えびのカロリー・糖質は高い?太る?ダイエット向きな食べ方・レシピも紹介!

【管理栄養士監修】えびのカロリー・糖質量を知っていますか?今回は、えびのカロリー・糖質量を〈種類〉〈調理法〉〈料理〉や、他の魚介類と比較しながら紹介します。えびのダイエット向けの食べ方・ヘルシーレシピも紹介するので、参考にしてくださいね。

専門家監修 |管理栄養士・栄養士 竹本友里恵
Twitter
管理栄養士の国家資格を取得後、病院に勤務し献立作成や調理に携わる。現在はエンジニアとして働きながら、栄養サポートや栄養系メディアの記事監修など行っています。...
Twitter
管理栄養士の国家資格を取得後、病院に勤務し献立作成や調理に携わる。現在はエンジニアとして働きながら、栄養サポートや栄養系メディアの記事監修など行っています。最近はスポーツ栄養にも興味あり。趣味はフラワーゼリーなどのお菓子作りや写真です。幼少期から高校まで過度な野菜嫌いと偏食だった経験があり、食事によって身体の調子が良くなる事を体感したことから管理栄養士を目指す。正しい知識を学び、楽しい人生を送りましょう!よろしくお願いします。

目次

  1. えびのカロリー・糖質量は高い?太る?
  2. えび【種類別】のカロリー・糖質量
  3. えび(100g)のカロリー・糖質量を他の魚介類と比較
  4. えびの調理・料理別のカロリー・糖質量を比較
  5. えびの調理法別のカロリー・糖質量
  6. えびの料理別のカロリー・糖質量
  7. えびのダイエット向きの食べ方は?
  8. ①揚げ物にせず炒める
  9. ②えびの尾・殻も食べる
  10. えびの糖質制限・ダイエット向きレシピ
  11. ①えびアボカドサラダ(105kcal)
  12. ②白菜とえびの甘酢炒め(226kcal)
  13. ③もやしとえびのチャンプルー(159kcal)
  14. えびはヘルシーな食材

上記は大正えび100gをそれぞれ調理した場合のカロリー等を記載したものです。カロリーの高いマヨネーズを使うエビマヨや、油で揚げる天ぷらはやはり高カロリーになる傾向があります。一方、炒め物であるエビチリは、他の二つに比べて、えび本来の低カロリーを維持できています。

えびのダイエット向きの食べ方は?

えびは、調理法によってカロリーがかなり違うことがわかりました。太る料理より、ダイエット向きの調理方で食べたいですね。次に、えびのダイエット向きの食べ方を紹介します。

竹本友里恵

管理栄養士

甘えびが甘い理由はアミノ酸の一種である”グリシン”が豊富だからです。甘エビのグリシンの含有量は白身魚の100倍近くと言われています。グリシンは旨味を増加させるだけでなく、睡眠の質向上に関与してると言われています。グリシンを摂取するとノンレム睡眠時間を増加し、深い睡眠の比率が向上します。ヘルシーで睡眠の質を良くするえびは、夕食にぴったりですね。

①揚げ物にせず炒める

揚げ物は、油を使いますのでやはりカロリーが高くなります。エビフライや天ぷらはおいしいですが、ダイエット向きの料理とは言えません。揚げ物にするよりは、炒め物の方が油も少なく、ヘルシーに食べることができます。

②えびの尾・殻も食べる

えびは栄養分が豊富で、タンパク質が多く、低カロリー・低脂質ですが、尾・殻にも大事な栄養があります。カルシウムが豊富で、また便秘に効果的なキチン質もたくさん含まれています。また、尾・殻は堅いのでたくさん咀嚼することで満腹中枢を刺激します。えびを食べる際は、尾・殻も食べるとダイエットに効果的です。(※2)

えびの糖質制限・ダイエット向きレシピ

えびはおいしいですが、食べすぎて太ることは避けたいものです。次に、えびの糖質制限・ダイエット向きのレシピを紹介しますので、是非試してみてください。それぞれの料理のカロリーも記載するので、参考にしてください。

①えびアボカドサラダ(105kcal)

出典:https://ameblo.jp/bvivid-blog/entry-12615297008.html

ゆでたえびを使用し、油で揚げていないため低カロリーでヘルシーです。アボカドも入ってボリューム満点のサラダです。トマトを加えてアレンジすると、彩りが良くなります。

詳細はこちら

②白菜とえびの甘酢炒め(226kcal)

白菜のシャキシャキとえびのプリプリ食感がたまらない一品です。味付けは甘酢でさっぱり食べられます。ボリューミーなのに低カロリーでダイエットにぴったりです。

白菜とえびの甘酢炒め by まぶとめぐ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが325万品

③もやしとえびのチャンプルー(159kcal)

関連する記事