オロナミンCの飲み過ぎは体に悪い?副作用で死亡って本当?適量も紹介!
【管理栄養士監修】オロナミンCは飲み過ぎると体に悪いと知っていますか?副作用で最悪死亡するのは本当でしょうか?今回は、〈下痢・カフェイン〉など、オロナミンCを飲み過ぎると体に悪い原因・副作用や、毎日飲んでも大丈夫なのかを1日の適量と紹介します。オロナミンCに期待できる効果・効能も紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
- オロナミンCは体に悪い?飲み過ぎる副作用は?
- オロナミンC自体が「体に悪い」は嘘!飲み方の問題!
- オロナミンCの飲み過ぎが体に悪い4つの理由!最悪死亡する?
- 副作用①下痢になる
- 副作用②高カロリーで太る
- 副作用③カフェインの過剰摂取になる
- 副作用④砂糖の取り過ぎになる
- ただし飲み過ぎで死亡する可能性は極めて低い
- オロナミンCは何本からが飲み過ぎ?毎日は危険?
- オロナミンCは1日1本が目安
- 適量であれば毎日飲んでも問題ないが…
- オロナミンCの体に悪くない飲み方のポイントは?
- オロナミンCを飲む時間帯を考える
- オロナミンCを適量飲んだ時の効果・効能は?
- ①眠気覚ましになる
- ②やる気・集中力が上がる
- オロナミンCは飲み過ぎないようにしよう
ただし飲み過ぎで死亡する可能性は極めて低い
オロナミンCの飲み過ぎで死亡すると聞いたことがある人もいるかもしれませんが、オロナミンCのみが原因で死亡する可能性は極めて低いと言えるでしょう。最近ではカフェインの含有量の多いエナジードリンクが増えており、エナジードリンクの飲み過ぎによってカフェイン中毒を起こしたことによる死亡例も実際にあります。
エナジードリンクと比較するとオロナミンCのカフェイン含有量は少ないため、カフェイン中毒による死亡のリスクは低めと言えます。ただし飲み過ぎればカフェイン中毒になる可能性が全くないわけではなく、体に悪い影響を及ぼすことは否定できないので飲み過ぎは控えるようにしてください。
N.a
管理栄養士
オロナミンCは嗜好飲料のため、間食と考えるのが良いでしょう。1日の間食の適切なカロリーは200Kcalとされているので、多くても1日2本、他にも間食をするのであれば1日1本にしてカロリー過多にならないように気を付けましょう。
オロナミンCは何本からが飲み過ぎ?毎日は危険?
オロナミンCを過剰に摂取した場合の体に悪い影響を紹介してきましたが、何本からが飲み過ぎになるのでしょうか。ここでは、オロナミンCの1日の摂取目安量についてみていきましょう。
オロナミンCは1日1本が目安
Q
1日の飲用量に制限はありますか?
A
通常お飲み頂いている清涼飲料水の範囲内であれば、問題はありません。栄養バランスや摂取カロリーのバランスを考えてお飲みください。
オロナミンCは1瓶に1日に必要なビタミンB2・ビタミンB6・アミノ酸などが含まれているため、栄養補給の目的であれば1瓶で十分です。また、カロリーが高く砂糖の含有量も多いことからも、飲み過ぎは体に悪いので1日1本くらいに抑えると良いでしょう。(※8、9、10)
適量であれば毎日飲んでも問題ないが…
ただし、糖質やカロリーの多さから血糖値が気になる人やダイエット中の人は、オロナミンCを毎日飲むのは控えるのが無難です。特に血糖値が元々高い場合、オロナミンCを飲むことで血糖値が急上昇し、体に悪い影響を与える可能性は否めません。(※11)
オロナミンCの体に悪くない飲み方のポイントは?
オロナミンCで体に悪い影響がでないようにするには、どのような飲み方をすると良いのでしょうか。ここからは、オロナミンCを飲む際の注意点を紹介します。
オロナミンCを飲む時間帯を考える
オロナミンCで体に悪い影響を与えないためには、食後に飲むのが良いでしょう。お腹が満たされている状態で飲むこと血糖値の急上昇や飲み過ぎも防ぐことができ、オロナミンCによる悪影響を防ぐことができます。また、オロナミンCのようなエナジードリンクは食後の体内に食べ物がある状態で飲むことで、ビタミンの吸収率が高まると言われています。
N.a
管理栄養士
オロナミンCには糖質も多く含まれています。寝る前に飲むと糖質が消費できず体内に蓄積されてしまうので、消費されやすい日中がおすすめです。
オロナミンCを適量飲んだ時の効果・効能は?
オロナミンCは飲み過ぎると体に悪い影響がありますが、適量飲んだ場合は体に良い効果を得ることができます。オロナミンCには、どのような効果があるのでしょうか。