カマンベールチーズのカロリー・糖質は高い?太る?ダイエット中の食べ方など紹介!
【管理栄養士監修】カマンベールチーズのカロリー・糖質量を知っていますか?今回は、カマンベールチーズ(100g)のカロリー・糖質量を他の種類のチーズと比較しながら紹介します。カマンベールチーズのダイエット向きの太りにくい食べ方や、栄養価と効能も紹介するので、参考にしてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
カマンベールチーズのカロリー・糖質量は?
ワインのおつまみや朝食の脇役など、様々なシーンで活躍してくれるカマベールチーズですが、チーズは高カロリーなイメージがあるため、ダイエット中は控える方も多いでしょう。まずは、カマンベールチーズと数種類のチーズのカロリー・糖質と脂質などの栄養成分を紹介します。
※1日の摂取量は成人男性の目安です
※含有量は日本食品標準成分表を参照しています(※1)
カマンベールチーズ(100g/1切れ)のカロリー・糖質
カロリー | 糖質 | 脂質 | |
カマンベールチーズ(100g) | 310kcal | 0.9g | 24.7g |
カマンベールチーズ(1切れ:17g) | 52kcal | 0.1g | 4.2g |
市販されているカマベールチーズの多くが1箱当たり90g~100gですが、カマンベール1箱当たりのカロリーが310kcal、6等分の1個が52.7kcalと、決して低カロリーな食材とは言えません。しかし糖質は低く、またチーズの脂質は消化されやすいと言われているため、1日1切れを目安にダイエット中のおやつとして頂くのも良いでしょう。
カマンベールチーズ(100g)のカロリー・糖質を他のチーズ類と比較
カロリー | 糖質 | 脂質 | |
カマンベールチーズ | 310kcal | 0.9g | 24.7g |
ゴルゴンゾーラ | 349kcal | 1g | 29g |
ゴーダチーズ | 380kcal | 1.4g | 29g |
チェダーチーズ | 423kcal | 1.4g | 33.8g |
パルメザンチーズ | 475kcal | 1.9g | 30.8g |
モッツェレラチーズ | 276kcal | 4.2g | 19.9g |
エダムチーズ | 356kcal | 1.4g | 25g |
クリームチーズ | 346kcal | 2.3g | 33g |
料理で良く使われるチーズ7種類と、カマンベールチーズのカロリー・糖質・脂質を比較しました。カマンベールチーズに限らず、チーズ全般が高カロリー・高脂質・低糖質な食材です。
しかし、比較した中では、カマンベールチーズは3成分ともに低く、モッツェレラに次ぐ低カロリーとなっています。モッツェレラはやや糖質が高いため、ダイエット中のおつまみにするならカマンベールチーズが良いでしょう。
竹本友里恵
管理栄養士
チーズは生乳のたんぱく質を凝固させて水分を絞る事で生成され、、100gのチーズを作るのに必要な牛乳は1000mlである事から、チーズは牛乳の10倍の量の栄養素が凝固しています。日本人は牛乳のたんぱく質を分解する酵素が少なく、牛乳を飲むとおなかの調子が悪くなる乳糖不耐症という症状が出てしまう事がありますが、チーズなら問題なく食べる事ができます。チーズの総カロリーの20~30%をたんぱく質が占めており、身体に必要なアミノ酸がバランス良く含まれています。チーズに足りない栄養素はビタミンCとD、食物繊維なので、野菜や果物を一緒に食べるようにしましょう。
(*チーズのカロリー・糖質について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
カマンベールチーズ【商品別】のカロリー・糖質
メーカー | 商品名 | カロリー | 糖質 | 脂質 |
明治 | 明治北海道十勝カマンベールチーズ | 271kcal | 1.3g | 22.2g |
雪印 | 北海道100 カマンベールチーズ | 311kcal | 0.6g | 26.1g |
イル・ド・フランス | カマンベール | 349kcal | 2.1g | 27.7g |
スーパーマーケットでも購入できる、カマンベールチーズ3種類の栄養成分です。比較した中で、100g当たりのカロリーが最も低いのはフランス産のイル・ド・フランス カマンベールでした。また、糖質量は雪印のものが最も低くなっています。
商品によって、カロリーや糖質含有量も変わってくるため、日頃からパッケージ裏の栄養成分表を確認するようにしましょう。
カマンベールチーズの栄養価と効能は?ダイエット効果あり?
高カロリー・高脂質なカマンベールチーズですが、栄養価が高いのも特徴です。カマンベールチーズに含まれる主な栄養素とダイエット効果について紹介します。
①ビタミンB群
カマンベールチーズには、ビタミンB1やB2などのビタミンB群が含まれています。ビタミンB群は代謝ビタミンとも呼ばれ、エネルギーへの変換が早く、体内の代謝を良くしてくれるためダイエット効果が期待できます。また、ビタミンB12の含有率が高く、葉酸と一緒に摂取することにより神経を守る働きをしたり、脳の発育を助ける効能があります。(※2)