ところてんを食べ過ぎるとどうなる?便秘になる?効果や1日の適量も紹介!
【管理栄養士監修】ところてんを食べ過ぎるとどうなるか知っていますか?今回は、ところてんの食べ過ぎによる〈便秘・太る〉 など悪影響の例を原因とともに紹介します。ところてんの食べ過ぎにならない量の目安や、<ダイエット>など適量食べた場合の効果・効能も紹介するので、参考にしてみてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
- ところてんの食べ過ぎに注意?
- ところてんを食べ過ぎるとどうなる?
- ①便秘・下痢になる
- ②栄養バランスが崩れる
- ③体が冷えてしまう
- ④妊娠中は子供への害になる可能性がある
- ⑤太ることは考えにくい
- ところてんの食べ過ぎにならない摂取量の目安は?
- ところてんの摂取量の目安は6g
- ところてんの食べ過ぎによる症状の対処法・防止策は?
- あまりにも体調が悪い場合は病院へ行こう
- ところてんを適量食べた場合の効能は?ダイエット効果あり?
- ①コレステロール値が下がる
- ②便秘が解消される
- ③血糖値の急上昇を防ぐ
- ところてんのダイエット効果を高める食べ方は?
- ところてんの食べ過ぎを防ぐ商品のおすすめを紹介!
- ①ところてん 輝 10個入(2680円)
- ②山内商店 ところてん 12個セット(1980円)
- ところてんは食べ過ぎずに適度な量を食べよう
ところてんの食べ過ぎに注意?
ところてんはカロリーが低いことで知られ、ダイエット中の間食として利用する人も多い食品です。満腹感を得るためにところてんを食べ過ぎた場合、健康上の問題がないのかが気になるところです。今回はところてんの食べ過ぎに対して、注意が必要なのかどうか様々な角度から解説します。(※1)
ところてんを食べ過ぎるとどうなる?
ところてんはカロリーが低いので、ダイエット中の間食や食事の際に取り入れる人も多い食品です。しかしところてんを食べ過ぎると、体はどのような反応が起こるのでしょうか。ここでは、ところてんを食べ過ぎるとどうなるのかを具体的に説明します。
①便秘・下痢になる
ところてんは不溶性や水溶性の食物繊維を豊富に含んでいますが、食べ過ぎると便秘や下痢の原因になるので注意が必要です。中でも不溶性食物繊維は便のカサを増やすものの、便の水分を吸収して固くするため排便しにくくなります。
また水溶性食物繊維は水を吸収するとゲル化して排便をスムーズにさせますが、摂り過ぎると腸内の便が柔らかくなりすぎて下痢の原因となります。お通じを整えるためには水溶性食物繊維と不溶性食物繊維を1:2のバランスで食べるのが理想なので、ところてんだけでなく野菜やきのこ・果物などの食材も合わせて食べましょう。(※2)
②栄養バランスが崩れる
ところてんはカロリーが低い食品ですが、ダイエット中に一品ばかり食べることは栄養バランスが崩れるためおすすめできません。これは、ところてんを大量に摂取して満腹になったとしても、体には足りない栄養成分が多く貧血や肌荒れなどの原因になるからです。
ダイエットや健康維持には、カロリーだけではなく栄養バランスをよくすることが大事なので、ところてんだけを食べるなど極端な食事のとり方はしないようにしましょう。
③体が冷えてしまう
ところてんを食べ過ぎると体が冷えてしまうので、血行が悪くなり基礎代謝が低下するリスクがあります。ところてんは多くの水分を含み、適量ならば熱中症やのぼせの予防に効果的です。しかし、ところてんの食べ過ぎによって体が冷えると代謝が下がって痩せにくくなるデメリットだけではなく、免疫力の低下にもつながります。
伊達友美
管理栄養士
特に冷え性で悩んでいる方は、寒い冬や朝方など冷えやすいタイミングで食べるのは控えましょう。
④妊娠中は子供への害になる可能性がある
妊娠中の女性は便秘や摂取カロリーに気をつける必要があるので、ところてんを食生活に取り入れる人も少なくありません。適量であれば問題ありませんが、ところてんを食べ過ぎるとヨウ素を過剰に吸収することになるので注意が必要です。
妊娠中の女性がヨウ素を過剰に摂取すると、お腹の赤ちゃんの甲状腺機能を低下させる原因となり、甲状腺腫を引き起こすケースもみられます。(※3)
⑤太ることは考えにくい
100gあたり | カロリー | 糖質 |
ところてん | 2kcal | 0g |
白米 | 168kcal | 37g |
※含有量は日本食品標準成分表を参照しています。(※4、5)
ところてんと白米のカロリーと糖質量を比較すると圧倒的に低いことがわかるため、食べ過ぎても太るとは考えにくいでしょう。しかしところてんだけを食べるなどの極端なダイエットを行うと、栄養バランスの偏りや食物繊維の摂り過ぎによる腸内環境の悪化を引き起こします。この結果基礎代謝が低下し、間接的に瘦せにくくなる可能性は残るので注意が必要です。(※6)