かりんとうのカロリー・糖質は?ダイエット向きの食べ方や作り方など紹介!

【管理栄養士監修】かりんとうのカロリー・糖質量を知っていますか?今回は、かりんとう(1本・100g)のカロリー・糖質量を他のスナック類と比較しながら紹介します。かりんとう(100g)のカロリーを消費するのに必要な運動量や、ダイエット向きの太りにくい食べ方・カロリーオフして手作りする方法も紹介するので、参考にしてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |管理栄養士・栄養士 永倉沙織
Instagram Ameba
管理栄養士としてサプリメント会社に年勤務。その後、サプリメント アドバイザーを取得してフリーランスとして活動を開始。美容・健康メディアの掲載記事・...
Instagram Ameba
管理栄養士としてサプリメント会社に3年勤務。その後、サプリメント アドバイザーを取得してフリーランスとして活動を開始。美容・健康メディアの掲載記事・食事アドバイス&サプリメントプログラム監修など行なっています。 現在は無理な食事制限や偏った食生活に警鐘を鳴らし、食べることでカラダの調子を整え美しく健康的なカラダ作りの方法を伝えています。膨大な美容・健康情報から正しい選択と自分に合った方法を見つけていただきたいです。

目次

  1. かりんとうのカロリー・糖質は?
  2. かりんとう(1本・1袋)のカロリー・糖質
  3. かりんとう(100g)のカロリー・糖質をスナック類と比較
  4. かりんとう(100g)のカロリー消費に必要な運動量
  5. かりんとう【店・商品別】のカロリーは?
  6. かりんとうをダイエット向けにカロリーオフして作るには?
  7. ①揚げずにオーブンで焼いて作る
  8. ②小麦粉をおからで代替する
  9. ③カロリーオフされている甘味料を使う
  10. かりんとうの太りにくい食べ方は?
  11. ①夜に食べない
  12. ②小分けされている商品を選んで食べる
  13. かりんとうのカロリーオフな商品のおすすめ
  14. ①しぜん食感 SOY 黒蜜がけ大豆かりんと(84kcal)
  15. ②別紙飴本舗 ポリポーリしお(195kcal)
  16. ③東京カリント 野菜かりんとう(114kcal)
  17. かりんとうのカロリーに注意して食べよう

かりんとうは通常油で揚げた後に砂糖をコーティングさせて作りますが、揚げずにオーブンで作る事も可能です。油で揚げない分ヘルシーに頂けますし、簡単にできるメリットもあります。うどんやパンの耳など様々な食材で作れるので、余った食材で挑戦できるのも嬉しいポイントです。

永倉沙織

管理栄養士

油で揚げるなら綺麗な油を使いましょう。 手作りなら市販のものに比べて、カロリーカットなどの工夫が出来ます。油なども新しい物を使えば、カラダへの影響を少なくすることができます。

②小麦粉をおからで代替する

かりんとう作りの際、小麦粉の代わりにおからを使用するのもおすすめです。小麦粉は100g368kcal、おからは111kcalなので、これだけでかなりのカロリーカットが可能です。

また、おからは食物繊維が豊富なので、腸内環境を整えてくれる働きも期待できます。腸内環境が整うと脂肪が蓄積しにくく痩せやすい体になるため、ダイエット効果も見込めます。(※2)

③カロリーオフされている甘味料を使う

かりんとうは、砂糖をコーティングしている点も高カロリーな原因の一つです。砂糖をカロリーオフされている物に変えることで、甘さをキープしたままダイエット向きにする事ができます。パルスイートなど市販で手軽に購入できるものもあるので、気になる方はお店を探してみてください。ただ、人工甘味料なので使い過ぎには注意しましょう。

かりんとうの太りにくい食べ方は?

ダイエット中にかりんとうを食べたくなった時に知りたい、太りにくい食べ方についても紹介します。

①夜に食べない

夜に食べると太ると言われるのは、BMAL-1というタンパク質が関係しています。体内のBMAL-1の量は時間によって変化し、午後2時当たりが最少、午前2時当たりが最大とされます。BMAL-1の量が多いほど体に脂肪を溜めやすいので、太りやすい夜にかりんとうを食べるのは避けた方が良いでしょう。(※3)

②小分けされている商品を選んで食べる

小分けされていないものはつい手が伸びてしまい、食べる量が多くなりがちです。小包装されているものなら食べる量を調節しやすいので、ダイエット中なら上手に活用しましょう。また、大袋の場合ならあらかじめ食べる分だけを小皿に盛っておくのもおすすめです。

永倉沙織

管理栄養士

なるべく量の少ない小分けパックがオススメ! あったらある分だけ食べてしまう方は、大袋は注意です。少量の小分けパックで満足できるクセを付けましょう。

かりんとうのカロリーオフな商品のおすすめ

かりんとうの中には、比較的カロリーが低い物もあります。おすすめの商品を紹介するので、ダイエットに役立ててみて下さい。

①しぜん食感 SOY 黒蜜がけ大豆かりんと(84kcal)

出典:https://www.otsuka-plus1.com/shop/g/g82493/

ノンフライの大豆スナックを黒蜜でコーティングし、たんぱく質を5g補給できる大豆かりんとうです。食べ過ぎを防げる21gの少量パックで、カロリー調節もしやすくなっています。

関連する記事