はちみつレモンは体に悪い?糖尿病になる?食べ方のポイントを紹介!
はちみつレモンは体に悪いのでしょうか?それともいいのでしょうか?今回は、糖尿病のリスクなど、はちみつレモンが体に悪いとされている理由や、免疫力アップなど体にいい効果を紹介します。はちみつレモンの作り方やドリンクなど活用レシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。
( 3ページ目 )
(このページにはPRリンクが含まれています)
目次
- はちみつレモンは体に悪いの?いいの?
- はちみつレモンは体に悪い?糖尿病などのリスクがあるって本当?
- ①果糖による脂肪肝の可能性
- ②ブドウ糖による糖尿病のリスク
- ③1歳未満の子供は乳児ボツリヌス症の発症につながる
- ちなみにカリウムやビタミンCの過剰摂取による危険性は低いとされている
- はちみつレモンの体に悪い影響が出ない食べ方は?
- はちみつレモンを食べる量は1日30gまで
- はちみつレモンは体に悪いだけではない?体にいい効果もある?
- ①ダイエット効果
- ②免疫力アップによる風邪予防
- ③アンチエイジングなど美容効果
- ④疲労回復効果
- はちみつレモンの基本の作り方・活用レシピを紹介!
- ①無添加のはちみつレモン
- ②はちみつレモンキャベツ
- ③はちみつレモンのラッシー
- はちみつレモンは食べ過ぎなければ体に悪いわけではない
はちみつレモンとキャベツを袋に入れて揉みこむだけで作れる一品です。こちらははちみつとレモンを別々のものとして使っていますが、はちみつレモンでも応用できます。疲労回復にも効果的で、食事のおかずのほか、サーモンや生ハムを加えておつまみとしても活用できます。
③はちみつレモンのラッシー
はちみつレモンはドリンクにするのが基本的な活用法ですが、お湯ではなくヨーグルトに溶かすことでラッシーとして美味しく飲めるので試してみてください。ヨーグルトにはちみつの甘さとレモンの酸味が程よく、カレーと合わせれば口の中がさっぱりとします。
はちみつレモンは食べ過ぎなければ体に悪いわけではない
はちみつレモンに限ったことではありませんが、どんなに体に良い食べ物でも食べ過ぎれば体に悪影響を及ぼします。美容や健康に効果的なはちみつレモンも例外ではないものの、上手く取り入れていけば冬の健康の強い味方となってくれます。