めかぶダイエットのやり方は?効果ある?痩せた人の口コミやレシピなども紹介!
めかぶダイエットを知っていますか?本当に効果はあるのでしょうか?今回は、めかぶダイエットの効果・効能や、栄養成分に加えて、やり方のポイントなどを口コミ調査とともに紹介します。めかぶダイエットの注意点や、レシピのおすすめも紹介するので、参考にしてみてくださいね。
目次
めかぶを食前に1パック(40g)食べる
ダイエットが目的なら、めかぶをめかぶを食前に1パック(40g)食べましょう。めかぶに含まれている豊富な水溶性食物繊維が、糖の吸収を抑制してくれるため、食後の血糖値が上がりにくくなります。また、食べ過ぎを予防することにも役立ちます。
低カロリーなのでたくさん食べても良いように感じるかもしれませんが、食べ過ぎには注意が必要です。食べ過ぎの弊害については後述するので参考にしてください。
※めかぶダイエットはあくまで、めかぶを活用して痩せやすくするダイエット方法であり、めかぶダイエットだけをすれば痩せるわけではありません。規則正しい食生活や運動習慣とともに行うようにしましょう。(※3)
めかぶダイエットの効果はいつからある?ない?【口コミ調査】

食前にめかぶを食べるだけと手軽なダイエット方法なうえ、不足しがちな食物繊維を摂取できますが、実際の効果が気になるところです。ここでは、体験者のコメントを交えながら、めかぶダイエットの効果はいつからあるのかを紹介します。
めかぶダイエットで成功して痩せた人の口コミ
めかぶダイエットを生活習慣にした人の中には、大幅に痩せたケースがあります。正しい食べ方を心がければ、成功しやすい方法といえることが、以下のコメントからも見て取れます。
3ヶ月で2.5kg痩せた。食前にめかぶ食うてるだけやけど( ˙-˙ ) 1年前入社したときより1キロ少ない(それでもクソデブ) pic.twitter.com/QWGYorIpUx
— TaKuMi (@SEB_STARLET) July 25, 2019
見た目悪いけど私的減量食。
— NAOTO (@Alterna_Ralph) October 3, 2020
家で食べる時はこれを毎回。アイスもストレス感じた時は食べてる。
鶏肉、おくら、めかぶ、ブロッコリー、ほうれん草、納豆、ポン酢
これらを混ぜる事によって鶏肉が辛くないし発酵食品と栄養も取れて最高。
おかげで一ヶ月で5kg痩せた👏 pic.twitter.com/hLxgzjKf1j
めかぶダイエットの効果がない人の口コミ
めかぶダイエットに挑戦しても、効果を実感できずに挫折する人がいるのも事実です。効果を得られなかった原因は人それぞれですが、運動や食事量の調整などと合わせて実践しないと、ダイエットにはつながりにくいと考えられます。
夜
— ゆら❤︎ダイエット垢 (@v1f7_0) January 24, 2017
・ホタテ
・さつまいも
・トマトハンバーグ
・めかぶ
・野菜スープ
・チョコパウンドケーキ
・チョコ5個
・おせんべ2個
・ヨーグルト1個
・みかん1個
こんなに食べたらそりゃ太るよね pic.twitter.com/8hkg85MPKD
めかぶが原因で太ったと友人に言われました
— やっと元に戻ったナルナル(58㌔12%目標) (@kappatunaotaku) August 8, 2019
ダメナル動きます
仕事半分、ガンダム半分で一路神戸へ\(^o^)/ pic.twitter.com/3OHvUhtgMx
めかぶダイエットを行う際の注意点は?

めかぶダイエットは手軽に始められる方法ですが、やり方を間違うと健康リスクを抱える可能性があるので注意が必要です。ここでは、めかぶダイエットを行う際の注意点を2つ紹介します。
①食べ過ぎると消化不良で下痢や腹痛になる
めかぶには豊富な食物繊維が含まれているので、食べ過ぎると消化不良を起こし下痢や腹痛の原因となるだけでなく、便秘を引き起こす可能性が高いです。実は便秘を解消するためには、水溶性食物繊維と不溶性食物繊維を2対1の割合で摂取するのが理想とされています。
つまりめかぶを食べて水溶性食物繊維を摂取しても、きのこや豆などを一緒に食べて不溶性食物繊維を摂取しなければ、便秘解消にはつながりにくいのです。めかぶを食べても便秘が解消されない場合は、きのこや豆などもバランスよく取り入れてみてください。