よもぎに毒性・副作用はある?注意点や効能・取り入れ方を紹介!
よもぎに毒性・副作用があるのか知っていますか?今回は、よもぎの毒性・副作用や注意点を<白髪・癌・高血圧>など効能と紹介します。よもぎ茶やお風呂の入浴剤、よもぎのレシピなどよもぎの活用方法も紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
よもぎが癌に効くのはデマという噂がありますが、よもぎに含まれるクロロフィルという成分には癌細胞の発生を防ぐ抗癌作用があります。癌細胞を死滅させるまでの効果は期待できませんが、癌予防の効果は期待できるでしょう。癌予防にはβカロテンも関わっており、血液を新しく生み出す働きによって癌細胞を生まれにくくし、癌を予防してくれます。
③高血圧予防
高血圧予防の効果や効能があるのは、よもぎに含まれるカリウムという成分です。カリウムは塩分を多く摂取してしまった場合に、体外への排出を促してくれます。塩分の過剰摂取は高血圧に繋がり、高血圧状態が続くと動脈硬化や脳卒中を引き起こす恐れがあるので注意が必要です。(※7、8)
④リラックス・安眠効果
よもぎにはアロマとしての需要があり、香りの主な成分はシネオールやαツヨンなどです。シネオールはイライラの解消や安眠作用、利尿作用があります。αツヨンは殺菌と防腐効果があり、爽快感とリラックス効果もあります。アロマとしてだけでなく、寝る前によもぎ茶にして飲むのも効果的です。
(*よもぎの栄養や効果・効能について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
よもぎの効用の取り入れ方・活用方法は?
よもぎが身体に良いことが分かりましたが、どのようにして日々の生活に取り入れれば良いのでしょうか。ここからは、よもぎの取り入れ方や活用方法を紹介するので参考にしてください。
①よもぎ茶
急須でよもぎ茶を淹れる手順は、以下の通りです。
1、乾燥よもぎの葉を急須に入れる
2、熱湯を注いで3~4分蒸らす
3、好みの濃さになったら完成
よもぎ茶は、乾燥のよもぎの葉を使って簡単に淹れることができます。急須やティーポット一杯分に対して、約15gの茶葉を用意してください。残った茶葉は、混ぜご飯や佃煮にして再利用が可能です。
②お風呂の入浴剤
出典: @Crochet11111
よもぎは、自宅のお風呂の入浴剤としても活用できます。生のよもぎを使う場合は、5~10本の生よもぎを用意し泥や汚れを綺麗に落とします。細かく刻んで鍋に入れ、10分ほど煮出したらよもぎを取り出し、煮汁をお風呂に入れてください。
乾燥よもぎの場合は、ティーパックなどに入れて10~15分ほど煮てから煮汁をお風呂に入れます。香りが良く、リラックス効果や肌荒れの緩和に効果的です。
③よもぎの白玉団子
生のよもぎを使って作る、よもぎが香る白玉団子のレシピです。よもぎの色を綺麗に出すために、ミキサーで良く攪拌するのがポイントです。新芽を使う場合は塩のみで茹でますが、新芽以外は重曹を使って茹でてください。