焼き鳥はダイエット中に何本までOK?太りにくい食べ方・串の種類を紹介!

【管理栄養士監修】焼き鳥はダイエットに向いているのか知っていますか?何本までなら太らないのでしょうか。今回は、焼き鳥のダイエット効果効能や、太りにくい食べ方・やり方などを紹介します。焼き鳥のダイエット向きの種類や太りやすい種類も紹介するので、参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |管理栄養士・栄養士 竹本友里恵
Twitter
管理栄養士の国家資格を取得後、病院に勤務し献立作成や調理に携わる。現在はエンジニアとして働きながら、栄養サポートや栄養系メディアの記事監修など行っています。...
Twitter
管理栄養士の国家資格を取得後、病院に勤務し献立作成や調理に携わる。現在はエンジニアとして働きながら、栄養サポートや栄養系メディアの記事監修など行っています。最近はスポーツ栄養にも興味あり。趣味はフラワーゼリーなどのお菓子作りや写真です。幼少期から高校まで過度な野菜嫌いと偏食だった経験があり、食事によって身体の調子が良くなる事を体感したことから管理栄養士を目指す。正しい知識を学び、楽しい人生を送りましょう!よろしくお願いします。

目次

  1. 焼き鳥ダイエットとは?
  2. 焼き鳥にあるダイエット効果・効能は?
  3. ①基礎代謝が上がる
  4. ②腹持ちがいい
  5. 焼き鳥はダイエット中に何本まで食べていい?
  6. 1日10本までにする
  7. 焼き鳥ダイエットのやり方・太りにくい食べ方は?
  8. ①塩で食べる
  9. ②サラダから食べる
  10. ③唐辛子をかけて食べる
  11. ④よく噛んで食べる
  12. ⑤毎日・夜遅くに食べない
  13. ⑥酒を飲み過ぎない
  14. 焼き鳥ダイエットに向き・不向きな種類は?
  15. 焼き鳥のダイエット向きな種類
  16. 焼き鳥の太りやすい種類
  17. 焼き鳥のコンビニ商品のカロリーは?
  18. 焼き鳥(ファミマ・セブン)のカロリーを比較
  19. 焼き鳥をうまく食べて痩せよう

軟骨やささみなどが脂質、糖質が低い種類のため、焼き鳥ダイエット向きです。また軟骨や砂肝は噛み応えがあり、あごの筋肉を使うことでフェイスラインのリフトアップ効果に繋がります。そのため、焼き鳥は種類を選ぶことで、さらにカロリーを抑えることができるでしょう。

焼き鳥の太りやすい種類

1本あたり カロリー
鶏皮 199kcal
キンカン 155kcal
そり 96kcal
ぼんじり 95kcal
手羽先 84kcal
つくね 68kcal
※含有量はカロリーSlismを参照しています(※1)

鶏皮やぼんじりは油が多い部位なのでカロリーが高く、太りやすい種類のため注意しましょう。またキンカンは鶏の卵巣のことで、卵黄と同様の栄養素が含まれている分カロリーが高いです。食べたい場合は、味付けを塩にすることや、よく焼くことでカロリーを抑えることができます。

(*焼き鳥のヘルシーな部位・種類について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

焼き鳥(1本)のカロリー部位別ランキング!ぼんじり・つくねは高い?

焼き鳥のコンビニ商品のカロリーは?

焼き鳥はコンビニでも購入できるので、より食べやすくなりました。コンビニの焼き鳥のカロリーはどのくらいあるのかローソンとセブンイレブンで比較したので解説します。

焼き鳥(ファミマ・セブン)のカロリーを比較

カロリー
もも(ファミマ ) 151kcal
もも(セブンイレブン) 91kcal
かわ(ファミマ) 195kcal
かわ(セブンイレブン) 101kcal
ハラミ(ファミマ) 142kcal
ハラミ(セブンイレブン) 137kcal
ねぎま(ファミマ) 111kcal
ねぎま(セブンイレブン) 108kcal
軟骨(ファミマ) 51kcal
軟骨(セブンイレブン) 47kcal

コンビニにより多少の差はありますが、大きくカロリーの違いはありませんでした。コンビニで焼き鳥を購入する際は、脂質が多いかわを控えて、軟骨やねぎまなどカロリーが低いものを選び、味も塩を選ぶようにするとダイエット向きでおすすめです。

焼き鳥をうまく食べて痩せよう

焼き鳥は食べ応えがあり腹持ちが良く、タンパク質が豊富でダイエット向きの食品です。ですが、種類によっては脂質や糖質が多いため、カロリーには注意が必要です。焼き鳥の種類に気をつけながら、焼き鳥を上手に食べて効率よくダイエットしましょう。

関連する記事