ガストのメニューの低カロリーランキング【5選】
ファミリーレストランの中でも比較的安い価格で食事を楽しめるガストですが、こってりとしたカロリーが高そうなメニューも多くあります。ダイエット中はできるだけカロリーを控えたいところですが、ガストの低カロリーメニューにはどのようなものがあるのでしょうか。
※今回参考にした
ガストのHPはこちらです。
①とうもろこしのポタージュ
商品名(税抜きの値段) |
カロリー |
1日のカロリー摂取量に占める割合 |
とうもろこしのポタージュ(199円) |
114kcal |
5% |
*自社データです。
※1日の摂取量は成人男性の目安です
ガストのグランドメニューからデザートやドリンク、キッズメニュー、セット・単品メニューを除いた中で最もカロリーが低いのはこちらのとうもろこしのポタージュです。とうもろこしの程よい甘みが美味しい一品で、大人から子供まで食べやすい味わいです。
②蒸し鶏&キムチ
商品名(税抜きの値段) |
カロリー |
1日のカロリー摂取量に占める割合 |
蒸し鶏&キムチ(299円) |
125kcal |
6% |
さっぱりとした味わいの蒸し鶏にキムチや小ねぎ・海苔を添え、ごま油と和風のたれで味付けした、お酒のおつまみにもぴったりのサイドディッシュです。キムチには脂肪を燃焼する効果があるので、ダイエット中の方にもぴったりでしょう。
③豆腐と山芋オクラのねばとろサラダ(S)
商品名(税抜きの値段) |
カロリー |
1日のカロリー摂取量に占める割合 |
豆腐と山芋オクラのねばとろサラダ(S)(349円) |
157kcal |
7% |
和風のポン酢ドレッシングで味付けした豆腐と山芋オクラのねばとろサラダは、サラダメニューの中で最も低カロリーなメニューです。山芋とおくらのねばねばとした食感が美味しく、豆腐からはタンパク質も摂取できる、栄養バランスも良い一品です。
④コーンのオーブン焼き
商品名(税抜きの値段) |
カロリー |
1日のカロリー摂取量に占める割合 |
コーンのオーブン焼き(199円) |
169kcal |
8% |
ガストメニューの低カロリーランキング第4位は、こちらのコーンのオーブン焼きです。たっぷりのコーンにマヨネーズをかけてオーブンで焼いた一品で、コーンの食感と甘さを存分に味わえます。
⑤ほうれん草ベーコン
商品名(税抜きの値段) |
カロリー |
1日のカロリー摂取量に占める割合 |
ほうれん草ベーコン(199円) |
190kcal |
9% |
サイドディッシュメニューの一つであるほうれん草ベーコンも、ガストメニューの中ではカロリーが低めです。ほうれん草はビタミンや鉄分を多く含む栄養が豊富な野菜なので、健康維持にも役立つ一品です。
ガストのメニューの高カロリーランキング【5選】
ガストはサイドディッシュやサラダを中心として低カロリーなメニューが揃っていることが分かりましたが、高カロリーなメニューにはどのようなものがあるのでしょうか。ここからはダイエット中は注意が必要な高カロリーランキングを紹介します。
①ハンバーグ&チキン南蛮
商品名(税抜きの値段) |
カロリー |
1日のカロリー摂取量に占める割合 |
ハンバーグ&チキン南蛮(799円) |
1333kcal |
61% |
数あるメニューの中で最もカロリーが高いメニューが、こちらのハンバーグ&チキン南蛮です。1食だけで1日のカロリー摂取量の半分以上を摂取してしまい、さらにご飯などを一緒に食べるとより多くのカロリーを摂取することになるので注意が必要です。
②マルゲリータピザ&ちょい盛りポテトフライセット
商品名(税抜きの値段) |
カロリー |
1日のカロリー摂取量に占める割合 |
マルゲリータピザ&ちょい盛りポテトフライセット(798円) |
1328kcal |
60% |
マルゲリータピザとポテトフライがセットになったこちらのメニューも、一食で1000kcalを超えるダイエットに不向きなメニューです。二品とも糖質・脂質も多く含まれるため、太りやすいメニューと言えるでしょう。
③ミックスグリル
商品名(税抜きの値段) |
カロリー |
1日のカロリー摂取量に占める割合 |
ミックスグリル(799円) |
1221kcal |
0.56 |
ハンバーグデミグラスソースと若鶏グリルガーリックソース、ソーセージの3品が一皿に盛られたミックスグリルは、二種のソースの味わいを一度に楽しめます。数種類の料理を一度に楽しめる贅沢なメニューで、リピーターも多い一品です。
④旨味あふれる!濃厚ミートソーススパゲティ
商品名(税抜きの値段) |
カロリー |
1日のカロリー摂取量に占める割合 |
旨味あふれる!濃厚ミートソーススパゲティ(799円) |
1200kcal |
55% |
こちらのメニューは、名前が表している通り濃厚な味わいの一品で、肉がたっぷりと使われているのでボリュームがあります。ガストの他のスパゲッティメニューはすべて1000kcal未満なので、ダイエット中は他のスパゲッティを選んだ方が無難でしょう。
⑤肉盛り!ワイルドプレートガーリックソース
商品名(税抜きの値段) |
カロリー |
1日のカロリー摂取量に占める割合 |
肉盛り!ワイルドプレートガーリックソース(999円) |
1183kcal |
54% |
ハンバーグと豚肉、ひれかつが2枚乗った、肉好きな方にぴったりのメニューです。ガーリックソースの香りが良くご飯にも合う一品ですが、単品でも1000kcalを超えているので、ご飯の食べ過ぎには注意しましょう。
ガストのメニューのカロリー・価格一覧【グランドメニュー】
ダイエット中にガストで食事をするなら、それぞれのメニューのカロリーを把握しておくことも大切です。ここでは、ガストのグランドメニューについて、ハンバーグや和のおかず・デザートなどそれぞれの種類別のカロリーを一覧にして紹介するので参考にしてください。
ハンバーグ
商品名(税抜きの値段) |
カロリー |
1日のカロリー摂取量に占める割合 |
大葉おろしの和風ハンバーグ(599円) |
646kcal |
29% |
ハンバーグステーキ(449円) |
662kcal |
30% |
チーズINハンバーグ(599円) |
757kcal |
34% |
ハンバーグ&海老フライ(699円) |
812kcal |
37% |
てりたまハンバーグ(549円) |
826kcal |
38% |
チーズINハンバーグ&海老フライ(849円) |
907kcal |
41% |
チーズINハンバーグ人気盛り(999円) |
1084kcal |
49% |
肉盛り!ワイルドプレートガーリックソース(999円) |
1183kcal |
54% |
ミックスグリル(799円) |
1221kcal |
56% |
ハンバーグ&チキン南蛮(799円) |
1333kcal |
61% |
グリル
商品名(税抜きの値段) |
カロリー |
1日のカロリー摂取量に占める割合 |
ビーフカットステーキ(999円) |
487kcal |
22% |
若鶏のグリル 大葉おろしの醤油ソース(699円) |
638kcal |
29% |
若鶏のグリル ガーリックソース(699円) |
657kcal |
30% |
チキテキ・ピリ辛スパイス焼き(699円) |
710kcal |
32% |
若鶏の竜田揚げ おろしポン酢 (2枚)(699円) |
842kcal |
38% |
ステーキみたいなビーフシチュー(1299円) |
1037kcal |
47% |
牛リブロースステーキ(1499円) |
1025kcal |
47% |
和のおかず
商品名(税抜きの値段) |
カロリー |
1日のカロリー摂取量に占める割合 |
甘酢香味だれの油淋鶏(1枚)(599円) |
472kcal |
21% |
若鶏の竜田揚げ おろしポン酢 (2枚)(699円) |
452kcal |
21% |
彩り野菜の酢豚(599円) |
479kcal |
22% |
やわらかおろしひれかつ(799円) |
499kcal |
23% |
やわらかひれかつ(699円) |
506kcal |
23% |
ミックスフライ[ひれかつ・海老フライ・アジフライ](699円) |
529kcal |
24% |
豚肉の生姜焼き(599円) |
678kcal |
31% |
甘酢香味だれの油淋鶏(2枚)(699円) |
818kcal |
37% |
スパゲッティ・ピザ
商品名(税抜きの値段) |
カロリー |
1日のカロリー摂取量に占める割合 |
トマトたっぷりのトマトソーススパゲッティ(499円) |
625kcal |
28% |
海老のトマトソーススパゲティ(599円) |
669kcal |
30% |
トマトソーススパゲティ モッツァレラチーズトッピング(649円) |
740kcal |
34% |
たっぷりマヨコーンピザ(499円) |
778kcal |
35% |
海老のトマトソーススパゲティ+豆腐と山芋オクラのねばとろサラダ(S)(948円) |
847kcal |
39% |
マルゲリータ(599円) |
963kcal |
44% |
旨味あふれる!濃厚ミートソーススパゲティ(799円) |
1200kcal |
55% |
マルゲリータピザ&ちょい盛りポテトフライセット(798円) |
1328kcal |
60% |
麺類
商品名(税抜きの値段) |
カロリー |
1日のカロリー摂取量に占める割合 |
1日分の野菜のベジ塩タンメン(699円) |
427kcal |
19% |
糖質控えめ・海老と山芋オクラのねばとろサラダ麺(糖質控えめ・ほうれん草麺)(799円) |
436kcal |
20% |
海老と山芋オクラのねばとろサラダうどん(699円) |
449kcal |
20% |
特製 旨辛牛肉チゲ(半玉うどん入り)(799円) |
498kcal |
23% |
特製 旨辛牛肉チゲ(半玉うどん入り)&十三穀米セット(978円) |
498kcal |
23% |
1日分の野菜のベジ塩タンメン(糖質控えめ・ほうれん草麺)(799円) |
714kcal |
32% |
海老と山芋オクラのねばとろサラダうどん+ちょい盛りポテト(898円) |
825kcal |
38% |
丼
商品名(税抜きの値段) |
カロリー |
1日のカロリー摂取量に占める割合 |
ミニねぎとろ丼(449円) |
264kcal |
12% |
海老ときのこの雑炊(599円) |
342kcal |
16% |
ミートドリア(399円) |
459kcal |
21% |
海老ときのこの雑炊+豆腐と山芋オクラのねばとろサラダ(S)(948円) |
520kcal |
24% |
ねぎとろ丼(味噌汁・漬物付き)(899円) |
545kcal |
25% |
お野菜と十三穀米のベジキーマ(低アレルゲン)(699円) |
545kcal |
25% |
海老と野菜のクリーミードリア(699円) |
588kcal |
27% |
【ねぎとろ1.5倍】ねぎとろ丼(味噌汁・漬物付き)(1099円) |
611kcal |
28% |
うな丼(味噌汁・漬物付き)(1099円) |
746kcal |
34% |
ミートドリア+カリカリベーコンと海老の温玉シーザーサラダ(S)(798円) |
760kcal |
35% |
オムライスビーフシチューソース(699円) |
808kcal |
37% |
オムライスビーフシチューソース+ほうれん草ベーコン(898円) |
808kcal |
37% |
ひれかつ丼(味噌汁・漬物付き)(699円) |
865kcal |
39% |
キッズメニュー
商品名(税抜きの値段) |
カロリー |
1日のカロリー摂取量に占める割合 |
キッズソフト(いちご)(199円) |
103kcal |
5% |
キッズソフト(チョコ)(199円) |
116kcal |
5% |
低アレルゲン ドリア(699円) |
354kcal |
16% |
キッズパンケーキプレート(399円) |
382kcal |
17% |
低アレルゲン カレー(599円) |
470kcal |
21% |
低アレルゲン ねぎとろごはん(599円) |
486kcal |
22% |
キッズうどんプレート(499円) |
547kcal |
25% |
キッズハンバーグプレート(499円) |
699kcal |
32% |
ラッキーメニュー
商品名(税抜きの値段) |
カロリー |
1日のカロリー摂取量に占める割合 |
ラッキーポタージュ(299円) |
114kcal |
5% |
ラッキーポテトフライ(299円) |
381kcal |
17% |
ラッキーパンケーキセット(599円) |
526kcal |
24% |
低アレルゲンラッキーねぎとろ丼セット(799円) |
582kcal |
26% |
低アレルゲンラッキーカレーセット(799円) |
717kcal |
33% |
ラッキーチーズINハンバーグセット(ライス付き)(799円) |
755kcal |
34% |
ラッキーマヨコーンピザセット(699円) |
1031kcal |
47% |
サイドディッシュ
商品名(税抜きの値段) |
カロリー |
1日のカロリー摂取量に占める割合 |
とうもろこしのポタージュ(199円) |
114kcal |
5% |
蒸し鶏&キムチ(299円) |
125kcal |
6% |
コーンのオーブン焼き(199円) |
169kcal |
8% |
ミニ牛たんシチュー(399円) |
208kcal |
9% |
ほうれん草ベーコン(199円) |
190kcal |
9% |
たこ焼き(8コ)(399円) |
382kcal |
12% |
揚げたてアジフライ&コロッケ(299円) |
294kcal |
13% |
ソーセージグリル(199円) |
286kcal |
13% |
チキンとモッツァレラのトマトオーブン焼き(399円) |
308kcal |
14% |
いかフライ(299円) |
303kcal |
14% |
ちょい盛りポテトフライ(199円) |
381kcal |
17% |
若鶏の唐揚げ(5コ)(299円) |
451kcal |
21% |
やみつきポテト わさビーフ味(399円) |
634kcal |
29% |
山盛りポテトフライ(299円) |
730kcal |
33% |
サラダ
商品名(税抜きの値段) |
カロリー |
1日のカロリー摂取量に占める割合 |
豆腐と山芋オクラのねばとろサラダ(S)(349円) |
157kcal |
7% |
サラダチキンと3種豆のサラダ 胡麻ドレッシング(S)(299円) |
201kcal |
9% |
カリカリベーコンと海老の温玉シーザーサラダ(S)(399円) |
290kcal |
13% |
海老といかのシーフードサラダ(S)(399円) |
290kcal |
13% |
豆腐と山芋オクラのねばとろサラダ(L)(698円) |
314kcal |
14% |
サラダチキンと3種豆のサラダ 胡麻ドレッシング(L)(598円) |
401kcal |
19% |
カリカリベーコンと海老の温玉シーザーサラダ(L)(798円) |
497kcal |
23% |
海老といかのシーフードサラダ(L)(798円) |
497kcal |
23% |
ドリンク
商品名(税抜きの値段) |
カロリー |
1日のカロリー摂取量に占める割合 |
アサヒドライゼロ(249円) |
0kcal |
0% |
アサヒスーパードライ(グラス)(299円) |
76kcal |
3% |
角ハイボール(349円) |
66kcal |
3% |
グラスワイン(赤)(99円) |
88kcal |
4% |
グラスワイン(白)(99円) |
88kcal |
4% |
生搾りレモンサワー(349円) |
102kcal |
5% |
いいちこ(大分むぎ焼酎)(299円) |
142kcal |
6% |
アサヒスーパードライ(ジョッキ)(449円) |
135kcal |
6% |
小鹿(鹿児島芋焼酎)(299円) |
148kcal |
7% |
デカンタワイン[500ml](赤)・(白)(399円) |
380kcal |
17% |
デザート
商品名(税抜きの値段) |
カロリー |
1日のカロリー摂取量に占める割合 |
抹茶ゼリー(299円) |
109kcal |
5% |
ソフトクリーム(279円) |
162kcal |
7% |
北海道ソフトの抹茶サンデー(399円) |
171kcal |
8% |
ソフトクリーム(抹茶ソース)(199円) |
183kcal |
8% |
ソフトクリーム(ストロベリーソース)(299円) |
187kcal |
9% |
ベイクドチーズケーキ(299円) |
269kcal |
12% |
抹茶ソースのソフトクリームあんみつ(499円) |
254kcal |
12% |
フォンダンショコラ(299円) |
286kcal |
13% |
チョコバナナサンデー(399円) |
317kcal |
14% |
フォンダンショコラ ソフトクリームトッピング(399円) |
358kcal |
16% |
パリッと食感のチョコレートパフェ(499円) |
410kcal |
19% |
ストロベリーソースのベリーベリーパンケーキ(599円) |
710kcal |
32% |
チョコバナナとマスカルポーネのパンケーキ(599円) |
771kcal |
35% |
セット・単品
商品名(税抜きの値段) |
カロリー |
1日のカロリー摂取量に占める割合 |
とろろ(79円) |
22kcal |
1% |
Fセット(サラダ・日替わりスープ)(299円) |
53kcal |
2% |
Fドリンクセット(サラダ・日替わりスープ・ドリンクバー)(449円) |
53kcal |
2% |
納豆(79円) |
75kcal |
3% |
Gセット(サラダ・とうもろこしのポタージュ)(299円) |
150kcal |
7% |
Gドリンクセット(サラダ・とうもろこしのポタージュ・ドリンクバー)(449円) |
150kcal |
7% |
ソフトクリーム(抹茶ソース)(199円) |
183kcal |
8% |
ナン(179円) |
200kcal |
9% |
ソフトフランスパン(179円) |
251kcal |
11% |
ライス(179円) |
297kcal |
14% |
Aセット(ライス・日替わりスープ)(279円) |
314kcal |
14% |
Aドリンクセット(ライス・日替わりスープ・ドリンクバー)(429円) |
314kcal |
14% |
十三穀米(229円) |
317kcal |
14% |
チーズナン(279円) |
340kcal |
15% |
Cセット(ご飯・味噌汁・小鉢・漬物)(349円) |
357kcal |
16% |
Cドリンクセット(ご飯・味噌汁・小鉢・漬物・ドリンクバー)(499円) |
357kcal |
16% |
Bセット(ライス・とうもろこしのポタージュ)(299円) |
411kcal |
19% |
Bドリンクセット(ライス・とうもろこしのポタージュ・ドリンクバー)(449円) |
411 kcal |
19% |
ガストのメニューのカロリー・価格一覧【ランチメニュー】
ガストではランチの時間帯にお得な価格のランチメニューを提供しています。中には500円以内で食べられる安価なメニューもありますが、1000kcal近い高カロリーなメニューもあるので注意が必要です。ここではランチメニューのカロリーなどを一覧で紹介しましょう。
日替わりランチ
商品名(税抜きの値段) |
カロリー |
1日のカロリー摂取量に占める割合 |
(月)日替わりランチ(ハンバーグデミグラスソース&コロッケ)(499円) |
838kcal |
38% |
(火)日替わりランチ(チキングリル油淋ソース&アジフライ)(499円) |
825kcal |
38% |
(水)日替わりランチ(ハンバーグトマトソース&白身魚フライ)(499円) |
916kcal |
42% |
(木)日替わりランチ(ハンバーグデミグラスソース&コロッケ)(499円) |
838kcal |
38% |
(金)日替わりランチ(てりやきチキン&かぼちゃコロッケ)(499円) |
811kcal |
37% |
セレクトランチ
商品名(税抜きの値段) |
カロリー |
1日のカロリー摂取量に占める割合 |
ミックスフライランチ[ひれかつ・海老フライ・アジフライ](699円) |
535kcal |
24% |
てりたまハンバーグランチ(ライスorパン 日替わりスープ付き)(599円) |
757kcal |
34% |
彩り野菜の酢豚ランチ(799円) |
991kcal |
45% |
ミックスグリルランチ(799円) |
969kcal |
44% |
和食ランチ
商品名(税抜きの値段) |
カロリー |
1日のカロリー摂取量に占める割合 |
若鶏竜田と彩り野菜の黒酢あんランチ(799円) |
1347kcal |
61% |
若鶏の竜田揚げ(1枚)ランチ(699円) |
801kcal |
36% |
丼ランチ
商品名(税抜きの値段) |
カロリー |
1日のカロリー摂取量に占める割合 |
ねぎとろ丼ランチ(899円) |
545kcal |
25% |
ひれかつ丼ランチ(699円) |
933kcal |
42% |
ライトミールランチ
商品名(税抜きの値段) |
カロリー |
1日のカロリー摂取量に占める割合 |
オムライスビーフシチューソースランチ(749円) |
844kcal |
38% |
ピリ辛肉味噌担担麺ランチ(749円) |
1158kcal |
53% |
海老のトマトソーススパゲティランチ(649円) |
1005kcal |
46% |
ガストのメニューのカロリー・価格一覧【モーニングメニュー】
ガストでは、朝6時から10時30分までの時間限定でモーニングメニューも提供しています。和食や洋食から選ぶことができますが、こちらも800kcalを超える高カロリーなメニューがあるので、ダイエット中はなるべく低カロリーのメニューを選びましょう。
パンケーキモーニングセット
商品名(税抜きの値段) |
カロリー |
1日のカロリー摂取量に占める割合 |
パンケーキ&ゆで卵セット(399円) |
593kcal |
27% |
パンケーキ&スクランブルエッグセット(599円) |
597kcal |
27% |
ライトミールモーニングセット
商品名(税抜きの値段) |
カロリー |
1日のカロリー摂取量に占める割合 |
コーンたっぷりピザトーストセット(399円) |
392kcal |
18% |
トースト&ゆで卵セット(299円) |
434kcal |
20% |
ミートドリアセット(449円) |
453kcal |
21% |
小倉クリームトーストセット(399円) |
509kcal |
23% |
目玉焼きセット(399円) |
594kcal |
27% |
スクランブルエッグセット(399円) |
611kcal |
28% |
目玉焼き&ベーコンソーセージセット(499円) |
702kcal |
32% |
スクランブルエッグ&ベーコンソーセージセット(499円) |
718kcal |
33% |
ハンバーグモーニングセット(599円) |
837kcal |
38% |
朝定食
商品名(税抜きの値段) |
カロリー |
1日のカロリー摂取量に占める割合 |
海老ときのこの雑炊(599円) |
358kcal |
16% |
焼鮭朝定食(599円) |
507kcal |
23% |
目玉焼き&ベーコン朝定食(399円) |
542kcal |
25% |
よりどりバランス朝定食(699円) |
730kcal |
33% |
キッズメニュー
商品名(税抜きの値段) |
カロリー |
1日のカロリー摂取量に占める割合 |
キッズハンバーグプレート(499円) |
700kcal |
32% |
サイドディッシュ
商品名(税抜きの値段) |
カロリー |
1日のカロリー摂取量に占める割合 |
若鶏の唐揚げ(5コ)(299円) |
451kcal |
21% |
山盛りポテトフライ(299円) |
730kcal |
33% |
ドリンク
商品名(税抜きの値段) |
カロリー |
1日のカロリー摂取量に占める割合 |
コカ・コーラマシン限定ドリンクバー(99円) |
- |
- |
セットドリンクバー(219円) |
- |
- |
アサヒスーパードライ(グラス)(299円) |
76kcal |
3% |
アサヒスーパードライ(ジョッキ)(449円) |
135kcal |
6% |
スイーツ
商品名(税抜きの値段) |
カロリー |
1日のカロリー摂取量に占める割合 |
ベイクドチーズケーキ(299円) |
269kcal |
12% |
単品
(税抜きの値段) |
カロリー |
1日のカロリー摂取量に占める割合 |
とろろ(79円) |
22kcal |
1% |
セットミニサラダ(99円) |
38kcal |
2% |
納豆(79円) |
75kcal |
3% |
温泉卵(79円) |
86kcal |
4% |
ゆで卵(殻付)(50円) |
91kcal |
4% |
おかわりフランスパン(99円) |
251kcal |
11% |
おかわりライス(99円) |
297kcal |
14% |
おかわりトースト(99円) |
377kcal |
17% |
ダイエット向けの太りにくい食べ方は?
ここまでガストメニューの価格やカロリーなどについて紹介しましたが、前述の通り高カロリーなメニューも多いので、ダイエット中は食べ方に注意が必要です。ここではダイエット中でも太りにくい、ガストメニューの食べ方を紹介するので参考にしてください。
①夜に食べない
ガストメニューに限らずどのような食事も、ダイエット中は夜に食べないようにすることが大切です。夜は日中に比べて活動量が少ないため、ガストの高カロリーなメニューを食べると、消費しきれなかったカロリーが脂肪として蓄積されやすくなります。
また、人の脂肪組織内には脂肪の生成を促進するBMAL-1と呼ばれるタンパク質があり、その量が増える22時から2時の時間帯の食事は最も太りやすいと言われています。BMAL-1は14時ごろに最も少なくなるため、ランチの時間帯であればガストの高カロリーなメニューを食べても太りにくいでしょう。(※2、3)
②野菜を先に食べる
ガストで高カロリーのメニューを食べる際は、食物繊維を含む野菜を先に食べると太りにくくなります。糖質の多い食事を食べると血糖値が急上昇し、血糖値を下げるインスリンの分泌量を増えますが、このインスリンには脂肪の蓄積を促進する働きもあるため太る原因になります。
食物繊維はこの糖質の吸収を穏やかにする働きを持つため、食事の最初に食べておくことで血糖値の急上昇を防ぎ、インスリンの過剰分泌を予防できるのがメリットです。料理の付け合わせとして食物繊維の多い野菜がある場合は先に食べ、無い場合は低カロリーなサラダを頼むなどの工夫をしましょう。(※4、5)
③デザートを頼まない
ガストには様々なデザートメニューが用意されており、特に食後は甘いデザートを食べたくなる場合もありますが、ダイエット中はなるべく頼まないことが大切です。デザートには糖質が多く含まれている上にカロリーが高いものも多いので、食事の後に食べると糖質やカロリーの過剰摂取によって太りやすくなります。
どうしてもデザートを頼みたい場合は、間食からの摂取カロリーの目安である200kcalの範囲内に収まる抹茶ゼリーやソフトクリームなどのメニューにしておきましょう。(※6)
ガストのカロリーに注意して食べよう
ガストは和食や洋食・デザートまで幅広い種類のメニューが手ごろな価格で楽しめるファミリーレストランですが、高カロリーなメニューも多くあります。一方で低カロリーなメニューの種類も豊富なので、ダイエット中はメニューの選び方に注意しながら美味しい食事を楽しみましょう。