牛脂ダイエットの効果や痩せるやり方は?美味しいレシピも紹介!
牛脂ダイエットを知っていますか?本当に効果はあるのでしょうか?今回は、牛脂がダイエット中に適している理由や効果・効能に加えて、やり方のポイントなどを口コミ調査と共に紹介します。牛脂ダイエットの注意点や、レシピのおすすめも紹介するので、参考にしてみてくださいね。
目次
牛脂ダイエットとは?痩せるの?

牛脂はすき焼きで使ったりハンバーグで使ったりと出番が多いので、一度は使った事がある人がほとんどでしょう。精肉店やスーパーのお肉コーナーで、よく見かける牛脂を使った痩せるダイエット方法を紹介します。
牛脂ダイエットは金森重樹が考えたダイエット方法
牛脂ダイエットは金森重樹氏が考案したダイエット法で、米やパスタなどの糖質を制限し、その分良質な脂質を摂取する方法です。良質な脂質とは特に動物性脂肪の事で牛脂がおすすめです。
脂質は体を温めてくれたり、ビタミンの吸収を助けてくれたりと体に良い効果が沢山あります。脂質が不足すると体が疲れやすくなり、体の抵抗力が低下し、風邪や病気になりやすくなってしまうのです。
牛脂でダイエットできる仕組み
100gあたり | カロリー | 糖質 | 脂質 |
牛脂 | 940kcal | 0g | 99.8g |
※含有量は日本食品標準成分表を参照しています。(※1)
上記は、牛脂100g当たりのカロリーや脂質を表にしたものです。カロリーは高いですが、その代わり糖質が0gとなっています。人間の体は糖質を摂取すると血糖値が上がってインスリンが分泌されますが、その際に過剰に摂取した糖質は中性脂肪に変わってしまうのです。
一方で糖質を含まない牛脂であれば、摂取しても血糖値は上がらず中性脂肪に変わらないので、結果的に糖質制限を行っていることになり健康的に痩せる事ができます。
牛脂ダイエットのやり方は?

牛脂を使った糖質制限を行う牛脂ダイエットは、2つの事を行う事で簡単に痩せる事ができるので紹介します。
①牛脂を1日200gずつ食べる
牛脂ダイエットを行う際は、牛脂を1日200gずつ食べるようにしましょう。1日200gと聞くと多いように感じますが、牛脂は熱を通すと溶けるので様々な料理に加える事ができます。1日3食として1食に対して牛脂を67gずつ摂取するとバランスよく食べる事ができます。
②高糖質なものは食べない
牛脂ダイエット中は、白米やパスタなどの高糖質なものは食べないようにしましょう。牛脂を活用して糖質制限をしているにもかかわらず、他の食事で高糖質なものを食べてしまうとダイエット効果が出づらくなります。
おやつでつい食べてしまう砂糖が入ったケーキやクッキーなどのお菓子や糖質の高い飲料も控えてください。ビールやワインなどの醸造酒なども糖質が高いので止めておきましょう。
※牛脂ダイエットはあくまで、牛脂を活用して痩せやすくするダイエット方法であり、牛脂だけ食べれば痩せるわけではありません。規則正しい食生活や運動習慣とともに行うようにしましょう。(※2)
牛脂ダイエットの効果はいつからある?ない?

牛脂ダイエットでどのくらい痩せられるのか、本当に痩せられるのか気になる方も多いでしょう。金森氏考案の牛脂ダイエットを実際に行った人達の口コミを紹介します。
牛脂ダイエットで痩せた人の口コミ
牛脂ダイエットで痩せた方の口コミを見てみると、早くて一週間で効果が表れた人もいるようです。短期間で痩せられるとモチベーションも上がり、楽しくダイエットができます。半信半疑で牛脂ダイエットを始める方もいましたが、カロリーを気にせずストレスなくダイエットが続けられるようです。
会社員
(28歳)
普段から自炊せずコンビニ弁当ばかりだった為、お腹が出てきたので牛脂ダイエットを試してみました。2週間で4kg減り、体も軽くなりお腹もすっきりしたように感じます。毎日続けていましたが、今は週2~3日に変えてます。
主婦
(30代)
一年程前から金森式断糖高脂質ダイエットの牛脂ダイエットを行っています。最初は半信半疑でしたが一週間~二週間ですぐに痩せて今ではマックスから-15kg痩せました。
牛脂ダイエットの効果がなく失敗した人の口コミ
残念ながら、様々なダイエット方法があるので、中には牛脂ダイエットが合わなかった方もいるようです。一週間で体重が減っても、忙しくて中々自炊できない場合続けることが難しいかもしれません。また、料理が苦手な方や牛脂の味や脂が苦手な方も続けることができなかったようです。
OL
(20代後半)
今までサプリメントを飲んだりバナナダイエットや置き換えダイエットなど様々なダイエットを試しました。牛脂を使ったダイエットは初めてでしたが、牛脂の味や脂っこい感じが私は苦手でした。
会社員
(30代)
最初は牛脂を使って自炊していて一週間で少しだけ体重も減りましたが、思ったよりも減らなかったです。飲み会が増えてしまい、すぐ体重も戻ってしまい自炊する事が面倒くさくなり続かなかったです。
牛脂ダイエットに使える美味しいレシピは?
牛脂はとても万能なので様々なレシピで使われています。今回は牛脂が苦手な方や忙しい方も簡単に作れるレシピを紹介します。
①牛脂でつくるニラ玉スープ
牛脂を入れるだけで、焼き肉屋で注文するような本格的な中華スープになります。にらと卵も入って栄養があり、忙しい朝でもすぐ作ることができます。ネギやもやしなどお好みの具材を入れて、アレンジしても良いでしょう。
②牛脂で簡単ジューシーハンバーグ
糖質制限をする牛脂ダイエットは、ハンバーグづくりに小麦粉などの糖質を含む食材を使えません。しかしこのレシピなら牛脂を入れることで小麦粉の代わりのつなぎの役割を果たし、とてもジューシーで牛脂が苦手な方も美味しくハンバーグが食べられます。
③牛脂で炒めるきんぴらごぼう
ごま油やサラダ油で作る事が多いきんぴらごぼうですが、牛脂で炒めるだけでいつものきんぴらごぼうよりも旨味が増します。冷めても美味しく、お弁当に入れる事もできるので忙しい日も便利です。
④満足こんにゃくステーキ
腹持ちもよく食べ応えがあるのでダイエットに最適で、おつまみやおかずが足りない時にも大活躍してくれます。ピリ辛が好きな方は、豆板醬や鷹の爪を足すと良いでしょう。
➄もやし炒め
もやしを炒めるだけのとても簡単なレシピです。塩胡椒のみのシンプルな味付けなので、他の料理の付け合わせとしてもおすすめです。忙しい方でもすぐ作る事ができて、ニンニクを入れているので風味が良く、牛脂が苦手な方でも美味しく食べられます。
牛脂ダイエットで痩せる!
他のダイエット方法だとサプリメントを買ったりカロリーを気にしたりと煩わしい事があります。一方、牛脂はスーパーでも手軽に手に入るので、すぐ金森氏考案の牛脂ダイエットを行う事ができます。レシピも多数あり、味に飽きる事がないので是非試してみて下さい。