しパンを食べると太り、毎食食べるのはいけないのでしょうか。ここでは、おから蒸しパンを食べて太る理由を紹介します。おから蒸しパンでダイエットしたい人は、注意すべきことを把握しておきましょう。
①食べ過ぎている
水分を摂取せずにおから蒸しパンを食べ過ぎると腸内の便が固くなり、便秘になって太る原因となります。毎食おから蒸しパンを食べるのは避け、1食分の量を少なくしたり、おやつの時間に食べるだけにしたりすることで食べ過ぎが防げます。
②夜遅くに食べている
おから蒸しパンを食べると太る原因は、夜遅く食べていることが挙げられます。脂肪を蓄積する働きがあるB-MAL1と呼ばれるたんぱく質は、夜遅くにとても多く分泌されるのが特徴です。
したがってカロリーや糖質が低いおから蒸しパンであっても、夜遅く食べれば太るリスクは高まります。痩せたいと思う人は、食べる時間を決めて就寝2時間前には食事するのを我慢すべきでしょう。(※4)
③ドカ食い・よく噛んでいない
おから蒸しパンを食べると太るのは、ドカ食いやよく噛まずに食べることも理由の一つです。よく噛まないと満腹中枢がもう食べなくてよいと感じる前に、必要以上に食べてしまいます。食欲をうまくコントロールしたい人は、味や香りを楽しみながらゆっくりとよく噛んで食べるように心がけるべきです。
意識していつもの1.5から2倍の回数を咀嚼したり、一口分ずつちぎって少しずつ食べるなど工夫してみましょう。(※5)
④偏食している
おから蒸しパンを食べて太る原因は、太るのが嫌だからとおから蒸しパンだけを偏食することです。適切なたんぱく質と脂質、炭水化物の栄養バランスが崩れて筋肉が減りやせ細ったり、肌の潤いがなくなったりします。
PFCバランスはたんぱく質と脂質、炭水化物のバランスのことを指します。必要最低限のたんぱく質、脂質、炭水化物の量を把握し、おから蒸しパン以外の食材からも栄養を摂取して健康的に痩せましょう。(※6)