さきいかのカロリー・糖質は高い?太る?ダイエット向きの食べ方を紹介!

【管理栄養士監修】さきいかのカロリー・糖質量を知っていますか?今回は、さきいかのカロリー・糖質量を他の食べ物と比較し、栄養素やダイエット効果を紹介します。さきいかのカロリーを消費するのに必要な運動量や、ダイエット向きの太りにくい食べ方に加えてアレンジレシピも紹介するので、参考にしてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |管理栄養士・栄養士 林輝美
Instagram
Blog
管理栄養士/学校卒業後、保育園栄養士の経験を経て管理栄養士を取得。現在はフリーランスとして活動中。「人生を彩ある色にするために」を軸として、私が想う健康で食を通して...
Instagram
Blog
管理栄養士/学校卒業後、保育園栄養士の経験を経て管理栄養士を取得。現在はフリーランスとして活動中。「人生を彩ある色にするために」を軸として、私が想う健康で食を通して、心と体を結ぶ細胞美人になれるようにサポートをしています。DAISY-COMMUNEとしてファスティングサポート、遺伝子検査のカウンセリング、料理代行などを主宰しています。心と体にストレスをかけない食事法で、今よりももっとカラフルな色の人生に一緒に近づきましょう。

目次

  1. さきいかのカロリー・糖質は?太る?
  2. さきいかのカロリー・糖質
  3. さきいかのカロリー・糖質をおつまみ類と比較
  4. さきいか(1食分)のカロリーを消費するのに必要な運動量
  5. さきいかの栄養素は?ダイエット効果ある?
  6. ①タンパク質
  7. ②タウリン
  8. ③ナイアシン
  9. さきいかを食べる際の注意点は?
  10. ①塩分の過剰摂取に注意する
  11. ②食品添加物に注意する
  12. ③食べ過ぎに注意する
  13. さきいかの太りにくい食べ方は?
  14. ①よく噛んで食べる
  15. ②夜に食べない
  16. さきいかのダイエット向きアレンジレシピ
  17. ①セロリとさきいか マリネ
  18. ②さきいか蒟蒻
  19. ③さきいかと納豆キムチ巾着
  20. さきいかのカロリーに注意して食べよう

さきいかのカロリー・糖質は?太る?

さきいかはダイエット向きの食べ物だというイメージがありますが、さきいかのカロリーや糖質量を知っていますか?さきいかのカロリー・糖質や、その他のおつまみ類との比較、また、さきいか1食分のカロリーを消費するために必要な運動量を紹介します。

※1日の摂取量は成人男性の目安です
※含有量は日本食品標準成分表を参照しています(※1)

さきいかのカロリー・糖質

カロリー 糖質 1日のカロリー摂取量に占める割合
さきいか(1食分:30g) 84kcal 5.2g 4%
さきいか(100gあたり) 279kcal 17.3g 13%


上記はさきいか1食分と100gあたりのカロリー・糖質量を示した表です。1食分30gあたり84kcal、糖質5.2gと低い数値が出ていますが、市販のさきいかは醤油や塩などで味付けされているものが多く、もう少しハイカロリー・高糖質となることがあります。

さきいかのカロリー・糖質をおつまみ類と比較

1食あたり カロリー 糖質 1日のカロリー摂取量に占める割合
さきいか(30g) 84kcal 5.2g 4%
ビーフジャーキー(16g) 50kcal 1g 2%
チーズ鱈(20g) 68kcal 2.9g 3%
エイヒレ(34g) 102kcal 不明 5%
サラミ(21g) 104kcal 0.4g 5%
スルメ(80g) 267kcal 0.3g 12%

上記はさきいかのカロリー・糖質量と、その他のおつまみ類を低カロリー順に並べた表です。さきいかに比べ、ビーフジャーキーやチーズ鱈はカロリー・糖質ともに低めです。一方、同じいかでもスルメイカはさきいかよりも重く、一食分が多めに設定されますが、非常にハイカロリーなおつまみなので、ダイエット中はスルメイカよりさきいかを選ぶようにしましょう。

さきいか(1食分)のカロリーを消費するのに必要な運動量

運動方法 時間
ウォーキング 32分
ジョギング 19分
自転車 12分
ストレッチ 38分
階段登り 11分
掃除機かけ 27分

上記は、さきいか1食分30gあたり84kcalを消費するために必要な運動量を示した表です。ウォーキングや掃除機かけは30分程度、強度の高い運動、自転車や階段登りは10分程度で消費されます。また、ストレッチは40分程度で消費されるので、さきいかを食べた後はじっくり身体を動かすようにしましょう。

さきいかの栄養素は?ダイエット効果ある?

さきいかにはダイエット効果のある栄養素は含まれているのでしょうか。ここでどんな栄養素が含まれているのか、確認していきましょう。

①タンパク質

さきいかに豊富に含まれているタンパク質は、筋肉や身体を作ってくれる、人間にとって大切な栄養素です。タンパク質を摂って身体をよく動かすことにより、筋肉量が増え基礎代謝も上がり、リバウンドしにくい身体が作られます。

また、タンパク質が不足すると、集中力や思考力が低下してしまい、物事に対してやる気がでなくなってしまいます。タンパク質を摂るとやる気を向上させるドーパミンや、リラックス効果のあるセロトニンを作る働きがあるので、しっかり摂るようにしましょう。(※2)

②タウリン

さきいかには、含硫アミノ酸様化合物の1種であるタウリンが含まれ、血液中の中性脂肪や、コレステロールを減少させると言われています。また、肝臓の動作を活発にする働きがあるので、ダイエット中は積極的に摂りたい栄養素です。(※3)

林輝美

管理栄養士

タウリンは、体内でもつくられますが、必要な量には足りないため、食品からの摂取が必要な栄養素です。特に魚介類やたこやえび、いかにも多く含まれているので意識して摂り入れてみてください。

関連する記事