ウォッカのカロリー・糖質は高い?太る?ダイエット向きの飲み方や商品のおすすめも紹介!
【管理栄養士監修】ウォッカのカロリー・糖質量を知っていますか?今回は、ウォッカ(1杯)のカロリー・糖質量を他のお酒と比較し、カロリーを消費するのに必要な運動量を紹介します。ウォッカのダイエット向きの太りにくい飲み方や商品のおすすめも紹介するので、参考にしてくださいね。
目次
①寝る前に飲まない
ウォッカに含まれるアルコールは体内で優先的に代謝されるため、アルコール自体は太る原因にはなりづらいと言われています。ただし、アルコールの代謝が優先される分、おつまみなどのカロリーの代謝が後回しになって太りやすくなるので注意が必要です。
特に睡眠中はカロリー消費量が下がるので、飲んだり食べたりした分のカロリーが消費されず、脂肪として蓄積されやすくなります。また、アルコールの働きで睡眠の質が悪くなることも、太る原因になると言われています。ウォッカは、寝る2時間前までには飲み終えるようにしましょう。(※2)
②ストレートやソーダで割って飲む
ダイエット中にウォッカを飲むならストレートで飲むか、カロリーや糖質を含まないソーダで割りましょう。ウォッカを使った手軽に作れるカクテルとしてはスクリュードライバーやモスコミュールが有名ですが、いずれもジュース類を使うため、カロリーや糖質が高まります。
そのままでは飲みにくいと感じる場合は、レモンやライムなどの低カロリーな果物の果汁を少量搾って飲むのも良いでしょう。
竹本友里恵
管理栄養士
ウォッカは糖質が含まれていませんが、トニックウォーターやジンジャーエールなど割る飲み物には糖質が含まれているので注意が必要です。トニックウォーターは炭酸水にライムやオレンジ、ハーブや香料を加えており、さらに糖分が加えられています。無糖の炭酸水で割るとカロリーが増える事がなく、アルコールの強さを抑えることができるのでオススメです。
③カロリーの高いおつまみは避ける
ウォッカを飲む際は鳥のから揚げやフライドポテトなどの高カロリー・高糖質なおつまみは避けたほうが無難です。選ぶのであれば、野菜を中心とした低カロリーなおつまみや高たんぱく質で低糖質なチーズやナッツを選ぶと太りにくくなります。
④休肝日を設ける
お酒を毎日飲む習慣がある方の場合は、1日おきにアルコール類を全く飲まない休肝日を設けることも大切です。ウォッカなどに含まれるアルコールは肝臓で代謝されますが、アルコールの代謝が行われている間は脂肪の代謝が疎かになり、連日の飲酒は脂肪肝を引き起こす原因になります。
休肝日を設けることで肝臓の機能が回復し、内臓脂肪の増加による脂肪肝も防ぐことができるでしょう。
ウォッカの商品のおすすめは?
ウォッカは飲み方などに注意すればダイエットに中でも飲めることが分かりましたが、ウォッカにはどのような商品があるのでしょうか。ここでは、ウォッカの商品のおすすめをいくつか紹介します。商品によってアルコール度数なども異なるので、購入時の参考にして下さい。
①スミノフウォッカ
スミノフウォッカは伝統的な製法でじっくりろ過して製造されており、雑味のないクリアな味わいが特徴です。アルコール度数は40度あり、ストレートでもカクテルでも楽しむことができます。
②ブルー
スミノフブルーは、アルコール度数が50度でレッドよりも少し値段が高く、専門店などでないと手に入りにくい商品です。アルコール度数が高いので、強いお酒を好む方にぴったりでしょう。