おでんは太る?練り物はNG?ダイエット向きな具材・食べ方を紹介!

おでんは太るのでしょうか?コンビニで見かけますが、どうなのでしょうか?今回は、<練り物>などおでんの太る・カロリーの高い具材や、〈夜遅くに食べる〉などダイエット不向きな食べ方を紹介します。<大根>などダイエット向きで痩せるおでんの具材例も紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. おでんは太る?痩せる?ダイエット中は食べない方が良い?
  2. おでんには太る具材があるので注意が必要
  3. おでんの太る・カロリーが高い具材は?
  4. ①練り物
  5. ②餅入り巾着
  6. ③ちくわぶ
  7. おでんの太る・ダイエットに不向きな食べ方は?
  8. ①おでんの汁を完飲する
  9. ②よく噛まずにドカ食いする
  10. ③糖質が高めの具材を最初に食べる
  11. ④夜遅くに食べる
  12. おでんの痩せる・ダイエット向きな具材の例・特徴は?
  13. ①低糖質・高タンパク質
  14. ②食物繊維を多く含む
  15. おでんダイエットについても知っておこう
  16. おでんの太る具材に注意しよう

おでんは太る?痩せる?ダイエット中は食べない方が良い?

おでんは9月の上旬からコンビニのレジ横で販売され、色々な具材で体を芯から温めてくれる人気の料理です。おでんを食べると痩せるか太るか、どちらなのでしょうか。ここではおでんを食べると太るか否かに加えて、ダイエット中には控えるべきかどうかも紹介します。(※1)

おでんには太る具材があるので注意が必要

おでんには太る具材があるので、ダイエット中は特に注意する必要があります。同じ具材でもコンビニによってカロリーが違ったり、調味料の配合で糖質量が変わったりしますが、まずは太る可能性があるおでんの具材を知ることが大切です。

おでんの太る・カロリーが高い具材は?

おでんはコンビニ以外にレトルトで食べる機会が多いため、おでんで太る原因になる具材を知っておくとダイエットに役立ちます。ここでは、おでんの具材のなかでも太る可能性が高く、カロリーや糖質が多い具材を3つ紹介します。

①練り物

100gあたり カロリー 糖質
ちくわ 133kcal 6.8g
はんぺん 93kcal 11.4g
さつま揚げ 135kcal 13.9g


※含有量は日本食品標準成分表を参照しています。(※2)

上記の表は、100gの練り物に含まれるカロリーと糖質を一覧にしたものです。練り物は柔らかく心地良い食感が美味しく、おでんの出汁にコクを加えますが、100kcalほどの高いカロリーと10g前後の糖質を含みます。また、おでんに入れる練り物はかまぼこも含めると30種類以上あるため、太る原因になりやすい練り物を入れ過ぎないようにすることが大切です。

②餅入り巾着

カロリー 脂質
餅入り巾着 115kcal 13.9g

1個の餅入り巾着につき、さつま揚げと同じくらいのカロリーと糖質が含まれています。餅入り巾着を食べると太る可能性が高くなるので、ダイエット中の人は餅入り巾着を食べる量を少なめにしたり、他の具材を選んだりすることが大切です。(※3)

③ちくわぶ

カロリー 脂質
ちくわぶ 160kcal 29.6g

100gあたりのちくわぶには、6枚切り食パン1枚とほぼ同じ量のカロリー・糖質が含まれています。弾力のある食感で食べごたえがあるちくわぶですが、おでんの具材よりも主食と捉えるようにし、太る原因になりやすいことを意識するようにしましょう。(※4)

おでんの太る・ダイエットに不向きな食べ方は?

おでんはカロリーや糖質の高い具材の他に、食べ方によっては太る可能性が高まるため注意が必要です。ここでは太る原因になりやすく、ダイエットに不向きなおでんの食べ方を4つ紹介します。

関連する記事