押し麦の栄養価・効能やカロリーは?ダイエット効果あり?食べ方のおすすめも紹介!
【管理栄養士監修】押し麦の栄養価やカロリーを知っていますか?今回は、〈食物繊維〉など、押し麦の栄養成分・効能に加え、栄養成分を効率的に摂れる食べ方も紹介します。〈もち麦・オートミール〉との違いや、麦ご飯など食べ方も紹介するので、参考にしてみてくださいね。
( 3ページ目 )
(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |管理栄養士・栄養士 熊橋麻実
Instagram Ameba Nadia 管理栄養士。保育園での管理栄養士経験8年、その他、社員食堂・タワーマンション内カフェ・料理教室などにも従事。現在、レシピ提供や講師・...
Instagram Ameba Nadia
管理栄養士。保育園での管理栄養士経験8年、その他、社員食堂・タワーマンション内カフェ・料理教室などにも従事。現在、レシピ提供や講師・記事執筆などの活動をしながら、現役で園児の給食管理を行っています。これまでの経験を活かし、栄養学の知識をわかりやすくお伝えできればと思います。
目次
押し麦を入れた麦ご飯の炊き方は白米と同じですが、30分ほど水につけて時間を置くことでふっくらした麦ご飯を炊くことができます。
↓詳しい作り方・レシピはこちら↓
②サラダ・スープに加える
麦ご飯のイメージが強い押し麦ですが、押し麦は15分程度茹でると食べることができるため、サラダやスープに加えるのもおすすめです。プチプチとした食感で、マカロニのように使うことができます。
↓詳しい作り方・レシピはこちら↓
③スイーツに加える
麦ご飯・スープやサラダなどの食事以外に、クッキーやパウンドケーキなどのスイーツにも押し麦を使うことができます。食物繊維やカルシウムなど栄養価も高くなるのでダイエット中にもおすすめです。
↓詳しい作り方・レシピはこちら↓
押し麦は栄養豊富な食材
押し麦は白米に比べてとても栄養価の高い食材です。外食やインスタント食品ばかりで不規則になった食生活の中でも、白米と混ぜて炊くだけで手軽に豊富な栄養が摂れるため、ぜひ食事に取り入れてみてください。