妊娠中・妊婦はカップラーメンNG?アトピー・障害の影響が胎児にあるのは本当?

妊娠中にカップラーメンを食べても大丈夫か知っていますか?食べたくなることがありますがカップ麺ばかり食べるのはNGです。今回は、妊婦(妊娠中)の食事にカップラーメンを食べてもいいのかを、食べる際の<たまに食べる・添加物>などの注意点・懸念点とともに紹介します。妊娠中のカップラーメンが胎児のアトピーや障害に影響するのかも紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. 妊娠中の食事にカップラーメンを食べてもいいの?
  2. 妊娠中のカップラーメンは食べ方に気をつければ大丈夫だがおすすめはしない
  3. 妊娠中にカップラーメンを食べる際の懸念点は?障害・アトピーに影響する?
  4. ①塩分過多
  5. ②栄養バランスの偏り
  6. ③食品添加物
  7. ただ妊娠中のカップラーメンや食生活が胎児のアトピーや障害に直接影響することはない
  8. 妊婦・妊娠中のカップラーメンの食べ方・注意点は?
  9. ①カップラーメンばかり食べない
  10. ②スープを飲まない
  11. ③野菜と一緒に食べる
  12. ④夜寝る前や夜中に食べない
  13. 妊娠中の安全なカップラーメンの選び方は?
  14. ①ノンフライ麺を選ぶ
  15. ②カロリーや塩分が少ないものを選ぶ
  16. ③添加物を確認する
  17. 妊娠中におすすめのカップラーメンを紹介!
  18. ①日清 カップヌードルソルトオフ|193円
  19. ②エースコック かるしお認定 だしの旨みで減塩 中華そば|120円
  20. ③エースコック ミニわかめラーメン ごま・しょうゆ|116円
  21. 妊婦がカップラーメン以外にも妊娠中に気を付ける食べ物はある?
  22. 妊婦や妊娠中のカップラーメンは食べ方に気をつけよう

妊婦がカップラーメンを食べるのは控えるべきですが、ここではつわりなどでカップラーメンが食べたくなった時におすすめの商品を3つ紹介します。

①日清 カップヌードルソルトオフ|193円


*購入サイト|楽天市場*
日清食品 カップヌードル ソルトオフ 79g×12個入

通常のカップヌードルの塩分の30%をカットした、醤油味のカップラーメンです。塩分量が少ないため、食べても体がむくみにくくなります。具材には味付豚ミンチ・ミンチポーク・エビ・スクランブルエッグ・ネギが使われており、食べ応えのある商品です。

②エースコック かるしお認定 だしの旨みで減塩 中華そば|120円


*購入サイト|楽天市場*
だしの旨みで減塩 中華そば 43g1箱12食

こちらは塩分を40%カットし、GABAを配合した機能性表示食品のカップラーメンです。出汁が効いているので塩分が少なくても美味しく、血圧が高くなりがちな妊婦に最適な商品だと言えます。

③エースコック ミニわかめラーメン ごま・しょうゆ|116円


*購入サイト|楽天市場*
エースコック / ミニわかめラーメン  ごま・しょうゆ 38g×12個

このようなミニサイズのラーメンを選ぶと、カロリー・塩分ともに控えることができます。醤油ベースのさっぱりした味わいのため、つわり中でも食べやすくなっています。また、ワカメの量を従来商品よりも20%ほど増量しているので、腹持ちもよいです。ワカメにはカルシウムなどの栄養素が含まれている点においても、妊婦向けの商品だと言えるでしょう。

妊婦がカップラーメン以外にも妊娠中に気を付ける食べ物はある?

妊婦がカップラーメンの他に気をつけなくてはならない食べ物には、主に下記のようなものがあります。

・生ハムなどの生肉
・刺身などの生魚
・ナチュラルチーズ
・大型の魚
・カモミールティーやハトムギ茶


生の肉や魚、チーズやスモークサーモンなどは、リステリア菌やトキソプラズマと呼ばれる寄生虫に汚染されていることがあります。妊婦がこれらを口にしてしまうと、流産やお腹の赤ちゃんに障害が残ることもあるので、注意が必要です。

水銀が残留しているカジキやマグロなどの大型の魚を妊婦が食べ過ぎると、赤ちゃんの発育に影響を及ぼす恐れがあるため、食べる量や頻度に気を付ける必要があります。また、カモミールティーやハトムギ茶には子宮収縮作用があるので、飲む場合は少量にしましょう。

(*妊娠中のナチュラルチーズについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

妊娠中はナチュラルチーズNG?加熱ならOK?食べてしまった時の対処法も紹介!

妊婦や妊娠中のカップラーメンは食べ方に気をつけよう

妊婦でも無性にカップラーメンが食べたくなったり、つわりで他の食べ物が受け付けなかったりする時には、我慢する必要はありません。しかし塩分値やカロリーが高い食べ物なので、食べる頻度や量には注意が必要です。妊婦や妊娠中にカップラーメンを食べる場合は、スープを残したり野菜を加えたりして食べ方を工夫しましょう。

関連する記事