砂肝のカロリー・糖質量は?ダイエット向き?プリン体など食べ過ぎの注意点も紹介!
【管理栄養士監修】砂肝のカロリー・糖質量を知っていますか?今回は、砂肝(100g・1個)のカロリー・糖質量を鶏肉の他の部位と比較しながら紹介します。砂肝のダイエット効果にくわえ、〈プリン体・コレステロール〉など食べ過ぎの注意点も紹介するので、参考にしてくださいね。
( 3ページ目 )
(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |管理栄養士・栄養士 竹本友里恵
Twitter 管理栄養士の国家資格を取得後、病院に勤務し献立作成や調理に携わる。現在はエンジニアとして働きながら、栄養サポートや栄養系メディアの記事監修など行っています。...
Twitter
管理栄養士の国家資格を取得後、病院に勤務し献立作成や調理に携わる。現在はエンジニアとして働きながら、栄養サポートや栄養系メディアの記事監修など行っています。最近はスポーツ栄養にも興味あり。趣味はフラワーゼリーなどのお菓子作りや写真です。幼少期から高校まで過度な野菜嫌いと偏食だった経験があり、食事によって身体の調子が良くなる事を体感したことから管理栄養士を目指す。正しい知識を学び、楽しい人生を送りましょう!よろしくお願いします。
目次
③砂肝の醤油漬け(135kcal)
こちらも油を使わない茹でる料理です。砂肝の醤油漬けは、砂肝を茹でて醤油ベースのタレに漬けるだけとシンプルです。一緒にネギを入れたり、にんにくを使うのも味の相性が良いためおすすめです。
④砂肝の生姜焼き(147kcal)
生姜焼きと言えば豚肉が有名ですが、砂肝も生姜焼きにして食べることができます。油を少し使うため多少カロリーは高くなりますが、砂肝の食感と生姜の相性がいい料理です。
⑤砂肝の生姜煮(107kcal)
こちらも油を使わない煮物料理です。砂肝と相性のいい生姜ベースのタレと一緒に煮込みます。煮物ですのでカロリーも比較的低く、また作り置きすることもできるので、砂肝が余った場合などにおすすめの料理です。
砂肝はヘルシーな食材
砂肝は、タンパク質が多くカロリーも低いためヘルシーな食材と言えます。また、鉄分や亜鉛などの栄養素も含まれているので代謝を上がり、美容にもいい食材です。ただし、コレステロールが高くプリン体も多いため、ヘルシーですが食べすぎには注意しましょう。