筑前煮のカロリー・糖質は高い?ダイエット向きの作り方・食べ方など解説!

【管理栄養士監修】筑前煮のカロリー・糖質量を知っていますか?今回は、筑前煮(小鉢1皿)のカロリー・糖質量を他の煮物料理や〈セブンイレブン〉など【コンビニ別】に比較しながら紹介します。筑前煮(小鉢1皿)のカロリーを消費するのに必要な運動量や、ダイエット向きの太りにくい食べ方・カロリーオフする方法も紹介するので、参考にしてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |管理栄養士・栄養士 竹本友里恵
Twitter
管理栄養士の国家資格を取得後、病院に勤務し献立作成や調理に携わる。現在はエンジニアとして働きながら、栄養サポートや栄養系メディアの記事監修など行っています。...
Twitter
管理栄養士の国家資格を取得後、病院に勤務し献立作成や調理に携わる。現在はエンジニアとして働きながら、栄養サポートや栄養系メディアの記事監修など行っています。最近はスポーツ栄養にも興味あり。趣味はフラワーゼリーなどのお菓子作りや写真です。幼少期から高校まで過度な野菜嫌いと偏食だった経験があり、食事によって身体の調子が良くなる事を体感したことから管理栄養士を目指す。正しい知識を学び、楽しい人生を送りましょう!よろしくお願いします。

目次

  1. 筑前煮のカロリー・糖質量は?
  2. 筑前煮(肉あり/肉なし)のカロリー・糖質
  3. 筑前煮のカロリー・糖質量を他の煮物料理と比較
  4. 筑前煮の【コンビニ商品別】のカロリー
  5. 筑前煮(小鉢1皿)のカロリー消費に必要な運動量
  6. 筑前煮の具材にある栄養価と効能は?
  7. ①β-カロテン
  8. ②食物繊維
  9. ③ビタミンC
  10. 筑前煮の糖質・カロリーオフする方法は?
  11. ①こんにゃく・しらたきでカサ増しする
  12. ②鶏肉なしで作る
  13. ③砂糖をはちみつに変える
  14. ④糖質の低い野菜で代用する
  15. 筑前煮のダイエット向きの太りにくい食べ方は?
  16. ①最初に野菜・サラダを食べる
  17. ②よく噛んでゆっくり食べる
  18. 筑前煮のカロリーに注意して食べよう

①β-カロテン

【カロテンを含む具材】
・にんじん
・きぬさや

筑前煮の具材である、にんじんにはβ-カロテンが含まれています。β-カロテンは緑黄色野菜に多い栄養素で、抗酸化作用が強く、ターンオーバーを正常化してシミやシワを改善させる働きがあります。また、皮膚や粘膜を健康にし、風邪予防や花粉症緩和などの効能もあります。鮮やかな色の人参は、茶色くなりがちな煮物の彩りとしてもおすすめです。(※2)

②食物繊維

【食物繊維を含む具材】
・にんじん
・れんこん
・ごぼう
・しいたけ
・こんにゃく
・たけのこ
・さといも

筑前煮には、食物繊維を多く含む野菜がいくつも使用されています。中でもしいたけに含まれる不溶性食物繊維は、腸内環境を整える効能があるため便秘改善におすすめです。干ししいたけの方が栄養素が多く旨味も強いため、筑前煮に使う時は生しいたけよりも干ししいたけを選びましょう。(※3)

③ビタミンC

【ビタミンCを含む具材】
・れんこん
・にんじん
・きぬさや

野菜に含まれる水溶性ビタミンは茹でることで流出していまいますが、筑前煮は煮汁に全て溶け出すので栄養をしっかり摂ることができます。特に、れんこんにはビタミンCが豊富で抗酸化作用が強く、紫外線によるシミやシワなど老化防止の効能が期待できます。

β-カロテンやビタミンEなどと一緒に摂ることでより効果が高まると言われているので、それらを含む人参やオリーブオイルは相性の良い組み合わせと言えるでしょう。(※4)

竹本友里恵

管理栄養士

糖質は炭水化物から食物繊維を引いた式で計算できます。筑前煮で使用する鶏肉の炭水化物量は0.0g、食物繊維量は0.0gなので差し引いた糖質量は0.0gです。牛肉や豚肉と比較すると、鶏肉はカロリーが低くヘルシーで、特に牛肉との差は2倍以上あります。お肉は脂身の有無でカロリーに大きな差があり、鶏肉は皮に脂肪が多くついているので、皮を取り除く事でかなりの量を削減できます。肉はタンパク質を多く含み、アミノ酸スコアはどのお肉も100です。ただ、鶏肉にはプリン体が多いので食べ合わせの食材には気をつけましょう。

筑前煮の糖質・カロリーオフする方法は?

煮物の中でも糖質・カロリーの高い筑前煮をカロリーオフする方法を紹介します。手作りする際の参考にしてください。

①こんにゃく・しらたきでカサ増しする

カロリー 糖質 食物繊維
こんにゃく 7kcal 0.3g 0.3g
しらたき 6kcal 0.1g 2.9g

ボリュームを変えずにカロリーオフするために、こんにゃくやしらたきでカサ増ししましょう。こんにゃくには糖質がほとんどなく、含まれている食物繊維には便秘改善や血糖値の上昇を緩やかにする働きがあるためダイエット効果も期待できます。

②鶏肉なしで作る

筑前煮の旨味の素でもある鶏肉ですが、鶏もも肉は脂質が多く高カロリーなので、使用せずに作るレシピもおすすめです。どうしても鶏肉を使いたい場合は、低カロリーな鶏むね肉を使ったり、油で炒めずに下茹でして油を落とす処理をすることでもカロリーオフできます。

③砂糖をはちみつに変える

100gあたり カロリー 糖質
はちみつ 294kcal 79.7g
砂糖 384kcal 99.2g

煮物に欠かせない砂糖とみりんは糖質も多く高カロリーなので、低カロリーに仕上げたいならはちみつで代用するのが良いでしょう。はちみつは砂糖の1/3量で同じ甘味を出すことができるため、美味しさを変えることなくカロリーオフすることができます。砂糖やみりんにはないビタミンやミネラルを摂ることができますし、煮物の照りも出すことができ、おすすめです。

④糖質の低い野菜で代用する

筑前煮に含まれるれんこんやにんじんなどは糖質が多い野菜なので、糖質の低い野菜を選んで作ることでカロリーオフすることができます。同じような食感や筑前煮の味付けをキープするためには、大根、たけのこなどを使用すると良いでしょう。

関連する記事