朝食グラノーラで太る原因は?ダイエットに不向き?太りにくい食べ方を解説!
【管理栄養士監修】グラノーラは太る食べ物なのでしょうか?今回は、グラノーラのカロリー・糖質などから、食べると太るのかや、太る場合の原因など紹介します。グラノーラのダイエット向きの太りにくい食べ方・商品も紹介するので、参考にしてみてくださいね。
目次
- グラノーラは太る?太らない?
- グラノーラのカロリーや糖質など栄養価を見てみよう
- グラノーラで太る・ダイエットに不向きな理由は?
- ①砂糖の量が多くカロリー・糖質が高い
- ②酵素不足になりやすい
- ③タンパク質が少ない
- ④トランス脂肪酸が多い
- ⑤お菓子感覚で食べ過ぎてしまいやすい
- グラノーラにもダイエット効果があるの?
- ①腹持ちが良い
- ②便秘解消の効果が見込める
- ③噛み応えがあって満腹感が得られやすい
- グラノーラのダイエット向きの食べ方は?
- ①夜に食べない
- ②おやつ・朝食などと置き換えて食べる
- ③牛乳を豆乳などと代替して食べる
- ダイエット中に食べるグラノーラの選び方
- ①糖質オフ商品
- ②大豆が原料のグラノーラ
- グラノーラのダイエット中のおすすめな商品
- ①フルグラ 糖質オフ
- ②ごろっとグラノーラ 3種のまるごと大豆 糖質60%オフ
- ③フルーツグラノラ ハーフ
- ④ 1日分のマルチビタミングラノラ 糖質オフ
- ⑤グラノーラプラス プロテインin
- グラノーラを正しく食べてダイエット
(*グラノーラのダイエット効果について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
ダイエット中に食べるグラノーラの選び方
比較的カロリーが高いと言われるグラノーラは、ダイエット中にも食べやすい種類もあるようです。ダイエット中にグラノーラを選ぶポイントとして紹介していきます。
①糖質オフ商品
市販されているグラノーラには、糖質や脂質を抑えた商品があります。糖質や脂質を抑えた商品を選ぶと、必然的に摂取カロリーを抑えられるのでダイエット中でも比較的食べやすいでしょう。糖質を60%カットした商品もあるので、糖質制限をしている人にもおすすめです。
②大豆が原料のグラノーラ
一般的には麦や玄米、トウモロコシなどの穀物類が原料のグラノーラが多いですが、原料を大豆にしたグラノーラにはタンパク質や食物繊維、ビタミン、鉄分、カルシウムなどの栄養素が豊富に含まれます。栄養バランスはダイエットに欠かせない要素なので、グラノーラだけで手軽に栄養補給ができる大豆のグラノーラはダイエット向きの食材と言えます。
グラノーラのダイエット中のおすすめな商品
ここからは、ダイエット中におすすめなヘルシーなグラノーラを紹介していきます。グラノーラを購入する際の参考にしてみてください。
①フルグラ 糖質オフ
グラノーラの生地に豆乳を使用して、通常のフルグラから糖質を25%オフした商品です。フルーツのトッピングに加えて、食物繊維を豊富に含むかぼちゃのタネも追加されています。
②ごろっとグラノーラ 3種のまるごと大豆 糖質60%オフ
通常のごろっとグラノーラから糖質を60%カットして、プロテインが23g追加された商品です。大豆を原料としてグラノーラなので、栄養素も豊富に含まれたダイエットにぴったりなグラノーラです。