チョコレートのカロリーは高い?ダイエット向きの太りにくい食べ方を紹介!

【管理栄養士監修】チョコレートのカロリー・糖質量を知っていますか?今回は、チョコレート(板チョコ1枚・1粒)のカロリー・糖質量を他のおやつ類や〈ダーク・ホワイト・ミルク〉など種類別に比較しながら紹介します。チョコレートのカロリーを消費に必要な運動量や、ダイエット向きのヘルシーな食べ方・商品も紹介するので、参考にしてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |管理栄養士・栄養士 竹本友里恵
Twitter
管理栄養士の国家資格を取得後、病院に勤務し献立作成や調理に携わる。現在はエンジニアとして働きながら、栄養サポートや栄養系メディアの記事監修など行っています。...
Twitter
管理栄養士の国家資格を取得後、病院に勤務し献立作成や調理に携わる。現在はエンジニアとして働きながら、栄養サポートや栄養系メディアの記事監修など行っています。最近はスポーツ栄養にも興味あり。趣味はフラワーゼリーなどのお菓子作りや写真です。幼少期から高校まで過度な野菜嫌いと偏食だった経験があり、食事によって身体の調子が良くなる事を体感したことから管理栄養士を目指す。正しい知識を学び、楽しい人生を送りましょう!よろしくお願いします。

目次

  1. チョコレートのカロリー・糖質量は?
  2. チョコレート(1枚・1粒)のカロリー・糖質量
  3. チョコレート〈ダーク・ホワイト・ミルク〉など種類別のカロリー
  4. チョコレートのカロリー・糖質を他のおやつと比較
  5. チョコレート(1枚)のカロリー消費に必要な運動量
  6. 板チョコレート【メーカー・商品別】のカロリーは?
  7. ①明治
  8. ②LOTTE
  9. ③森永
  10. ④ROYCE'
  11. チョコレートのダイエット向けの太りにくい食べ方は?
  12. ①カカオ分高めのチョコを選ぶ
  13. ②一度にたくさん食べない
  14. ③糖質オフのチョコレートを選ぶ
  15. ④食事の前に少量食べる
  16. チョコレートの食べ過ぎには要注意?
  17. 鼻血はでないが肌荒れ・肥満の原因になる
  18. 1日の摂取量の目安
  19. チョコレートでヘルシーなおすすめ商品
  20. ①チョコレート効果72%(226kcal)
  21. ②LIBERA(262kcal)
  22. チョコレートのカロリーに要注意
カロリー 内容量
ブラックチョコレート 283kcal 50g
ハイミルクチョコレート 280kcal 50g
ミルクチョコレート 279kcal 50g
ストロベリーチョコレート 273kcal 46g
ホワイトチョコレート 235kcal 40g

明治から販売されている板チョコレートの中で1商品あたりのカロリーが最も高いのは、ビターな味わいが特徴のブラックチョコレートです。ただし、ホワイトチョコレートは他の商品と同じ50gで換算すると、294kcalと最も高カロリーになります。

②LOTTE

カロリー 内容量
ガーナローストミルク 291kcal 50g
ガーナブラック 287kcal 50g
ガーナミルク 279kcal 50g
ガーナホワイト 279kcal 45g

ロッテの板チョコレートの中で最もハイカロリーなのは、焦がしミルクの味わいがおいしいガーナローストミルクです。ただし、50gあたりのカロリーに換算した場合には、ガーナホワイトが310kcalとなり、4商品の中では一番カロリーが高くなります。

③森永

カロリー 内容量
ミルクチョコレート 284kcal 50g

森永では、板チョコレートの扱いはミルクチョコレート1種類のみとなっています。ミルクチョコレートのカロリーは284kcalと、明治やLOTTEのチョコレートと大きな差はありません。

④ROYCE'

カロリー 内容量
ブラック 789kcal 130g
ミルク 756kcal 125g
カカオニブ入り 740kcal 120g
アーモンド入り 738kcal 120g
クリーミーミルク 720kcal 115g
アーモンド入りビター 709kcal 120g
ホワイト 690kcal 110g
ラムレーズン 656kcal 125g

北海道のチョコレート工場で生産されているROYCE'のチョコレートは、非常に多くの種類があります。ただし、1商品あたりの重量がすべて100g以上かつ650kcal以上なので、ダイエット中は何度かに分けて食べるのがおすすめです。

チョコレートのダイエット向けの太りにくい食べ方は?

ダイエット中にチョコレートを味わいたい時は、ダイエット向けの太りにくい食べ方を知っておくと安心です。ここでは、太りにくい食べ方についていくつか紹介します。

竹本友里恵

管理栄養士

チョコレートの主な原料は、カカオマス・砂糖・ココアバター・粉乳です。市販のチョコレートは、美味しく感じさせるために加工食品(添加物)が入っており、植物油脂にはトランス脂肪酸が含まれている可能性があります。カカオは融点が30〜35度と低く、夏場の品質管理をし易くするため、常温でも溶けないように植物性油脂を混ぜることで品質を安定させているのです。トランス脂肪酸は糖尿病やがん、うつ病といった病気を引き起こす原因となり、アメリカでは使用禁止になっています。チョコレートを購入する際は、食品添加物が入っておらず、カカオ含有量の多いものを選びましょう。

①カカオ分高めのチョコを選ぶ

カカオ分が高めのチョコレートには、脂肪の蓄積を抑制すると言われるカカオポリフェノールが豊富に含まれています。ほかにもカカオ分高めのチョコに豊富に含まれるビタミン・ミネラル・タンパク質は、エネルギー代謝を高めるために大事な成分です。(※3)

さらに、カカオ分高めのチョコには整腸効果をもたらす食物繊維も豊富に含まれているので、便秘改善にも役立ちます。

スリムGOチョコは厳選されたカカオ70%でできたダイエット用のチョコレートです。キヌアポリフェノールなど体に嬉しい成分を含んでいます。 


スリムGOチョコをお買い求めはこちら

関連する記事