麦ごはんのデメリット・メリットを比較|効果的な食べ方も紹介!

【管理栄養士監修】麦ごはんのデメリットを知っていますか?太るのでしょうか?今回は、麦ごはんの<糖尿病対策・ダイエット効果>などメリットに加え、<おなら・便秘・下痢>などデメリットを紹介します。デメリットを小さくする食べ方も紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |管理栄養士・栄養士 広瀬陽香
Instagram
HP
管理栄養士。栄養士。高校時代のマネージャーの経験から管理栄養士としてアスリートを支える仕事を志し、...
Instagram
HP
管理栄養士。栄養士。高校時代のマネージャーの経験から管理栄養士としてアスリートを支える仕事を志し、住み込みでの運動部寮母やスポーツ整骨院での個人サポートやセミナー経験を積み現在はフリーランスで活動を行う。""学生野球業界を『食』で変える""をテーマに子どもたちの無限の可能性を『食』で広げるために日本少年野球連盟からの依頼のもと各支部での講義、各チームと年間契約を多数結ぶ。他にも、スポーツ関係の企業と契約を結び、ジュニア期の保護者の方への講義も行う。1人でも多くの方に食が持つ力を知って実践し、体の変化を体感してほしいと思っています。

目次

  1. 麦ごはんを食べるとデメリットがある…?
  2. 麦ごはんを食べるメリットは?
  3. ①コレステロールの生成を抑える
  4. ②血圧・血糖値を抑えてくれる
  5. ③便秘を解消してくれる
  6. ④ダイエットに向いている
  7. 麦ごはんを食べるデメリットは?
  8. ①お腹が張ってガスが出やすい
  9. ②便秘・下痢になる可能性がある
  10. ③胸焼けを起こす可能性がある
  11. ④アレルギーを起こす可能性がある
  12. 麦ごはんのデメリットを軽減する食べ方は?
  13. ①ごはんに混ぜる麦を減らす
  14. ②水分と一緒に摂取する
  15. ③よく噛みながら食べる
  16. 麦ごはんのメリット・効果をより引き出す食べ方は?
  17. ①朝・昼に食べる
  18. ②納豆・漬物と一緒に食べる
  19. ③麦ごはんを冷ましてから食べる
  20. ④30分以上吸水させてから炊く
  21. 麦100パーセントご飯での食べ方はNG?食べ過ぎになる?
  22. 麦100パーセントご飯で食べても問題ない
  23. 麦ごはんのメリット・デメリットを意識しよう

麦ごはんのメリットとデメリットは表裏一体で、食べ方によってはメリットがデメリットにもなります。そこでここでは、麦ごはんのメリット・効果をより引き出せる食べ方について説明します。

①朝・昼に食べる

押し麦やもち麦の含まれる麦ごはんは食物繊維を多く含むため、腹持ちがいいとメリットで紹介しました。しかしこれは消化に時間がかかるが故のメリットなので、夜に食べてしまうと胃腸への負担が増えます。そのため麦ごはんを食べるなら、夜ではなく消化する時間が確保できる朝か昼に食べるのがおすすめです。

②納豆・漬物と一緒に食べる

麦ごはんは、納豆・漬物と一緒に食べるのも効果的な食べ方です。麦ごはんには水溶性の食物繊維が豊富に含まれていて、これが腸内の善玉菌のエサになります。そこで、乳酸菌や納豆菌を含む納豆や漬物と麦ごはんを一緒に摂取すると、相乗効果によって腸内の善玉菌をより効率的に増やすことができます。(※7)

③麦ごはんを冷ましてから食べる

麦ごはんをダイエットのために食べる場合は、冷めた麦ごはんの方がより効果的です。冷めた麦ごはんは、でんぷんの成分が難消化性のレジスタントスターチに変わります。レジスタントスターチは、温かい麦ごはんのでんぷん成分より消化されにくく、体内で食物繊維と同じような働きをします。

また冷めた麦ごはんを食べると体温が下がり、それを体は戻そうとすることでエネルギーが燃焼されるのもメリットです。(※8)

④30分以上吸水させてから炊く

麦ごはんは白米に比べて消化が悪く、便秘になりやすいため、ごはんを洗ったら30分以上吸水させてから炊きましょう。しっかりと吸水させることで柔らかく炊きあがり、消化しやすい状態になる上に、ふっくらとした美味しい仕上がりになるのがメリットです。

麦100パーセントご飯での食べ方はNG?食べ過ぎになる?

もち麦や押し麦などの大麦を食べることは、健康に良いメリットがあるので麦と白米を混ぜずに麦100パーセントご飯にしたいと考える人もいるかもしれません。麦100パーセントご飯を食べても健康に害はないのでしょうか。

麦100パーセントご飯で食べても問題ない

結論から言うと、麦100パーセントの配合で炊いた麦ごはんを食べても体には害はありません。大麦に多く含まれる食物繊維の1日あたりの推奨量は24g以上ですが、押し麦1食分の食物繊維量は13.4gなので、数字上では問題ないことになります。

ただし、体調や体質によってはお腹が張るなどのデメリットが出る場合もあるので、その場合は麦の量を減らすなどの措置をとってください。

麦ごはんのメリット・デメリットを意識しよう

麦ごはんはヘルシーでダイエットや糖質制限に効果的ですが、メリットが多くある反面、デメリットもあります。麦ごはんを健康やダイエットのために取り入れるのであれば、麦ごはんのメリット・デメリットを意識し、上手に量や食べ方などを調整しましょう。

関連する記事