ちくわの栄養やカロリー・糖質は?ダイエット効果も?ヘルシーな食べ方・レシピなど紹介!
【管理栄養士監修】ちくわのカロリー・糖質や栄養価を知っていますか?今回は、ちくわのカロリー・栄養価に加え、栄養成分のダイエット効果についても紹介します。ダイエット向きの食べ方・レシピも紹介するので、参考にしてみてくださいね。
( 3ページ目 )
(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |管理栄養士・栄養士 永倉沙織
Instagram Ameba 管理栄養士としてサプリメント会社に年勤務。その後、サプリメント アドバイザーを取得してフリーランスとして活動を開始。美容・健康メディアの掲載記事・...
Instagram Ameba
管理栄養士としてサプリメント会社に3年勤務。その後、サプリメント アドバイザーを取得してフリーランスとして活動を開始。美容・健康メディアの掲載記事・食事アドバイス&サプリメントプログラム監修など行なっています。
現在は無理な食事制限や偏った食生活に警鐘を鳴らし、食べることでカラダの調子を整え美しく健康的なカラダ作りの方法を伝えています。膨大な美容・健康情報から正しい選択と自分に合った方法を見つけていただきたいです。
目次
さまざまな料理に合うちくわのヘルシーで簡単なレシピを紹介します。野菜と一緒においしく食べましょう。
①ちくわのボートピザ
ダイエットにチーズは適さないと思いがちですが、チーズのタンパク質には食欲を抑える効果があり、ダイエットの際に不足しがちな鉄分やカルシウムも補ってくれます。ピザ生地をちくわに変えることにより大幅な糖質カットができ、トマトの旨味で余分な調味料も使わずに簡単に作ることができます。
②肉巻きちくわの南蛮漬け
電子レンジで作れる簡単レシピです。野菜もたっぷりとれるさっぱりとした味付けで、飽きずに食べることができます。豚肉を使っていますが蒸すことによって脂も落ちるので、ダイエット中でも罪悪感はありません。
③キャベツとちくわのお好み焼き風
ダイエット中でもがっつり食べたいときに作りたい一品です。油で焼かずに蒸し煮にしているので、よりヘルシーにいただくことができます。電子レンジで作ってもいいかもしれませんね。
ちくわを上手くダイエットに活用しよう
練り物は、可食部100%の「お魚」です。下ごしらえの手間もなく、料理が苦手な人でも気軽に食卓に取り入れられることも魅力の一つです。ダイエットの強い味方になるちくわですが、塩分のことを忘れずに食べ過ぎには注意しましょう。