日持ちする野菜15選!常温・冷蔵・冷凍の保存期間を比較して一覧で紹介!
【野菜ソムリエ監修】日持ちする野菜を知っていますか?日持ちする野菜は、常備しておくと便利です。今回は、日持ちする野菜TOP15と逆に日持ちしない野菜5選を合わせて紹介します。野菜別の適切な保存方法や、正しく日持ちさせる保存方法も紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
日持ちしない野菜TOP5は?
長期間保存できる野菜があれば、賞味期限が早く切れてしまう野菜も存在します。そのような野菜を大量に購入してしまうと、無駄にしてしまうことにもなるでしょう。ここでは日持ちしない野菜を紹介するので、野菜を購入する際には意識してみてください。
5位:カブ(1週間)
カブの温度帯別の保存期間の目安は、下記の通りです。
常温保存:2日間
冷蔵保存:1週間
冷凍保存:1か月
カブは常温保存では賞味期限が短いですが、冷蔵や冷凍保存であればある程度は日持ちする野菜です。カブを保存する際は、葉と根の部分を切り離して保存してください。切り離さずに保存すると葉が水分を吸収して根が干からびてしまいます。
根と葉を切り離したら、根は新聞紙で包み、ポリ袋などに入れたら野菜室で保存してください。葉の部分は濡らした新聞紙で包み、ポリ袋に入れて野菜室で保存しましょう。葉は日持ちさせることが難しいですが、長期保存させたい場合は塩茹でして小分けにした後、専用のジッパーバッグにいれて冷凍保存することで1か月程度なら保管できます。
(*カブの保存方法・賞味期限について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
4位:キュウリ(1週間)
キュウリの温度帯別の保存期間の目安は、下記の通りです。
常温保存:3日間
冷蔵保存:1週間
冷凍保存:3週間
キュウリはとても身近な野菜で口にする機会も多いですが、数日程度で鮮度が落ちてしまう特徴があります。たとえ冷蔵保存をしても、他の野菜より日持ちしないため購入後はすぐに食べる必要があるでしょう。
キュウリを日持ちさせるには冷凍保存しか方法がありません。冷凍保存の方法は、キュウリを水洗いして拭き取り、ラップで包んで冷凍庫に入れるだけのためとても簡単です。使用する際は、完全に解凍させると食感が良くないため半解凍させて使用することをおすすめします。
(*きゅうりの保存方法・賞味期限について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
3位:ニラ(5日間)
ニラの温度帯別の保存期間の目安は、下記の通りです
常温保尊:2日間
冷蔵保存:5日間
冷凍保存:1か月間
ニラは中華料理や炒め物、餃子の具材などに使われて、独特の風味から様々な料理で親しまれています。料理に加えることで、彩りや食感も追加されるため具材としても重宝される野菜です。
ニラは葉野菜のため日持ちしにくく、鮮度が落ちるのが早いです。冷蔵で保存する場合は、水を入れたボウルなどにニラを入れて、水分を吸わせてからキッチンペーパーで水気を拭き取ってください。水気をきちんと拭き取ったら、新聞紙などで葉先を出した状態で包んで保存してください。
ニラは常温保存に適していないため、干したり漬物にしたりして保存する方がいいでしょう。
(*ニラの保存方法・賞味期限について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
2位:オクラ(5日間)
オクラの温度帯別の保存期間の目安は、下記の通りです。
常温保存:2日間
冷蔵保存:4日間
冷凍保存:1か月
オクラは、乾燥や低温、湿気にも弱いため常温や冷蔵保存では2日間程度しか日持ちさせることができません。できる限り長持ちさせるには冷凍保存がおすすめです。小分けにしてラップなどで包み、専用の冷凍シッパーに入れて保存してください。オクラは、茹でたりカットしたりすると賞味期限が短くなるため、購入した状態のまま保存するのがいいでしょう。
冷凍保存したオクラを使用する際は、自然解凍や電子レンジでの解凍もできますが、栄養素が溶け出してしまいます。解凍せずに調理することで栄養素を逃がさずに、食べることができるので試してみてください。
(*オクラの保存方法・賞味期限について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)