お茶にカロリーはある?ない?紅茶・緑茶などのダイエット効果も紹介!
【管理栄養士監修】お茶のカロリーはゼロと言われますが本当でしょうか?今回は、お茶(1杯/500mlペットボトル)のカロリーを〈緑茶・紅茶・玄米茶〉など種類別に一覧で比較しながら紹介します。お茶のダイエット向きの飲み方や、ダイエット効果も紹介するので、参考にしてくださいね。
目次
①カテキンの脂肪燃焼する効果
お茶に含まれるポリフェノールのカテキンには、抗菌作用やコレステロールの低下など様々な効果が認められています。
また、カテキンは近年では脂肪燃焼の効果がある事でも注目を集めています。高濃度のカテキンが体内に摂取されると脂肪燃焼酵素の増加・活性化をさせるため、脂質代謝が上がり脂肪燃焼効果が期待できます。他にもカテキンは脂肪を消化するリパーゼの働きを阻害するため、脂肪吸収を抑制する効果もあります。(※2)
竹本友里恵
管理栄養士
煎茶の渋味の成分はカテキン類で、一番摘みのお茶よりも二番摘みのお茶に多く含まれており旨味の成分のひとつと言われています。カテキンはポリフェノールの1種類なので、活性酸素を抑制し、脳梗塞や動脈硬化にも効果がある成分です。ポリフェノールの効果が持続する時間は3〜4時間程度しかないので、手軽に口にすることができるお茶は健康飲料です。お茶に含まれるテアニンというアミノ酸は、脳神経細胞を保護しリラックス効果があるので、休憩したい時や寝る前などは緑茶が体にも良い効果が得られます。
②カフェインは運動時に脂肪燃焼
カフェインは過剰摂取により体調不良を起こす方もいますが、適切な量であれば健康効果もあります。運動時にカフェインを摂取すると筋肉中のグリコーゲン分解が行われずに脂肪から燃焼されるので、ダイエット効果だけでなく持久力アップも期待できます。(※3)
③水溶性食物繊維で腸内環境改善
ダイエット中は食事量を落とすことで便秘になりがちですが、便秘などで腸内の働きが落ちると新陳代謝も低下してしまいます。お茶に含まれる水溶性食物繊維は腸内の便に水分を与えてくれるとともに善玉菌のえさになるため、腸内環境改善のためにも摂取しておきましょう。(※4)
(*緑茶のダイエット効果について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
お茶のカロリーに注意して飲もう
お茶は全てがカロリーゼロではありませんが、健康効果が高く、脂肪燃焼などの効果も期待できます。効果的な飲み方を意識し、健康的なダイエットを目指しましょう。