コロッケのカロリー・糖質は?ダイエット向けの食べ方・オフな作り方など解説!
【管理栄養士監修】コロッケのカロリー・糖質量を知っていますか?今回は、コロッケ(1個)のカロリー・糖質量を〈カニクリーム・牛肉・野菜・おから〉など種類別や〈セブン・ファミマ〉などコンビニ別に比較しながら紹介します。コロッケ(1個)のカロリーを消費するのに必要な運動量や、ダイエット向きの太りにくい食べ方・カロリーオフして作る方法も紹介するので、参考にしてくださいね。
目次
- コロッケのカロリー・糖質量は?
- コロッケ(1個)のカロリー・糖質
- コロッケ(1個)のカロリー・糖質量を他の揚げ物料理と比較
- コロッケ(1個)のカロリー消費に必要な運動量
- コロッケパンにした場合のカロリー・糖質も紹介
- コロッケ【コンビニ別】のカロリー・糖質は?
- コロッケを糖質・カロリーオフして作るには?
- ①油をしっかり切る
- ②高温・短時間で揚げる
- ③ひき肉を豆腐・おからに変える
- ④揚げずにオーブンで焼く
- ⑤コロッケは大きく作る
- コロッケのダイエット向きの太りにくい食べ方
- ①ソースを控えるかカロリー・糖質オフ商品を使う
- ②サラダ・野菜を最初に食べる
- ③辛味成分やクエン酸を含む食べ物と一緒に食べる
- コロッケのダイエット・糖質制限向けのレシピ
- ①おからコロッケ
- ②おからを使ったヘルシーカニクリームコロッケ
- ③オートミールのスコップコロッケ
- コロッケのカロリーに注意して食べよう
コロッケにソースをかける方が多いですが、ソースには糖質が多くのでカロリーも高いですから、何もつけないか糖質の少ない醤油を付けて食べることをおすすめします。どうしてもソースを使いたい人は、ソースを半量にするか糖質オフのソースを使いましょう。糖質制限をしている方向けに、糖質オフのソースを各メーカーが出していますので、探してみてください。
②サラダ・野菜を最初に食べる
野菜類には食物繊維が多く含まれるので、揚げ物より先に食べることで血糖値が急上昇するのを防いでくれます。血糖値が急上昇すると、それを下げるのにインスリンが大量に必要になります。インスリンは血中にある糖分を脂肪細胞に取り込むよう、指令を出すので、体内で中性脂肪が合成され、体に蓄えてしまうのです。
そのため、ダイエット中は血糖値の上昇を緩やかにする必要があります。食物繊維には体が脂質を吸収するのも抑制してくれる効果もあるので、ぜひ食事の前に食べておきましょう。(※2)
③辛味成分やクエン酸を含む食べ物と一緒に食べる
からしやわさびなどの辛味成分や、レモンや梅干しなどに含まれるクエン酸には代謝を活発にしてくれる効果があります。代謝が上げると血流が良くなり、消化が促進され、基礎代謝も上がるので、ダイエットをする上でとても効果的です。揚げ物にからしを付けたり、レモンを絞って食べるのは、理にかなっているわけです。
コロッケのダイエット・糖質制限向けのレシピ
ダイエット中や糖質制限中の方向けのコロッケのレシピを紹介します。おからやオートミールを使って、カロリーオフ、糖質オフできるレシピです。
①おからコロッケ
こちらのレシピではじゃがいもの代わりにおからを使っています。おからはちょっとカロリーが高いですが、糖質量が削減でき、食物繊維が豊富なので、便秘解消や血糖値の急上昇を抑えてくれるので、ダイエット中にはありがたい食べ物です。
②おからを使ったヘルシーカニクリームコロッケ
カニクリームコロッケはホワイトソースを使っているので、コロッケの中でもカロリーが高いです。このレシピではホワイトソースにおからや豆乳を使って脂質・糖質を下げ、更に揚げ焼することでカロリーオフにしています。
③オートミールのスコップコロッケ
じゃがいもの代わりにオートミール使い、豆腐とおからを混ぜたコロッケです。オートミールはおから同様、食物繊維が豊富なので、便秘解消や血糖値の急上昇を抑えてくれます。また、コロッケの形を作らず大皿に入れて焼くことで、油で揚げていない分脂質を下げ、パン粉を上からふりかけて衣の食感が再現しています。