じゃがいもダイエットのやり方・効果は?太るとされる理由やレシピのおすすめなど紹介!
【管理栄養士監修】じゃがいもダイエットを知っていますか?じゃがいもは太る・痩せると言われますがどっち本当なのでしょう?今回は、じゃがいものダイエット効果や食べ方・やり方のルールにくわえ、ダイエッターの口コミも紹介します。ダイエット向きのじゃがいもレシピ・メニューも紹介するので、参考にしてみてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
- じゃがいもは炭水化物が多めで太る?太らない?
- じゃがいもが太る・ダイエットに不向きとされる理由は?
- イモ類でカロリーや炭水化物(糖質)が野菜より高め
- ただしご飯(白米)よりは低カロリー・低糖質
- じゃがいもにあるダイエット効果は?
- ①腹持ちが良い
- ②便秘解消
- ③満腹感がある
- ④脂肪の吸収を抑える
- じゃがいもダイエットのやり方・食べ方ルール
- ①毎食事前に1個以上食べる
- ②栄養を偏らせない
- ③皮ごと食べる
- じゃがいもダイエットは痩せる?痩せない?【口コミ】
- じゃがいもダイエット成功者の口コミ
- じゃがいもダイエット失敗者の口コミ
- じゃがいものダイエット向きのレシピ・メニュー
- ①スパニッシュオムレツ
- ②ジャーマンポテト風サラダ
- ③揚げないフライドポテト
- ④ポトフ
- ⑤じゃがいももち
- じゃがいもダイエットはやり方に要注意
じゃがいもは炭水化物が多めで太る?太らない?
じゃがいもはでんぷん質であるため、カロリーや炭水化物(糖質)の量が高く、太るといったイメージも強いですが、その一方で太りにくい食材であるとも言われます。じゃがいもは太る食材なのか、太らないのかどちらなのでしょうか?ダイエットに効果があるかについても紹介していきます。
じゃがいもが太る・ダイエットに不向きとされる理由は?
じゃがいもは太りやすく、ダイエットには不向きであるいった意見があります。なぜダイエットに不向きと言われるのか、その理由を見ていきましょう。
イモ類でカロリーや炭水化物(糖質)が野菜より高め
じゃがいもは芋類で、野菜の中では糖質が高めであることがダイエットに向かないといわれる理由の様です。炭水化物は糖質と食物繊維の合計値であるため、今回は糖質量で比較してみました。
種類 | カロリー | 糖質量 |
じゃがいも | 76kcal | 16.3g |
キャベツ | 23kcal | 3.4g |
なす | 22kcal | 2.9g |
にんじん | 39kcal | 6.5g |
上記は、じゃがいもと主な野菜の100g当たりの糖質量を比較した物です。にんじんは加熱するとしっかり甘みを感じる野菜ですが、このにんじんよりも高い糖質量となっています。じゃがいもには、でんぷん質の炭水化物が多く含まれており、他の野菜よりも糖質量が多くなっています。(※1)
ただしご飯(白米)よりは低カロリー・低糖質
多くのでんぷんを含んでおり糖質量が多めのじゃがいもですが、主食であるご飯(白米)と比較すると数値は低くなっています。実際にご飯(白米)にはどれくらいのカロリー・糖質が含まれているのか見てみましょう。
カロリー | 168kcal |
---|---|
糖質量 | 36.8g |
上記は、白米100g当たりのカロリー・糖質量です。糖質量はじゃがいもの4倍以上となっていますし、カロリーもじゃがいもの76kcalと比較するとかなり多めです。
熊橋麻実
管理栄養士
糖質の主な作用は身体のエネルギー源となることです。余った糖質は脂肪として蓄えられるため、摂り過ぎると、肥満の原因となってしまいます。ダイエットのためにはこの糖質とカロリーを意識することが大切です。
じゃがいもにあるダイエット効果は?
それでは、じゃがいもにはどういったダイエット効果が期待できるのでしょうか?効能と併せて、満腹感を感じさせてるなどの嬉しいダイエットについても紹介します。
①腹持ちが良い
じゃがいもには多くのでんぷんが含まれており、糖質量が多い原因でもあります。しかし、でんぷんは消化に時間がかかる成分で、でんぷんが多いという事は体内にある時間が長く、腹持ちの良さにもつながります。
腹持ちが良くなって満腹感が持続すれば、余計な間食も減ってダイエットも成功に近づくでしょう。ダイエット中についついおやつをつまんでしまう、といった方には特におすすめします。