たい焼きのカロリー・糖質は?どの餡が高い?ダイエット中の食べ方など紹介!
【管理栄養士監修】たい焼きのカロリー・糖質を知っていますか?今回は、たい焼き(1個)のカロリー・糖質量を〈あんこ・カスタードクリーム〉など味別比較しつつ、〈クロワッサンたい焼き・かりんとうたい焼き〉など市販商品でも紹介します。たい焼きのダイエット向きのヘルシーな食べ方・カロリーオフする方法も紹介するので、参考にしてくださいね。
目次
- たい焼きのカロリー・糖質は?
- 日本一のたい焼き(1個)のカロリー・糖質
- たい焼きのカロリーを他のスイーツ類と比較
- たい焼き(1個)のカロリー消費に必要な運動量
- たい焼きの【店・商品別】のカロリー
- たい焼き【コンビニ別】のカロリー
- 話題の「クロワッサンたい焼き」のカロリー
- たい焼きのダイエット向けにカロリーオフする方法は?
- ①つぶあんよりこしあんを選ぶ
- ②小麦粉を代替する
- ③1個が小さめの商品を選ぶ
- ④普通のたい焼きよりも白いたい焼きを選ぶ
- たい焼きの太りにくいヘルシーな食べ方は?
- ①夜食として食べない
- ②ランチ後のデザートとして食べる
- たい焼きのカロリーが低いおすすめ商品
- ①もっちりとした白いたい焼き(ローソン)(167kcal/130円)
- ②ハピリッチスイーツ 白いたい焼き チョコクリーム(ミニストップ)(190kcal/130円)
- たい焼きのカロリーに注意して食べよう
話題の「クロワッサンたい焼き」のカロリー
カロリー | |
銀のあん | 335kcal |
セブンイレブン | 260kcal |
ローソン | 359kcal |
果香音(カカオ) | 328kcal |
今話題になっているのが外の皮をクロワッサンのように何層にもした「クロワッサンたい焼き」です。皮の材料はクロワッサンとほぼ同じなので、一般的なたい焼きよりも使用されているバターや砂糖の量も大幅に増えてカロリーや糖質も高くなっています。しかし、クロワッサンのさっくりとした食感などが中のあんと相性がよく人気のある商品です。
日本一たい焼きでの販売はされていませんが、コンビニや銀だこでの販売がされているので気軽に買えます。
たい焼きのダイエット向けにカロリーオフする方法は?
たい焼きをダイエット中にも食べられるようにカロリーオフをする方法を紹介します。
①つぶあんよりこしあんを選ぶ
製造の過程でこしあんは小豆の皮を取り除かれます。その分糖質も減っているため、あんこを選ぶ時にはつぶあんよりもこしあんを選びカロリーオフするといいでしょう。しかし、こしあんの製造過程で取り除かれた皮には食物繊維が含まれており、食物繊維には便秘解消の働きがあります。
つぶあんであればその皮も一緒に加工され、あんと一緒に食物繊維の摂取が可能になるので便秘を気にしている人などはつぶあんを選んでも良いかもしれません。
②小麦粉を代替する
100g当たりのカロリー | 糖質 | 食物繊維 | |
小麦粉 | 368kcal | 73.3g | 43.6g |
おからパウダー | 421kcal | 9g | 2.5g |
小麦粉に代替えして豆腐やおからパウダーを使うことによって、カロリーは若干高いですが、糖質をかなり減らすことができ、食物繊維も20倍以上含まれているため、ダイエットにはぴったりです。外はカリッと中はもっちりとしたヘルシーな白いたい焼きを自宅でも簡単に楽しめます。手作りなので中身も自分好みに調節ができるので、ダイエット中でも安心して食べられます。
③1個が小さめの商品を選ぶ
一つずつが大きいとついつい食べ過ぎてしまいます。そこで小さなサイズのものを選ぶことによって、少しだけ小腹を満たしたい間食の時の食べ過ぎ防止ができます。小さいからと言って何個も食べてしまっては、逆にカロリーオーバーになってしまうので、個数には注意ししましょう。
石川桃子
管理栄養士
買うときの工夫として、多く買わないこと。あえて一つしか食べれない状況をつくることで、食欲(甘いもの欲)をコントロールすることも大切です。
④普通のたい焼きよりも白いたい焼きを選ぶ
白いたい焼きは卵黄は使わずに卵白のみ使用されるのでその分カロリーが抑えられています。中身がカスタードのことが多いですが、脂質の量やカロリーを考えるとできればあんこのものを選ぶとよりカロリーオフができます。
たい焼きの太りにくいヘルシーな食べ方は?
カロリーや糖質の高いたい焼きを太りにくくヘルシーに食べる方法はあるのでしょうか?ダイエット中に特に気をつけてほしいことを紹介します。