ココアのデメリットとメリット・効能を比較!効果的な飲み方・レシピも紹介!

ココアのデメリットを知っていますか?健康に悪いイメージはありませんが実際はどうなのでしょうか?今回は、ココアのデメリットやメリット・効能を、いつ飲むかなど効果的な飲み方とともに紹介します。ココアの効果的な飲み方におすすめなレシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. ココアにデメリットがあるって本当?
  2. ココアのデメリットは?摂り過ぎには健康に悪い?
  3. ①ミルクココアの場合はカロリーが高くなりがちで太りやすい
  4. ②下痢や腹痛の恐れ
  5. ③頭痛の可能性
  6. ④カカオアレルギーの発症リスク
  7. ココアはデメリットだけでなくメリット・効能もある?
  8. ①美肌効果
  9. ②冷え性やむくみの改善
  10. ③便秘解消・メタボの予防
  11. ④脳の機能の向上
  12. ⑤動脈硬化の抑制
  13. ⑥血圧を正常に保つ
  14. ⑦自律神経の調整効果
  15. ココアの効果的な飲み方は?飲むタイミングはいつがいい?
  16. ①ミルクココアではなく純ココアをお湯割りで飲む
  17. ②飲むタイミングは食前や寝る前がおすすめ
  18. ココアの効果的な飲み方におすすめなレシピを紹介!
  19. ①豆乳とマシュマロのココア
  20. ②はちみつとシナモンのココア
  21. ③ココアとバナナのスムージー
  22. ココアのデメリットを押さえよう

ココアにデメリットがあるって本当?

ココアは冬の寒い季節に人気がある飲み物で、子供から大人まで幅広い世代に親しまれています。ココアにはデメリットがあると言われることがありますが、本当なのでしょうか。今回は、ココアを摂取した時のデメリットやメリットのほか、効果的な飲み方やおすすめのレシピを紹介します。

ココアのデメリットは?摂り過ぎには健康に悪い?

ココアを摂取し過ぎると、健康に悪影響を及ぼすことはあるのでしょうか。ここでは、ココアを摂り過ぎた時に起こりうるデメリットを、カロリーや糖質、含まれる成分を交えながら紹介します。

①ミルクココアの場合はカロリーが高くなりがちで太りやすい

100gあたり カロリー 糖質 脂質
ミルクココア 400kcal 74.9g 6.8g
純ココア 386kcal 18.5g 21.6g

※含有量は日本食品標準成分表を参照しています。(※1)

ココアはミルクココアと純ココアの2種類に大別されますが、そのうちミルクココアはカロリーが高いため摂取し過ぎると太りやすくなります。純ココアはカカオ豆からカカオバターを除去して粉末状に加工したものであるのに対して、ミルクココアは純ココアに脱脂粉乳や砂糖を添加したものを指します。

ミルクココアは砂糖などが添加されている分、純ココアよりも糖質とカロリーが高いのが特徴です。ただし、純ココアの100gあたりのカロリーは大盛のご飯茶碗一杯程度の数値で、脂質も高いため、ミルクココア・純ココアともに摂り過ぎは太る原因に繋がると言えるでしょう。

②下痢や腹痛の恐れ

ココアを摂り過ぎると、カフェインや不溶性食物繊維の過剰摂取によって下痢や腹痛を引き起こす恐れがあります。カフェインを過剰に摂取した場合、お腹の不快感や腹痛、下痢などの症状が現れる過敏性腸症候群の原因に繋がります。不溶性食物繊維を摂り過ぎると、腸が過剰に刺激を受けて下痢や腹痛の原因に繋がるため、注意してください。

③頭痛の可能性

ココアを摂取し過ぎた場合のデメリットのひとつに、頭痛を発症する可能性が挙げられます。ココアに含まれるカフェインやチラミン、ポリフェノールの3つの成分は、血管を収縮したり拡張したりする作用があるのが特徴です。これらの成分によって脳の血管が収縮すると神経が刺激を受け、片頭痛を引き起こす恐れがあります。

④カカオアレルギーの発症リスク

ココアはカカオを原料として作られているため、カカオアレルギーを発症するリスクがあります。カカオアレルギーはココアに含まれる成分であるチラミンに起因するもので、症状例には嘔吐や下痢、腹痛、痙攣などが挙げられます。カカオアレルギーでアナフィラキシーショックが起こる可能性もあり、日本では死亡例もあるため注意が必要です。

(*ココアの飲み過ぎについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

ココアの飲み過ぎは体に悪い?1日の適量は?健康効果などメリットも紹介!

ココアはデメリットだけでなくメリット・効能もある?

ココアには様々なデメリットだけでなく、摂取すると健康に良いメリットや効能もあるのでしょうか。ココアに含まれる主な栄養素は、以下の通りです。

・ココアポリフェノール
・フラボノール
・テオブロミン
・フラバノール
・プロシアニジン
・リグニン
・テオブロミン


糖質が高いミルクココアを毎日飲むと、太りやすくなるほか糖尿病のリスクが高まるため、健康的に飲むためにも純ココアを選ぶのがおすすめです。次項では、栄養素の観点からココアの健康効果について紹介します。

①美肌効果

関連する記事