そら豆はダイエット向き?太る?効果的な食べ方・レシピを紹介!
そら豆はダイエット向き・太るどっちでしょうか?今回は、そら豆のダイエット向きな理由や、効果的な食べ方・やり方を紹介します。ダイエットを実践した人の口コミや、そら豆ダイエットの注意点やおすすめのヘルシーレシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
ダイエットを目的としてそら豆を食べる場合、どのような食べ方をすればよいのでしょうか。ここでは、そら豆ダイエットの効果的なやり方について解説します。
そら豆を間食に食べる
そら豆でダイエット効果を狙う場合は、間食にお菓子の代わりとして食べるのがおすすめです。油で揚げたスナック菓子や生クリームやバターを使った洋菓子には、脂質が多く含まれています。このようなお菓子をそら豆に置き換えることで脂質の摂取量を減らせるうえに、お菓子に不足しがちな食物繊維が摂れ、ダイエット効果が期待できるでしょう。
そら豆ダイエットの注意点は?
そら豆を食べてダイエットを行う際には、どのくらいの量をどのような調理法で食べればよいのでしょうか。ここではそら豆ダイエットの注意点について紹介するので、参考にしてください。
①食べ過ぎに注意する
そら豆は栄養価の高い野菜だからと言って、食べ過ぎないように注意してください。そら豆はカロリーや糖質が高いため、食べ過ぎるとカロリーや糖質の摂り過ぎによって太る原因に繋がります。
ダイエット中の人は、1日における間食のカロリーを100kcal以下に抑えるのが理想だと言われています。そら豆は17粒でおよそ100kcalのため、そら豆を間食として食べる際には、15~20粒程度を目安にするとよいでしょう。また、そら豆に含まれる不溶性食物繊維を摂取し過ぎると、便秘が悪化することがあるので注意が必要です。(※10)
②高カロリーな調理法や味付けに注意する
ダイエット中にそら豆を食べる際には、高カロリーな調理法や味付けに注意してください。そら豆のダイエットに不向きな料理例は、以下の通りです。
・素揚げ
・天ぷら
・黒糖そら豆
・いかり豆
そら豆を油で調理する素揚げや天ぷらは、脂質やカロリーが高くなります。また、黒糖をまぶした黒糖そら豆は糖質が高く、そら豆に塩で味付けをして作るいかり豆は塩分量が多いのが特徴です。このような調理法や味付けをしたそら豆は、少量食べるだけでも太りやすくなるため、ダイエット中は控えた方がよいでしょう。
そら豆ダイエットは効果ある?【口コミ】
そら豆はダイエットに効果的な栄養素が豊富な野菜ですが、食べると本当に痩せることができるのでしょうか。ここでは、実際に食べた人の口コミを基に、そら豆ダイエットの効果について解説します。
①そら豆ダイエットで痩せた・成功した人の口コミ
そら豆を間食代わりに食べて痩せた人の口コミはありませんが、そら豆を食べる代わりに炭水化物が多く含まれる食べ物を控えることで、1週間で2kg痩せた人がいます。
また、そら豆とカフェオレのみを食事とした結果、1日で1kgの減量に成功した体験談もありました。しかし、このような極端なダイエットを続けると栄養が偏り、体調を崩すことも考えられます。そら豆で健康的に痩せるためにも、まずは栄養バランスのよい食事を心がけ、炭水化物を減らしたりお菓子の代わりに食べたりなどの工夫をしてください。
Nellie
@blue1der1
ダイエット型(野菜多い)宅配おかず弁当(昼・夕食)にして、昼だけ白ご飯150gと一緒に食べ、夕食は炭水化物抜き(豆腐・納豆・きゅうり・野菜汁・そら豆とかと食べる)、朝はバナナとゆで卵にしたら1週間で2kg痩せたわ
しかもIBSも治ってる👏
黒大豆まめこ☻
@siodaizu_mameko
昨日からそら豆とカフェオレだけの生活してたら1キロ痩せましたw
そら豆ダイエット🙄
②そら豆ダイエットで痩せない・失敗した人の口コミ
そら豆をダイエット目的で食べた結果、痩せない・失敗した人の口コミも見つかりませんでした。一方で、黒糖そら豆やそら豆のフリッターを食べ過ぎるたことで太った人や、炒りそら豆を食べ過ぎて1週間で1kgほど体重が増えた人の口コミが、いくつか寄せられています。また、ビールとともにそら豆を食べた結果、4日で2kg太ったといった意見もあります。
黒糖で味付けしたそら豆や油で揚げたものは高カロリーなので、ダイエット中は控えた方がよいでしょう。また、比較的カロリーが低い炒りそら豆も食べ過ぎると肥満の原因に繋がるため、注意が必要です。ビールなどの糖質の高いお酒のおつまみとしてそら豆を食べると、糖質の摂り過ぎによって太ることも考えられます。