春雨の消化は悪い?いい?吐き気の原因・対処法やレシピのおすすめも紹介!
【管理栄養士監修】春雨が消化に良いか悪いか知っていますか?どれくらい時間がかかるのでしょうか?今回は、春雨の消化に良い理由や消化に良い・悪い食べ方を紹介します。消化不良による吐き気への対処法や、レシピのおすすめも紹介するので、参考にしてみてくださいね。
目次
- 春雨は消化に良い?悪い?
- 春雨の主原料のでんぷんは消化に良い
- 春雨の消化にかかる時間を他の麺類と比較
- 消化によい春雨がおすすめな場合
- 春雨の消化によい食べ方は?
- ①しっかり水で戻す
- ②よく噛んで食べる
- ③温製の料理で食べる
- ④しっかりと火を通す
- ⑤調理段階で春雨を短めに切る
- ⑥消化を助ける食べ物と一緒に食べる
- 春雨の消化が悪くなる原因・注意点
- ①春雨を食べ過ぎる
- ②消化に悪い具材と一緒に食べる
- ③寝る間際に春雨を食べる
- ④スパイスや油分を多く使用する
- ⑤お腹が張っている時に春雨を食べる
- 春雨の消化不良で吐き気・気分が悪くなった場合の対処法は?
- 手の合谷と呼ばれるツボを刺激する
- 無理をせず薬や病院に頼る
- 春雨の消化が良いレシピ
- ①春雨のジンジャースープ
- ②中華風春雨サラダ
- ③春雨入り豚肉のしょうが焼き
- 春雨は消化のよい食べ物
春雨は基本的に乾麺の状態で販売されていて、使用する前に水に浸けて戻す必要があります。しっかりと水で戻さないと、消化不良を引き起こす可能性があるので注意しましょう。水に浸す時間は、春雨のパッケージに記載されている指示通りに行えば問題無いので、事前にチェックしておきましょう。
②よく噛んで食べる
春雨に含まれているでんぷんは唾液中に含まれるアミラーゼと呼ばれる酵素によって麦芽糖へと分解されるので、しっかり噛まないと消化が不十分になる可能性も考えられます。特に春雨はつるつるとしているのであまり噛まずに食べてしまいがちですが、でんぷんを分解するためにもしっかりと噛むように心掛けましょう。
③温製の料理で食べる
基本的に冷たいものよりも温かい食べ物の方が消化が良いので、春雨をスープや鍋物など温かい料理に使うと良いでしょう。特にスープにすると野菜もたっぷり食べられて、しっかりと栄養も取れるのでおすすめです。ただし、スープにすると噛む回数が減りがちなので、しっかり噛むように意識しましょう。
④しっかりと火を通す
春雨をしっかりと水で戻したとしても、緑豆春雨など種類によっては弾力があって歯ごたえがある春雨もあります。このような固めの春雨を使う際は、しっかりと火を通して柔らかくしましょう。火を通して柔らかくすることで、春雨を消化しやすくすることができます。
⑤調理段階で春雨を短めに切る
食材は細かく切った方が消化しやすくなるので、長い春雨も短めに切って調理しましょう。特に麻婆春雨や春雨のチャプチェなどの炒め物は、長いと食べづらく感じるので、すぐに飲み込まない様に注意しましょう。
⑥消化を助ける食べ物と一緒に食べる
大根やしょうが、ニラなどの消化を助ける食材を使って、春雨料理を作るのもおすすめです。これらの食材には、胃酸の分泌を促したり、胃腸の動きを活性化する働きがあります。一緒に調理すれば、消化不良を引き起こす可能性を低下させることが出来るでしょう。
春雨の消化が悪くなる原因・注意点
春雨は消化しやすい食材ですが、食べ方や調理方法によっては消化不良など体調を崩す可能性もあります。春雨の消化が悪くなってしまう原因は、どういったものがあるのでしょうか。
①春雨を食べ過ぎる
春雨は喉越しもよく、つい大量に食べてしまいやすい食材です。どんな食べ物にも言えることですが、春雨を食べ過ぎてしまうと消化不良を引き起こしてしまうので注意しましょう。春雨の1人前は10~20gなので、適量を守って食べるように注意が必要です。
②消化に悪い具材と一緒に食べる
消化に悪い食べ物の例は、以下の通りです。
・脂身の多い肉や魚
・海藻類
・ごぼうなどの食物繊維の多い野菜
・きのこ類
・こんにゃく
・油揚げ
・イカ
・タコ
どんなに消化にいい食材でも、消化に悪いものを一緒に食べると消化しづらくなります。特にごぼうや白菜などの食物繊維を多く含む野菜類は春雨スープの具材としてもお馴染みなので、よく煮込んで柔らかくするなど工夫して使うようにしましょう。
熊橋麻実
管理栄養士
脂が多いものや食物繊維の多いものは消化に時間がかかります。お腹の調子の悪い時は、これらは避けた方が無難ですね。
(*こんにゃくの消化について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)